goo blog サービス終了のお知らせ 

ユメのまたユメ

愛犬ユメと雑多な綴り

秋の紅葉バスツアー

2024年11月22日 | 日記
先日、関東が今年一番の寒気に見舞われた日に、北茨城は奥久慈にある「花貫渓谷」「袋田の滝」「龍神大吊橋」を家内とバスツアーで周って来ました。
朝7時に横浜駅集合、朝早いし寒いし小雨は降ってるし、いやいやいや・・・!









花貫渓谷にある吊橋、紅葉が見事でした。



次の目的地「袋田の滝」まで、お弁当タイムです。バスの車窓から山々の紅葉景色を楽しみながら走ります。







「袋田の滝」はいつ来ても見事です!
次は「龍神大吊橋」に行きましたが、あいにくの雨に祟られ傘をさしての行動。バンジージャンプで有名な大吊橋ですが、こんなに寒い雨の日でも命知らずの若者はいるんですね〜・・・。飛んだ飛んだ〜!!
横浜に帰って来たのが、19時過ぎ、約12時間のバス旅行でありましたが、森に滝とフィトンチッドとマイナスイオンを満喫できました。 ユメちゃんお腹空かして待ってるな〜・・・。



Happy Birthday Mama 2024'

2024年11月05日 | 日記
神楽月に入り、いよいよ寒くなってきました。10月誕生日の家内のパーティーが、3日に次女宅で開かれました。








いつもの餃子パーティですが、サイドメニューも充実、🥂 美味美味美味!





当然私は、泡系からの始動・・・。



待機して出番を待つ赤。







Mama(Baba) お孫ちゃんからブーケ💐がプレゼントされ、感激です!!





順調に進んでおりま〜す!順調に酔っ払っておりま〜す!そして秋の夜も更けて行くのでした・・・。






温泉プチ旅行

2024年10月31日 | 日記
先日、家内と一泊で伊東温泉に行ってまいりました。旅行と言っても、ただ温泉に浸かり、美味しい食事をいただき美酒に酔う旅でございました。



スタートは最寄りのバス停から始まります。



大船駅から踊り子号で伊東なのですが、30分以上待ち時間があったので、早くもいっぱい飲む事に・・・、銀だこでハイボール!



伊東まで1時間余り。





お迎えのバスを呼びます。



美味しい料理に舌鼓を打ちます!





次の日、伊東駅構内のコーヒーショップでいっぷくタイム・・・。

法事&敬老の日

2024年09月27日 | 日記
やっと秋を感じる季節になってきました。先週15日は、まだまだ暑い残暑が残る1日でしたが、昨年92歳で他界した家内の母のニ回忌 一周忌法要を盛大に執り行うことができました。











30人以上の子供、孫、ひ孫が参加しました。写真は私の家の孫1、孫2、孫3、孫4、そして家で参加のユメ。



お墓から・・「今日はありがとね〜!さぁ〜早く飲みましょ・・」 母の声でした。







長女である家内が挨拶、次女が献杯の音頭。 新社会人の二人なのでした。







次の日16日は敬老の日、タイミング良く家族全員、集まることができました。お孫ちゃんたちからの。マグカップのプレゼントをもらい喜ぶジー&バー。





この日も泡から始まり、白 赤へ・・・・。

iPhone 13Proで撮影






納涼船

2024年09月13日 | 日記
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いていますね!先月末ですが屋形船での納涼会に、誘われ楽しんできました。



日の出埠頭19時出航!今回の船は大正8年から続く歴史ある「石川丸」 2時間のコースを楽しみます。





都内にあるスポーツジムに通われている方々、お仲間たちです。





今回誘っていただいたのは、都内企業で社長を務める40年来の旧知の友。 台場で停泊し東京の夜景を一周、爽快爽快!



今宵の宴は、ちょっと粋に楽しみました!


THE OBON’ 2

2024年08月22日 | 日記
お盆週間も終わり、いつもの日常に戻ってきていますが、11日から始まった我が家のお盆週間、11日大イベントから、お孫ちゃんのReoとCくんがお泊まりをしています。Reoは大学受験を控えているので、
一部屋貸して朝から晩まで猛勉強です!? Cくんはバスケの練習が始まるまでの楽しい毎日を送りました。





1日目は焼肉パーティー、2日目はステーキ、3日目はお寿司と大満足だったと思います!



14日は相鉄線ゆめが丘駅に、7月オープンしたての商業施設「ソラトス」に行ってきました。



ゲーセンもあり、クレーンゲームが多いのにはびっくりしました。3000円使って、このスティック上のお菓子が一つ取れました・・・笑



「niko and」アパレルショップですが、なんとお孫ちゃん紅一点、今年から社会人の和心ちゃん(和の心と書いて ニコと読む)我が家のニコちゃんがニコアンドで働いているのです。 「ニコ&ニコ」私もニコニコです!







日本料理の車屋が手掛ける新業態、「Kurumaya Grill」でランチにすることにしました。Cくんのママで次女ミーちゃんも参加、ハンバーグにワイン、美味美味美味!!
あっという間の楽しい楽しいお盆週間でした。









THE OBON'

2024年08月13日 | 日記
まだまだ酷暑日が続いている日本列島ですが、お盆に入りましたね! 11日にはパリオリンピックも閉会式を迎え、トムクルーズがまるで映画「ミッション:インポッシブル」ばりの派手な演出で4年後開催の LAに繋げました!
そんな中、我が家では娘たち&お孫ちゃんたちが来ての、焼肉パーティーで盛り上がりました。








飲み物も多種多様、リーズナブルなものから少々高級なものまで、今年はジントニックが大売れでした!









ワインも何本目でしょうか・・・、パラヨッテます!



次の日は日野公園墓地に、お泊りしたレオ&シキを連れ立って墓参りに行ってきました。お孫ちゃんは役に立つな〜・・・。





どこでもピースのお孫ちゃん、隣の塔婆もピースです・・・イェィ(笑)




土用の丑 & YUME

2024年07月29日 | 日記
パリオリンピックが始まりましたが、日本列島は灼熱地獄です。今日も40度近くまで上がりそうです!先週24日土用の丑の日に珍しく鰻を食べました。美味美味!







25日は久方ぶりに横浜にあるイタリアン、「UVA RARA」に行きました。





そして久しぶりに「YUME」を最高級な和牛と共にいただきました。美味美味美味!



27日は都内は麻布板倉に江戸時代から伝わる鰻の老舗「野田岩」で特上の鰻をいただきました。何も言うことなし・・・ 美味美味美味!!

Happy 45th Wedding Anniversary & Yume

2024年07月24日 | 日記




梅雨も明け、本格的な猛暑が毎日続いています。そんな21日は45回目の結婚記念日でした。いつものイタリアンで乾杯!!サファイア婚と言うらしく「一途な想いを貫く」だそうだ!?







毎日がこう暑いと、ユメちゃんの散歩は無理ですね!明日は朝の4時に散歩しようね!!