気ままにぶらり旅日記

山や森のレポート&日々の雑記

2012.12 クリスマス会 in 高見石小屋

2012-12-31 | 八ヶ岳・清里
2012年12月15日(土)~16日(日)

行先:高見石小屋(北八ヶ岳)

行程:渋の湯~高見石小屋~渋の湯

 昨年からずっと行きたいと思っていた高見石小屋のクリスマス会
 昨年は装備がそろっていなかったため断念しましたが、今年は装備けっこう揃えたので、
 友人と誘いあい総勢7名でクリスマス会に参加しました
 

 <1日目>
 友人夫妻2組は車で、私と残りの友人二人は電車とバスを乗り継いで渋の湯へ。
 車組とは渋の湯で合流です。

 渋の湯に着くと大勢の人
 みんな高見石小屋に行く方なんだろうか?
 今年は参加希望者が多くて、申し込みを締め切ったという話だし。
 高見石小屋も、みやま山荘・雲取山荘のような賑わいかも?

 11:50
 高見石小屋のスタッフの方の案内のもと、渋の湯を出発。
 前日までは朝はマイナス12~17℃だったようですが、今日は気温が上がり、少し雨模様。
 それほど寒くないのが助かりました。
 めちゃくちゃ冷え性ゆえ、寒さに耐えられるかとても心配だったのです。

 雨模様ではありましたが、登山道は雪道。
 軽アイゼン装着の指示がなかったので、装着せずに登りはじめました。
 が、滑りやすい箇所がところどころあり、ちょっと怖かったです
 
 雪の結晶?
  

 みんなで列になって歩いているのと若干雨模様だったため、登りの写真はこれ1枚・・・。

 前日までは木に雪がけっこう付いていたようなのですが、雨と気温の上昇により溶けてしまっていました。
 真っ白な木々の景色が見られることを期待していたのですが、残念・・・
 寒くないのは嬉しいのだけれど、複雑な心境です


 3時間くらい歩き、高見石小屋に到着。
 

 入口にはかわいいクリスマスリースが飾られていました。
 

 私たちは最後尾の方のグループで、すでに小屋の中はたくさんの人で賑わっていました。
 ブーツを脱いで小屋の中に上がると、「鈴木みきさんが来てるよ!」と友人。
 渋の湯で友人の一人が、
 「みきさん、八ヶ岳に飲みに行ってきます~とツイッターでつぶやいてるんだけど、どこにいくのかな?」
 と話していたのですが、まさか高見石小屋に来ているとは思ってもいませんでした。
 高見石小屋のホームページに写真が載っていたり、以前テレビ番組企画で高見石小屋に泊まっていて
 高見石小屋に来ていたらいいな~と思ったりはしたけれど・・・。

 2月にみきさんのスノーシューのツアーに参加したけれど、ほとんど話していないのできっと私のことは
 覚えていないだろうな~と思いましたが、でもあいさつだけしたいな・・・。

 とりあえず、2階の寝室に荷物を置き身支度を整えてから、友人たちとみきさんのところへあいさつへ。
 電車組の3人は、みきさんツアーに参加したことがあり、ツアーがきっかけで知り合いました。
 そういった意味では、みきさんは恩人でもあります。

 みきさんにあいさつをし少し談話した後、友人たちとティータイム。
 手作りの「ケーク・サレ」やクリスマス仕様のおしゃれなお菓子。
 女子力の高い友人たちに脱帽です。いつもありがとう~
 

 ズッキーニ・パプリカ入りのケーク・サレ。塩味のケーキです。
 誕生日の友人がおり、ケーク・サレが誕生日ケーキとなりました
   
 
 ・・・ちなみに私、酒のつまみとチョコしか持ってきておりませぬ。
 (クリスマス会でケーキやらつまみやらが出るっていうし・・・(と、また言い訳))

 
 18:00
 お楽しみの夕食。
 メニューは、湯豆腐・牛のすき煮・キャベツ・オレンジ・インゲンの和え物・ご飯・味噌汁。
 さらに食後にコーヒーゼリー付き☆ ボリューム満点です!
  

