凡庸な私

時々思う事 個人的な趣味 印象に残った物の記憶

情状

2012-07-10 03:52:27 | Weblog
交際女性を殺害、元少年に懲役8年…裁判員裁判(読売新聞) - goo ニュース
酌量の余地が情況に依っては認められ易い、のか、との印象を受ける今回の裁判員裁判は、昨年7月に同棲して居た無職、大槻恵美さん(当時27)を右腕で絞殺し、宮城県蔵王町の山林に埋めた当時19歳のアルバイト少年への判決が求刑(10年)を下回った懲役8年だったとされる物だが、裁判の経過を知らなかったので、夫婦関係等は妻の方が主導権を握った方が比較的に上手く行く、とか云うのも限度が在る、との鈴木信行裁判長の判断はフェミニストにどう聞こえたか知らないにしても、8歳年上の大槻さんに同居中食べ物も満足に与えられず、トイレに行くにも許可が要った等の「過酷な生活」に堪え切れなかった少年、の構図はマニア(何の?)なら喜ぶ性的倒錯の世界では在る。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家事 | トップ | 浪漫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事