今は車は無いが 爺さんはココでダイナモがダメになった JAF に牽引を頼んだが小石原から小倉のVWまで凄い金額になった

でもキャンピングカーは有ったらと時々思うが

でもガソリン高くなったね
ランキングに参加しました
にほんブログ村


でもキャンピングカーは有ったらと時々思うが


でもガソリン高くなったね



ここのキャンプ場は夕日が綺麗だ 夕刻になると カメラマン が集まる皆立派なカメラだ

歩いて3分位の所の温泉があるココの夕日もイイね
ご覧の様に鹿がゴロゴロしているし、クマも居るらしい
ランキングに参加しました
にほんブログ村


歩いて3分位の所の温泉があるココの夕日もイイね

ご覧の様に鹿がゴロゴロしているし、クマも居るらしい



僕は馬が好きで牧場の多い< 日高> に行くには 駿河港から苫小牧東港がいい、まず降りたら 「道の駅むかわ四季の館」 がイイ風呂もあるし宿泊も出来る


僕はダメになったが、民宿<夢民村> がイイね 周囲が牧場だから
ランキングに参加しました
にほんブログ村



僕はダメになったが、民宿<夢民村> がイイね 周囲が牧場だから


