goo blog サービス終了のお知らせ 

Mikkoの日記

日々の生活を大切に。。。
Mikkoが日々感じた事や出来事をのんびり綴っていきます。

いい気分!

2010-08-22 23:01:47 | 自分
今日はー
仕事のトラブルもなくてー
ほどよく疲れたけどー
帰宅後少し横になってー
目が覚めたらー
夫が『はなの舞』に行こうってー
家族4人お腹いっぱいになったよー
お財布はー

あははー
季節外れで寒いけどー
少しお酒飲んでー
いい気分ー!!

明日も仕事ー
早起きしてー
お子達のお弁当作らなくちゃー
ファイティーン!

音の記憶

2010-08-18 20:43:13 | 自分





この曲聴くと・・・もう20年くらい前の記憶がバーーッと蘇って来る。
当時付き合ってた彼氏が好きで一緒にウォークマンで聴いていたんだよね。

当時私は社会人で彼氏はまだ学生だった。
小学校のときの幼友達から発展した形。
決してイケメンでもないし、背もそんなに高くないし、まだまだ子どもっぽいところあって。
でもとっても優しくて男らしいところもあって・・・。
お互いに「ずっと一緒にいようね」と言っていたけれど。。。

結局、私の両親・・・。
特に母親からの猛反対にあって私の方が疲れちゃって。
私から離れていく形となった。
暫くは生きてるのか死んでるのかわからないくらい、自宅と職場の行き来だけで。
たまに実家に帰ってくる兄が庇ってくれてなければ・・・。
多分おかしくなっていだろうと思う。

音の記憶。
あの頃の苦しい想いが今では良い思い出には・・・。
変わっていない。
やっぱり苦しい思い出はそのままなんだね。


旅行に行くときの車中のBGMだった。
窓の外を流れる風景に私の記憶はあの頃の想いを馳せた。

きっつ~~い!

2010-08-16 20:22:58 | 自分
昨日、ドナドナ@帰省より帰ってきた。
マジで~疲れたよ

で、今朝は8時半から勤務がはいっていたのだが。。。
立ちくらみ?貧血?頭痛?吐き気?
そんな症状がいっぺんに襲ってきて。
出納室でグッタリしていた。

深夜に帰宅してメッチャ神経を使う『現金係』はきついわ。
今回は楽しくなかった~で、免疫力が低下したのは私だったようだ。

ここは最近嵌っている【A・N・JELL】に癒されたいわ~~。
うふふ~先日DVD・BOXを購入したが、OSTのCDをゲットする予定

↓これ、素敵



長期お休み~~ ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

2010-08-08 16:42:09 | 自分
むふ・・・・むふふふふ・・・・(謎笑)

8月8~15日まで丸々1週間お休みなのだ~~~
8月10までのシフトでたまたま日・月・火と3日間お休みを頂いており、11日以降は帰省の関係もあって11日は出勤希望を出していたがお休みを貰った。

帰省する人はそのあたりはシッカリ融通が利くのはやはり親会社がシッカリしているから。
まぁ、一応パートとはいえ労働組合にも入らされるし、それなりに研修や契約更新時に面接もあったり~一般的なパートのおばちゃんの心づもりじゃダメかも。

何はともあれ帰省前にやること・・・。
家の片付けと長男の宿題の決着と、『温泉旅行@夫の奢り』

温泉旅行に行くとうのは夫が家族の予定も聞かずに勝手に決めてきちゃって。
未だにお子達は融通の利く幼稚園児かそれより小さい子どもだとしか考えていないところがある。
8が11~12日で伊香保温泉に行くのだが、11日は私はそのときまだ仕事に行くつもりでいた。更に長女はバッチリ夏期講習が入っていたし。。。
夏期講習は振り替えてもらって、私は11日は出勤後早めにあがらせてもらってそれで車に飛び乗って行こうかと思っていた。
>結果お休みをGET

この温泉旅行計画には裏があったらしく。。。
先日私が土日勤務の日に夫が長男と近所の天然温泉へ行くと話していて、それに対して「羨ましい~」と連呼していた。
帰宅後も彼らはのんびり過ごしていて私はメッチャ忙しくてご飯食べながら居眠りしてしまう始末。
<お行儀悪し

それを気にしていてくれたんだよね~。
まぁ、自分も行きたかったんだろうけれど。
我が家の場合、旅行に関して主導権を握っているのは夫。
というか、言いだしっぺが旅行代金を払うという暗黙のシステムなり。

