今日から1日1本、映画鑑賞することを自分に課した。
本当は、映画は3日に1本くらいが望ましい。
作品のイメージが浸食しあわないよう、間を空けたほうがいいと思うのだ。
でも、そんなことしてたらいろいろ見られずに死んでしまうから、1日1本ということにした。
それでも年間365本、10年で3650本である。まだまだ追っつかない。
しかし、あるネットコミュニケーションで失敗したことや、明日までが締め切りの仕事を気に病み、時間はあったけど見る気になれなかった。初日からダメなやつである。
夜は気分がささくれてくるし、夕食のしたくがあるし、妻の邪魔になるから見ることはできない(作品によっては一緒に見ることもあるよ)。
作品は『イージー・ライダー』を考えていた。
これもソフトを買って、かれこれ4年は経っていると思う。
エポックメイキングな作品だと聞かされているので適当に見るわけにはいかないから、なかなか手がつけられないでいたのだ。
『イージー・ライダー』をまだ見ていないなんて、僕としては恥である。
他の人が見てないことにとやかくいうつもりはない。しかし、自分が見ていないのは許せない。
挿入歌『ボーン・トゥ・ビー・ワイルド』は、テレビでバイクが登場する場面で飽きるほど聞かされるが、肝心の映画を見ていないのだ。
よぼよぼジジイになってからこの作品見たって、何か意味があるとは思えないしな。
でも、僕は40近いから、すでに時機を失している。
早く見ないとDVDも腐っちゃう。
追記 見ました。
本当は、映画は3日に1本くらいが望ましい。
作品のイメージが浸食しあわないよう、間を空けたほうがいいと思うのだ。
でも、そんなことしてたらいろいろ見られずに死んでしまうから、1日1本ということにした。
それでも年間365本、10年で3650本である。まだまだ追っつかない。
しかし、あるネットコミュニケーションで失敗したことや、明日までが締め切りの仕事を気に病み、時間はあったけど見る気になれなかった。初日からダメなやつである。
夜は気分がささくれてくるし、夕食のしたくがあるし、妻の邪魔になるから見ることはできない(作品によっては一緒に見ることもあるよ)。
作品は『イージー・ライダー』を考えていた。
これもソフトを買って、かれこれ4年は経っていると思う。
エポックメイキングな作品だと聞かされているので適当に見るわけにはいかないから、なかなか手がつけられないでいたのだ。
『イージー・ライダー』をまだ見ていないなんて、僕としては恥である。
他の人が見てないことにとやかくいうつもりはない。しかし、自分が見ていないのは許せない。
挿入歌『ボーン・トゥ・ビー・ワイルド』は、テレビでバイクが登場する場面で飽きるほど聞かされるが、肝心の映画を見ていないのだ。
よぼよぼジジイになってからこの作品見たって、何か意味があるとは思えないしな。
でも、僕は40近いから、すでに時機を失している。
早く見ないとDVDも腐っちゃう。
追記 見ました。