
人気ブログランキングへ
上記をクリックして頂けると応援になります。

SD-Jukebox V6のインストールはCDがあるなら光学
装置をVirtualBoxで使うように指定すれば良いのです
が、ファイルの場合はVirtualBox上のOSにファイル
を持って来なければなりません。
そのために実際のOSと共有関係を構築します。
SD-Jukebox V6のインストーラを起動して、
SD-Jukebox V6のインストールは始まったら
後は指示通りに進めます。
SD-Jukebox V6を起動してUSBから対象の装置を指定
すれば以前と同じように使えるようになります。
最後に一つ注意点を。Windowsのアップデート準備が始
まるとCPUをほとんど使われてしまうので最初CPUの
割り当てを1としましたが、複数コアが有る場合仮想
の方にも2以上を割り当てた方がよさそうです。
今回でWindows10でSD-Jukebox V6を使用する、は終わ
りです。
ブログを読んで頂きありがとうございます。
下記をクリックして頂けると励みになります。

人気ブログランキングへ

win10 64ビットを使用しています。
win7で使用していたSD-jukboxをwin10で使いたいと思いCDからソフトをインストールしました。
起動すると、「確認」で「モジュールをダウンロードする必要がります」との指示が出て、「ダウンロード」ボタンを押すと「インターネットの接続に失敗しました」と表示され、先に進めません。対策をご教示いただければ幸いです。
isihikawa1376@gmail.com
2018年4月にダウンロードサービスが終了しています。
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/software/info/sdjb_notice.html
ダウンロードファイル名が非公開なので現状でこれをクリアするのは難しいかもしれません。少し調べてはみますが…。