tb長の日記

日々感じたことを日記に書きます

ゴルフ、将棋、上司への不満

2019年10月14日 21時37分28秒 | Weblog
1か月ぶりのゴルフだった。パターをグリーン周りのアプローチは上達度を実感する

出来だった。ショットが今一つで正確にミートできていない。球筋が安定していなかったし

飛んでいなかった。靴も2度足をくじく事態があった。スケート靴を履いている感じだった。

その後、とりくんから電話があったため連絡を取ると将棋をすることになった。2局差してみた。

私の2勝だったが、1局目はかなり上達していることを実感した。今後二人で研究できる関係が

築けるとうれしい。上司への不満について、1日何回か脳裏をよぎるのだ。決裁を見ていない、

読んでいない。謝罪に行ってもほとんど何もしゃべることができない。会議の挨拶の文章のみ

自分で作成はするがその後何を話そうとおかまいなし。会議に加わっていない。

判断ができない、指示が出せない、部下のことを考えていない。

謝罪及び説明(グランドゴルフ協会、西部観光、いな館長、ざいヒアリン、たな興業、ざい課長、びせ館長)

先日もびせ館長から指摘を受けたことに対し対応策の文章を回していたが何のコメントもない。

どうすればいいのか。人を変えるしか手はないと思う。この人自身が考え方行動を変えれるとは

到底思えない。これから半年気が重たい。大きな荷物をしょって山を登っていく感じ。

よしに対するアドバイス・・・要求を求めるような進行は避けた方がいい、若手にはもう少しさせる助言も、

押し込みを入れることが優しさにつながる(当日の集合時間の件)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 諸天善神現る | トップ | 実はこうだよね »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