goo blog サービス終了のお知らせ 

IT・技術開発その他いろいろ活用ブログ

ITや製品開発、その他役に立つかどうかは別にして、各種紹介や個人的な考え方、その他話題をつづって行きたいと思っています。

今年の品質管理講座 ヒストグラム作成ツール

2016年12月12日 | ビジネス
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
上記をクリックして頂けると応援になります。



今後も改良は続きます

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村へもどうぞ

ヒストグラムとは重さや長さその他の製品特性、各種
データを棒グラフにして分布の様子を知る方法です。

QC七つ道具の一つとして知られていますが、データ
をそのまま棒グラフにすれば良いというものではあり
ません。目的に合致したルールでデータを区分して、
その度数をグラフにするのですが、そのグラフも各棒
の間隔を0にして柱状にします。

Excelで作っても結構手間がかかります。勉強としては
手作りも良いのですが、業務や学習としてヒストグラ
ムで分布の様子をいろいろと確認したいときは時間が
かかって大変です。

そこで、そのツールを昨年作って受講者の方へ配布を
始めました。まだ発展途上のツールですが、自分で
使っていても便利なので今後も改良していきたいと思
います。


ブログを読んで頂きありがとうございます。
下記をクリックして頂けると励みになります。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオバギボウシ | トップ | オカトラノオ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。