
桜が満開の季節となって来ましたね!2日から家族総出で、伊東温泉「ウェルネスの森」に卒業旅行と称して1泊旅行に行って来ました。

今回は「踊り子号」は使わず普通グリーンも使わず、東海道線で熱海まで行き、熱海から伊東線「キンメ列車」で伊東まで行くローカルな旅です。
「親父の立ち飲み!!」





熱海から真っ赤な「キンメ列車」に乗り、いざ伊東へ!シートにも金目鯛があしらわれ完璧です。

そして到着。

駅近くのスーパーで、部屋飲み用の酒、、ジュース、つまみ、スナックを大量に買い出しして満足そうな面々・・・。


小学校を卒業したCくん、今年大学受験を控えたReoくん、後ろにいる高校を卒業したニコちゃんも、まだまだアイスなんだね〜・・・。

ホテルチェックインするや否や、乾杯です!



お風呂に入った後は、お待ちかねの夕食タイムで〜す。食べ放題飲み放題!!

次の日、部屋のテラスから伊東線をパチリ、この先伊豆高原を通り、伊豆下田まで走ります。
そして帰路に就いたのですが、「家族全員での旅行も、皆さん忙しくなる年頃だし、いつ来れるかなー」と物思いに耽る私なのでした。

今回は「踊り子号」は使わず普通グリーンも使わず、東海道線で熱海まで行き、熱海から伊東線「キンメ列車」で伊東まで行くローカルな旅です。
「親父の立ち飲み!!」





熱海から真っ赤な「キンメ列車」に乗り、いざ伊東へ!シートにも金目鯛があしらわれ完璧です。

そして到着。

駅近くのスーパーで、部屋飲み用の酒、、ジュース、つまみ、スナックを大量に買い出しして満足そうな面々・・・。


小学校を卒業したCくん、今年大学受験を控えたReoくん、後ろにいる高校を卒業したニコちゃんも、まだまだアイスなんだね〜・・・。

ホテルチェックインするや否や、乾杯です!



お風呂に入った後は、お待ちかねの夕食タイムで〜す。食べ放題飲み放題!!

次の日、部屋のテラスから伊東線をパチリ、この先伊豆高原を通り、伊豆下田まで走ります。
そして帰路に就いたのですが、「家族全員での旅行も、皆さん忙しくなる年頃だし、いつ来れるかなー」と物思いに耽る私なのでした。