先日TVで紹介されたのですが、
TVKのsakusaku2
(旧sakusakuは終了したことは以前記事にUPしましたが、新シリーズのsakusaku2相変わらず見ています)
で、レギュラー出演している女の子が、"めっちゃウマいですよ~"とTimtamなる名のオーストラリアのクッキーなんです。
めっちゃウマい、なら興味本位で買ってみようと思いネットで調べたら、なんと通勤場所のすぐ近くに売っているではないですか
いろいろなフレーバーはありますが、2種類購入しました(すみません、1種類は食べてしまいました)^^;
食べてみると、・・・そうですね。甘さ抑えたサクサク感の軽~い食感でなかなかイケます。
ただねぇ、カロリー高いですね。1枚で110Cal。
種類によっては多少の差はありますが、これを調子乗って?どんどん食べたら・・・
でもなかなかsakusaku感ありでしたよ。・・・スミマセン、sakusakuばかり連発してしまって。(笑)

***************************************************************************
もう1つ、これは先日頂いたお菓子なのですが、「フレンチせんべい」という名です。
岩手県上閉伊郡大槌町の「モーモーハウス大槌」からの手作りです。
ごぞんじの通り先の震災で壊滅的な被害を受けた地ですが、徐々ですが復興に向かって進もうといます。
横浜でもこれを販売しているお店がありまして、店主の方はもともと鎌倉でカレー店を営んでいらっしゃったのですが、
数年前に伊勢佐木町で「横濱カレーミュージアム」でご自身のカレー店を出店され、数年後このカレーミュージアムが閉館し、
鎌倉に再び戻り営業を再開した後、ほどなく東日本大震災。
たまたまご店主の友人より大槌にカレーを提供してほしい、との提案が。
しばらくの間、現地でカレー店を営み、様々な経緯を経てまた横浜に戻ってこられたようです。
大槌のカレー店は現在もそのまま後継者にしっかり引き継がれているようですね。
詳しくは、(私の好きなサイトでもある) こちらからよろしくお願いいたします。
さて、このフレンチせんべいの味はですが。甘さほんのりで瓦せんべいのような、ポテトチップのような、なかなかおしゃれなお菓子です。
他にもラスクなど販売しています。
ここはカレー屋さんなのですが、ワンコインで食べられるようです。
私自身まだカレーは食べていないので、エラそうなこと言えませんが
なかなか評判のようですね。
