科学の万華鏡-科学教育ボランティアチームの活動記録-

科学実験・工作を通じて科学の面白さを伝えることを目的に、見附市内を中心に年8回程度の活動を行っています。スタッフ募集中!

不思議な折り紙「ヘキサフレクサゴン」

2017-04-16 | 会員の投稿

昨年12月の実験ネタ検討会で、Springさんからご提案のあった
不思議な折り紙「ヘキサフレクサゴン(hexaflexagon)について

ケイさんが多くの面に挑戦したいとのことで、ネット検索で型紙をダウンロードしました。
http://www.flexagon.net/flexagons/heptahexaflexagon-b-c.pdf

A~Gの7面が出てくる筈・・・
最後のGがまだでて来ません。しばらく、楽しめそうです。
ようやく興味を持った私、「ヘキサグレクサゴン」について調べてみました。

イギリスの数学者アーサー・H・ストーンが1939年に考案し、hexaflexagonと命名。
hexa: 六角形
flexagon: フレキシブル(flexible)なもの、曲げやすいもの、いろいろな形になるものの意味
合わせると「たたみかえ可能な六角形のもの」ということになります。
以下の意訳があります。

オリガミ六角形
図形の折りたたみ

開発秘話
イギリスからアメリカへ留学した際、ノートのサイズが違い、バインダーからはみ出した部分を切り取り、講義を聴きながら切れ端を折りたたんで遊んでいるうちに発見したといいます。
偉人とは凡人とは違う者だなーと感じました。

メビウスの帯は180度ひねり、ヘキサグレクサゴンは540度ひねり
180度の奇数倍ひねってノリづけすると表裏の無い平面となるそうです。
解ったような気になりました・・・

「ものごとは基本が大切、3面折りは基本中の基本で、3面折りを完全マスターせよ」と、以下の論文に記載されています。
前述についてもこの論文に記載されています。
興味あればご覧下さい。論文といっても、決して難しくありません。

西山 豊 「ヘキサフレクサゴン (hexaflexagon) の一般解」
大阪経大論集・第54巻第4号・2003年11月. 153-173

7面折りの画像
最後のGがまだでて来ません。難しい!

(Mr.M)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エプロンの購入

2017-04-15 | 会員の投稿

スタッフの皆様へ

「科学の万華鏡」ユニフォームとして、ロゴ入りエプロン27着の購入を総会で決定しました。
その後、見積もり依頼したところ予算オーバーだったため、
改めて商品選びを行い、次回6月11日の準備会で相談します。
ネット通販での購入を考えていますので、候補をお聞かせ下さい。

黒色エプロン(容易に着脱出来る商品)
25着
予算 5万円以内
※ロゴのプリントまたは文字の刺繍(科学の万華鏡)

(Mr.M)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月11日準備会について

2017-04-12 | 準備会、打合せ会、総会
6月11日(日曜日)準備会の場所を、総会時に「ふぁみりあ」の予定と伝えましたが、変更し「中央公民館2階 研修室2」で予約しました。
 
尚 12月に予定の活動計画については、本日地元財団へ申請書送付しました。
 
(Ms.O)
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成29年度(2017)総会

2017-04-09 | 準備会、打合せ会、総会

平成29年度(2017)総会

1)平成28年度活動振り返り、決算が承認された
2)平成29年度活動計画、担当者を下表の通り決定した
   子どもゆめ基金への申請は不採択となった。
   地元の財団への申請を行う。ここで不採択の場合は、子どもゆめ基金の二次募集へ申請する。
3)平成29年度予算が承認された
   科学の万華鏡ロゴ入りエプロン27着を購入し、ユニフォームとする。
   6月11日準備会に配布予定。
※総会での決定資料は、Dropboxに保存しました。

■平成29年度《活動計画》について

活動予定日

活動場所

参加人数(予定)

活  動  内  容

4月9日(日)

見附市中央公民館

総会(平成28年度の振り返りと今年度の活動計画)

6月11日(日)

ファミリア(未定)

10名

準備会

7月8日(土)

見附市今町公民館

30名

科学工作教室「しかけ絵本」 ○Koko、Ms.O、Shizuko
主催:おはなしの会

7月30日(日)

見附市今町公民館

60名

おもしろ科学教室「音であそぼう!」 ○io、マック、TAKE、yaga 
今町まちなかコミュニティ、見附市教育委員会(わくわく体験塾)

9月2日(土)

ネーブルみつけ

200名

みつけボラーレ設立10周年記念事業
市民・子ども向け体験教室「分光万華鏡」○Mr.M 全員参加

9月23日(土)

見附市中央公民館

350名

キッズフェスティバル2017に出展
「 ホバークラフト」 ○クローバー、マック 全員参加

11月18日(土)

ネーブルみつけ(予定)

15名 

打合会(案内チラシ、ポスター、試作)

12月17日(日)or16日(土)日程調整中

ネーブルみつけ(予定)

100名 

サイエンスショー&科学工作教室2017 (予定) 
「偏光フィルム」○yaga 全員参加

2月4日(日)

見附市中央公民館

10名 

実験ネタ検討会
全員参加

 ※サイエンスショー&科学工作教室2017について
  「子どもゆめ基金 」不採択のため、別の財団へ申請中です。6月上旬採否決定
      会場予約の都合上、日程は未定です。12/17(日)を第1希望で計画しています。 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする