前に書いた通り、ルーシェが不治の病にかかってしまったせいで、
香達は泊まりのツーリングに参加する事が難しくなってしまいました。
決まっていた予定は中止にしたり、忘年会みたいに日帰り参加に変更したり。
ツーリングに行きたい!
でもルーシェが心配で行けない・・・
そんなジレンマで悶々とした日々を過ごしていたのです。
今はルーシェは、定期診察には行っているものの、前と同じ位、元気になったし
医者からも「今すぐ どうこうって事は無いでしょう」と言われています。
でも、また何時発作が起こるか・・・
その時に手遅れになったら・・・という心配が拭えなくて、
で、ダーと沢山沢山話し合って、喧嘩しながら一つの結論を出しました。
「ペットシッターを雇おう」
ペットシッターとは留守にする飼い主に代わって、自宅に来て貰い、ペットの世話をして貰う人で、留守中他人を家に入れる事で色んな危険はあるものの、
そのシッターにペットが懐いてくれれば、ペットは普段と同じ環境でストレス無く
お留守番が出来るのです。
ペットホテルや病院に預けるのは、狭いケージに閉じ込められて、ただ生かされてる環境でしかないし、他の動物からの病気やノミの感染が心配。
何よりペットのストレスの問題が大きくて、とても預ける気がしないのです。
親や友人に頼むのも手ですが、仕事や帰省などの場合はともかく、
遊びであるツーリングの為に毎回頼むのは気が引けます。
それなら、いっそ他人にお金を払って来て貰う方が良いのではないか?
知らない人に鍵を預けるのは不安だけど、家の中で一番貴重で大切なものは
ルーシェなんですもの。
そのルーシェが一番安心して留守番出来る環境になるのなら
取りあえず出来る限りの手は尽くしたいのです。
本当は何処にも行かないのが一番なのは承知だけど・・・ね(苦笑)
我侭な飼い主でごめんね、ルーシェ。
香達は泊まりのツーリングに参加する事が難しくなってしまいました。
決まっていた予定は中止にしたり、忘年会みたいに日帰り参加に変更したり。
ツーリングに行きたい!
でもルーシェが心配で行けない・・・
そんなジレンマで悶々とした日々を過ごしていたのです。
今はルーシェは、定期診察には行っているものの、前と同じ位、元気になったし
医者からも「今すぐ どうこうって事は無いでしょう」と言われています。
でも、また何時発作が起こるか・・・
その時に手遅れになったら・・・という心配が拭えなくて、
で、ダーと沢山沢山話し合って、喧嘩しながら一つの結論を出しました。
「ペットシッターを雇おう」
ペットシッターとは留守にする飼い主に代わって、自宅に来て貰い、ペットの世話をして貰う人で、留守中他人を家に入れる事で色んな危険はあるものの、
そのシッターにペットが懐いてくれれば、ペットは普段と同じ環境でストレス無く
お留守番が出来るのです。
ペットホテルや病院に預けるのは、狭いケージに閉じ込められて、ただ生かされてる環境でしかないし、他の動物からの病気やノミの感染が心配。
何よりペットのストレスの問題が大きくて、とても預ける気がしないのです。
親や友人に頼むのも手ですが、仕事や帰省などの場合はともかく、
遊びであるツーリングの為に毎回頼むのは気が引けます。
それなら、いっそ他人にお金を払って来て貰う方が良いのではないか?
知らない人に鍵を預けるのは不安だけど、家の中で一番貴重で大切なものは
ルーシェなんですもの。
そのルーシェが一番安心して留守番出来る環境になるのなら
取りあえず出来る限りの手は尽くしたいのです。
本当は何処にも行かないのが一番なのは承知だけど・・・ね(苦笑)
我侭な飼い主でごめんね、ルーシェ。