なので、私は行きたくても絶対に具体的に「ここに行きたい!いつ行きたい!」とか口が裂けても言わない主義
これで家族元気に穏やかに過ごせれば


だってさ~~~~。
その後ドナドナ@帰省が待っているだもん
少しは良い思いさせてくれ~~~







帰省を前にして・・・

2010-08-06 21:56:58 | 自分
やっぱり体調はよくない。
昨夜なんか、あまり食欲なかったので軽く夕食を摂ったにも関わらず夜中ずっと吐き気が治まらないし
それも変な感じ。
胃から腸にかけてお腹の中がまるで空洞になった感じがする。

夜は平均5~6時間は眠っているので睡眠不足ってことはない
帰省を前にして気持が前向きじゃないんだわ

それに加えて昨年も見ちゃった~『白い足』を長男がさっき見ちゃったらしいし。
私は庭先の垣根の向こうで『白い人影』を昨日見ちゃったし。

8月は生まれ月だから絶対運気は良い筈なのに、こんな調子じゃどうなのよ~~~。
以前、職場の人に言われたんだけれど。
私はそういう人たちをひきつけてしまうらしい。
それは良い意味も悪い意味も含めて。
で、私自身は実家のご先祖様にシッカリ守られているらしい。
<コレに関しては昔から色んなこと言われている。
<生まれる前から言われていたらしい<マジか

夫のご先祖様のお墓参りはしてもいいらしいが、それ以外はお盆やお彼岸等はしたらいけないそうだ。
旧家の長男お嫁としてそれは免れるのか
やっぱりしっかり今年も数珠を持っていくしかないかな~~。

嗚呼、帰省、気が重い~~~。
義妹に『負』のエネルギーを感じるのは私だけじゃないはず。

何を召し上がっていますか??(笑)

2010-07-18 23:04:18 | 自分
今日職場の窓口に来た某ショップの店員さん。
口元が動いていた。
接客業なので勤務前に口臭防止のガムやタブレットを召し上がっている人が多い。
そんな中、その方もきっとそんな感じのものを召し上がっていると思っていた。


だがしかし!!
その方の口元から香った・・・
というか、匂ったのは・・・

サキイカだった!!     
ヘ( ̄ω ̄ヘ)(ノ ̄ω ̄)ノアーコリャコリャヘ( ̄ω ̄ヘ)(ノ ̄ω ̄)ノ


ちょっぴりミステリアスな感じな方だけに。。。
接客業には不向きな香り(匂い)だった。

今更・・・脳みそには入りません

2010-07-16 21:52:58 | 自分
ウチの会社。。。
パート社員といえどキチンと労働組合がある。
それはいいのだが、『○年働いているから~』とか『少し仕事が出来るようになったら~』とかそんな理由で時給は上がらない。
<マジか

じゃぁ、どうしたら上がるかというと。。。
研修を受講するという。
本当だったら3時間ぐらいらしいがかなり端折り1時間ほどに凝縮した研修(OJT)を受講した。
統一用語や応酬話法を中心としたものなのだが。。。
40過ぎのおばちゃんの脳みそには入っていかないよ~~~

そして更に店長副店長人事課長を前にして面接試験もあったりする。
嗚呼、時給上がらなくて良いのでそんな試験受けたくないよ~~~。


先輩が言うの。。。
「あの試験、フツーに落ちるから~
<マジか

好きな香り

2010-06-21 21:37:01 | 自分
私の好きな香り

『森林』の香り
この手の香りに出会ったのは、小2の頃だね。
国外で暮らしていたとき、母が好きで買っていたバブルバスの香りがこれだった。
更にはお人形の中にしのばせるお香もこの手だったりして。。。
だからついつい入浴剤でもコレ系の香りを購入することが多い。
<家族から好評なのできっとこのままで~~

もう一つはコーヒーとオレンジジュースと焼きたてパンの香りが混ざった香り。
こもね、当時ハンブルグに到着して時差ぼけだった私はあっという間に『おねむ』になってしまった。
そこで泊まった小さなかわいらしいホテルのダイニングがこの香り
子供心にもこんな『いい香り』があるのだと認識した。

こう考えてみれば。。。
私が好きな香りに対して開花させてくれたのは国外で暮らしたことが切欠だったのかも。
あれからン十年・・・。
<ここでハッキリ年数書くと歳がばれる~~~

香りの記憶って結構忘れないものなんだな~って思う。


お夜寝

2010-06-13 00:24:50 | 自分
最近、疲れやすい。
夕食後電源が切れてしまう時間がやたら早い。

で、お昼寝ならぬ《お夜寝》。
夕食後小一時間ベッドでうたた寝して、残りの家事をする。
脳がスッキリして良いんだけど、朝までそのまま~っていう危険性と隣り合わせf^_^;