 少しアップ
 
 

 
 19:40
 いよいよお楽しみのクリスマス会
 入口の談話スペース&食堂の一部が会場です。
 例年よりも参加者が多いそうで、ぎゅうぎゅう詰め(笑)

 上を見上げるとたくさんのランプ
 

 クリスマスの飾りも
 

 

 次から次へと出てくるおつまみ。
 夕飯もボリューム満点でしたが、おつまみもすごいです!
 ブロッコリー・きゅうり・トマト・フライドポテト・からあげ・枝豆・おでん・乾きもの。
 赤ワインもあり、各自マイカップに注ぎました
 

 各自配られたろうそくに火をつけ、入口に置かれた木にろうそくを飾り付けました。
 全員のろうそくを飾り付けたら、部屋の明かりをすべて消灯。
 暗闇にツリーに吊り下げられたろうそくの火が輝きます。
 

 

 とても素敵な灯りのツリーでした
 ただ・・・ちょっと葉っぱの焦げたにおいもしたような(少しくらい燃えても大丈夫とのことでした)

 そうしてしばしツリーを眺めていたら、
 「それでは火を消します。」とご主人。

 どうやって火を消すんだろう? 外に出すとか?
 なんて思っていたら・・・

 ご主人はろうそくに息を吹きかけて、少しづつ火を消し始めました。

 !! 一本ずつ息で消していくの・・・?

 びっくりしてご主人に尋ねると、
 「え、ほかにどうやって消すの?」
 と逆に訊かれてしまいました

 「それなら誕生日の人がいるので、その人に消させてくれませんか?」
 
 最終的に、12月生まれの人でろうそくの火を消したのでした。
 ご主人のお茶目な(?)人柄にほっこりした一幕でした。

 
 ツリーの火を消した後は、参加者の中に歌の先生をしているという方がおり、その方にリードしていただき
 「きよしこの夜」や「まっかなお鼻のトナカイさん」を歌ったり。
 「ハッピーバースデイの歌」を歌って、参加者全員で友人の誕生日をお祝いしたり。
 
 さらに、誕生日の友人から始った自己紹介。(毎回行っているみたいです)
 所在地だったり、登山歴だったり、思いだったり、いろいろな話を聞けて楽しかったです
 ただ、私は自己紹介が3番目で、何を話したら良いかわからずしどろもどろの自己紹介に・・・。

 その後もスタッフ手作りのプレゼントあり、ケーキあり、デザートありと盛りだくさん。
 
 
 手作りの氷の器にフルーツポンチ。シロップではなくサイダーが入っていました。
 

 最後にみんなで「今日の日はさようなら」を歌って終了。
 とてもアットホームな雰囲気のクリスマス会でした

 ちなみに、終了は22時30分頃。
 山小屋でこんな時間まで騒いでいられるなんて、とても不思議な感じがしました。


 <2日目>
 就寝は遅くとも、翌朝の朝食は通常の時間。
 1回目の朝ごはんの方は5時半くらいに朝食でした。
 
 私たちは今回1泊夕食で、朝食は自炊です。
 食材を持ち寄って、トマトスープを作ります。
 ニンジン・キャベツ・キノコ・豆・ベーコンを入れて煮込みます。
 

 出来上がる頃には朝日があがっていました。
 

 高見石に登って朝日を見ている方もいます。
 


 朝食後、高見石へ。
 高見石からは白駒池・浅間山・蓼科山・中央アルプスの山々が見えました。
 

 

 

 

 

 

 岩にはエビのしっぽの赤ちゃんが
 

 
 のんびりしていたらあっというまに9時。
 こんなに山小屋でのんびりするのは初めてです。
 白駒池に行く案もありましたが、帰りが遅くなりそうだったのでそのまま渋の湯に戻ることにしました。
 
 ふと見ると、鈴木みきさんのイラストと本が飾られていました。
 今朝書いたものだそうです。 かわいい~
 

 ご主人やみきさんたちと挨拶をし、渋の湯へ戻ります。
 昨日は真っ白な景色の中を歩いていましたが、今日は青空を見ながらの歩きです。
 

 

 友人からいただいた写真
 


 霧氷や樹氷は消えてしまったと思っていましたが、一部残っていました。
 青空に白が映えます~
 

 中山峠方面
 

 賽の河原に出ると、御嶽山や中央アルプスの山並みが現れました。
 

 

 右手には青空に映える稜線
 

 左手には太陽
 

 今日は風もなく、歩いていると暑いくらい。
 

 ふりむくとこんな感じ
 

 帽子をかぶったお地蔵さま。 帽子が暖かそう。
 

 雲ひとつない青空
 

 つらら
 

 賽の河原を過ぎると、再び樹林帯。
 

 

 昨日より雪が溶けていて、地面が出てきている個所がありました。
 

 苔からつらら
 

 12時に渋の湯到着
 

 その後は温泉&ジェラート&そばを堪能して帰宅。
 ジェラート屋さんの前からは、南八ヶ岳が見られました
 

 
 念願の高見石小屋のクリスマス会は最高でした!!
 ご主人の人柄にも惹かれました。
 山仲間で参加できて、おいしいものもたくさん食べて、みきさんにもお会いできて幸せな2日間でした
 
 今度は高見石小屋のスノーシューツアーに参加したいな~
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。