所用があり、東京駅八重洲口に降り立ちました。
台風接近の予報もありましたが、
この時間、雨は降っていなかったです。
…………でも今さらながら、“トーキョー”ってスゴいなぁ……
いや、今日はそれだけの話なんですが(笑)

所用があり、東京駅八重洲口に降り立ちました。
台風接近の予報もありましたが、
この時間、雨は降っていなかったです。
…………でも今さらながら、“トーキョー”ってスゴいなぁ……
いや、今日はそれだけの話なんですが(笑)
前回記事にしたパン屋さんの最後の日。
ウチの亭主、朝8時ごろ買いに行きました。
お客さん、5人ほど並んでいたそうです。
亭主の好物はハムカツパン、フ
ランクフルトパン、など。
↑ スミマセン。写真が不自然なのはもう食べかけたので、
画像カット編集してしまいました(^-^;
私は焼きそばパン。
それとチーズスティック。
(……あまり“スティック”っぽくないけれど(((^^;))まぁ、いいヤ(笑)
↑ 中を割るとこんな感じ。
これだったら余っても冷凍保存できます。
仕事帰りにチャリでちょっと寄り道。
もちろんパン屋さん、閉まってしまいましたが、
お店の横にて人だかりが…………“若い人たち”(それもほとんどが男子(^o^))に囲まれて談笑していました。
お互い挨拶しあっていましたね。
私もおばさんにちょっと挨拶(^^)
長い間お疲れさまでした。
近いのでまたお会いできますもんね、と。
**********************************
閉店話題ついでに。
いつ頃だったか。また寒い時期でしたかね。
こちら揚げ物のお店でした。
この味もすきだったなぁ。。。
以前「はまれぽ.com」でも記事にされていました。
でもこの張り紙、スゴくないですか?
よく見るとたくさんのメッセージが(◎-◎;)
長々とお読みいただきありがとうございます<m(__)m>
ウチの亭主……この春にリタイアして毎日が日曜日(^^ゞ
ただですね~、家に居るのはいいのだけれど、1人の時間が欲しいときってありますよね。
たとえばテレビ・・・見たい番組がなかなか見られない゜゜(´O`)°゜
いや、テレビはもう1台ありますがね。でもテレビばかり見ている訳じゃなく、
何かをしながらつけっぱなしのテレビを見る環境が多いですよね。
あ、それからブログだのツィッターだのSNS系は否定的。
(今までの職業柄、個人情報に非常に敏感 ;;)
なので、どうも居間のパソコンでするのはとてもやりずらい(T_T)
スマホでやってもいいのだけれど、どうしてもPCより慣れていないかも。。
制約も多いですしね。
まぁ、そんな毎日ですが、
ところですっかり梅雨ですね。
鬱陶しいですが、梅雨かあってこそ夏を迎えられる恵みの雨ですよね。
アジサイが真っ盛りです。
カタツムリを見かけなくなったのが寂しいです。
↑ ウォーキング途中紅葉坂で
↑ ウチの裏のお宅なのですが、手入れしていないのに毎年立派に自生しています。
↑ 野毛山公園だったか?……^^;
↑ ついでにツタに覆われたアパート。しかしスゴいですよね。これが秋になると色づいてきます^_^;