科学の万華鏡-科学教育ボランティアチームの活動記録-

科学実験・工作を通じて科学の面白さを伝えることを目的に、見附市内を中心に年8回程度の活動を行っています。スタッフ募集中!

「おもしろ科学教室」準備会2

2016-07-16 | 教室開催記録

8月実施の「おもしろ科学教室」準備会を行います。

7月16日(土)13:30~
ネーブルみつけ 団体活動室

工作手順の確認と準備作業
当日の流れの確認

担当: Mr.M、マック、Y、char 4名

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャボン玉教室2016-3_葛巻地区ふるさとセンター・公民館

2016-07-16 | 教室開催記録

シャボン玉教室2016-3
会場: 葛巻地区ふるさとセンター・公民館

子ども達も大人もとても楽しい会になりました。
みんなの喜ぶ顔が見たくて全力をだしてしまい、足がプルプルです。
担当:川口、長谷川


人が入れるジャンボシャボン玉

 逆U字に挑戦1


逆U字に挑戦2


新技のストローに挑戦1

 
新技のストローに挑戦2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャボン玉教室2016-2_今町公民館

2016-07-09 | 教室開催記録

シャボン玉教室2016-2
H.28.7.9 10:30~11:00 
会場: 今町公民館
おはなしの世界(読み聞かせ)10:00~
終了後にシャボン玉教室を開催しました。

ジャンボシャボン玉の動画


子ども達は次第に前の方に進んで「かぶりつき」状態で好評でした。


(準備編)


ブルーシート、布団カバー(またはシーツ)、ゴムホース2種


ゴムホースの上にシートを置く
ゴムホース大の外側には、シーツを丸めて棒状にしたものを一周おいて液留めにしました
中央には人工芝生をスポーツタオルで包んで配置しました
この方法で片付けが楽でした


シャボン液を入れる


順路を考慮して足拭きタオルを設置

技1
シャボン膜に入っている人が、目の前のシャボン膜に向かって息を吹きかけてみる

技2
中央の位置から50cm程度離れたところにもう一人立たせる
逆U字形になるようにフラフープを移動させる
(大変うまくいって拍手喝采でした、写真が無く残念)

技3
フラフープを持ち上げたら、左右に揺れ動かしてみる
(シャボン)玉になろうとして、上部が丸く閉じる!

技2の拍手喝采からハイテンション状態になりました。
最後のまとめの会では子ども達がかぶりつき!
大変、好評でした。

担当
shizuko、長谷川、川口、くりちゃん、Mr.M

※2005年から行っている「ジャンボシャボン玉」
   子ども達に大人気です。
  レシピも確立しており、大失敗はなさそうです。
   合成洗剤の濃度が当初43%程度が主流だったのですが、
  
現在では38%程度が多いようです。
   界面活性剤濃度の変更によるレシピ変更はしませんでしたが、
  特に影響を感じませんでした。


  

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャボン玉教室2016-1_十日町市立鐙島(あぶしま)小学校 

2016-07-05 | 教室開催記録

シャボン玉教室2016-1
おもしろ科学実験教室 ~シャボン玉遊びの巻~
十日町市立鐙島(あぶしま)小学校
でシャボン玉教室を行いました。

教室の様子は、以下のブログに紹介されています。
http://www.edu.city.tokamachi.niigata.jp/els/abushima/558/

担当: 丸田

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おもしろ科学教室」準備会1

2016-07-02 | 準備会、打合せ会、総会

8月20日開催の「おもしろ科学教室」/今町地区体育館の
計画書を作成し提出しました。
単極モーターを1人1個制作する。

事前準備のために材料を事前購入しました。
見込みで60個分を購入しました。

参加者40個+見本品10個分+当日スタッフ10個分=60個

計画書)

担当: Mr.M、Y

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする