4日は仕事始め、サロンで11時より賀詞交換会が行われました。
簡単ではありますが、鏡開きや、つき立てのお餅、お飲物などを用意して皆さんに振舞いました。


お持ちは自動餅つき機を使いましたが、最初は使い勝手が解らず、てんてこ舞いでした。
辛味餅用の大根おろしと、納豆餅用の納豆は、鈴木が担当。(納豆は買い付けから担当、さすが茨城出身、おかめ納豆で
有名なタカノフーズ本社にて、とんでもないプライスで購入成功!これから納豆購入のご用命は鈴木誠一で・・・。)


60人以上の方々に来ていただけたのではないでしょうか、そして喜んでいただけたのではないでしょうか。

孫たちも登場!! 学校が冬休み中と言う事もあって、東京タワーに行くついでに爺ちゃんの会社訪問です。
社長と記念撮影 パチッ! 孫Bの感想「東京タワーもでっかいけど、社長もでっかいね~」

終了後サロンで、お疲れ会と簡単な新年会を行いました。つまみはたこ焼き、焼きそば、乾き物、飲み物は残ったお酒に、
缶ビール、缶酎ハイ、こんなシチュエーション初めてでしたが、なかなか良かったです!!



みんなピンぼけではありますが、今年初の笑顔、そして満足なる疲労感が出てるような気がします。
簡単ではありますが、鏡開きや、つき立てのお餅、お飲物などを用意して皆さんに振舞いました。


お持ちは自動餅つき機を使いましたが、最初は使い勝手が解らず、てんてこ舞いでした。
辛味餅用の大根おろしと、納豆餅用の納豆は、鈴木が担当。(納豆は買い付けから担当、さすが茨城出身、おかめ納豆で
有名なタカノフーズ本社にて、とんでもないプライスで購入成功!これから納豆購入のご用命は鈴木誠一で・・・。)


60人以上の方々に来ていただけたのではないでしょうか、そして喜んでいただけたのではないでしょうか。

孫たちも登場!! 学校が冬休み中と言う事もあって、東京タワーに行くついでに爺ちゃんの会社訪問です。
社長と記念撮影 パチッ! 孫Bの感想「東京タワーもでっかいけど、社長もでっかいね~」

終了後サロンで、お疲れ会と簡単な新年会を行いました。つまみはたこ焼き、焼きそば、乾き物、飲み物は残ったお酒に、
缶ビール、缶酎ハイ、こんなシチュエーション初めてでしたが、なかなか良かったです!!



みんなピンぼけではありますが、今年初の笑顔、そして満足なる疲労感が出てるような気がします。