
人気ブログランキングへ
上記をクリックして頂けると応援になります。

ヒストグラムとは重さや長さその他の製品特性、各種
データを棒グラフにして分布の様子を知る方法です。
QC七つ道具の一つとして知られていますが、データ
をそのまま棒グラフにすれば良いというものではあり
ません。目的に合致したルールでデータを区分して、
その度数をグラフにするのですが、そのグラフも各棒
の間隔を0にして柱状にします。
Excelで作っても結構手間がかかります。勉強としては
手作りも良いのですが、業務や学習としてヒストグラ
ムで分布の様子をいろいろと確認したいときは時間が
かかって大変です。
そこで、そのツールを昨年作って受講者の方へ配布を
始めました。まだ発展途上のツールですが、自分で
使っていても便利なので今後も改良していきたいと思
います。
ブログを読んで頂きありがとうございます。
下記をクリックして頂けると励みになります。

人気ブログランキングへ
