科学の万華鏡-科学教育ボランティアチームの活動記録-

科学実験・工作を通じて科学の面白さを伝えることを目的に、見附市内を中心に年8回程度の活動を行っています。スタッフ募集中!

打合会(サイエンスショー&科学工作教室)

2017-12-17 | 準備会、打合せ会、総会

出席者 14名

打合会&科学実験ネタ講習会を実施しました。
サイエンスショー実施の講師から活動紹介および偏光フィルムを実際に作る指導者講習会を実施して戴きました。
会員皆が感動、関心したところです。
非科学系のメンバーも多い中、感動体験のみでメンバー加入していただいた方も多いですが、
先生の指導者講習会?は、大変興味深く感動体験でした。
 
指導者講習会の内容
第1部 実験・工作教室で心がけていること
1.楽しく終わること 安全第一
  それでも起こる事故
2.単発はちょっと ストーリーを作りたい、親子で楽しむ
3.失敗が前進に
4.新しいネタは? 毎日考えていると・・・
 
第2部 実験ネタ紹介
1.簡単工作の紹介 
  輪ゴムと牛乳パックでつくるおもちゃ
  紙笛
2.偏光板をつくろう
  PVAフィルムを染色液に浸し引っ張る。その後、固定液に浸しマウントにセットし自然乾燥。
※簡単レシピに感動しました。

<打合せ・準備会>
平成29年12月17日(日)13:30~16:30 ネーブルみつけ 研修室1
・案内チラシ配付、ポスター配付分担
・チャンゼロ掲載依頼
・偏光フィルムを使った科学工作 試作
・前日の会場設営について
・当日の動きの確認、昼食について
・講師からの活動紹介(30分)、科学の万華鏡活動紹介

17:30~19:45 講師を囲んでの懇親会: 希望者のみ

<会場設営>
平成30年1月20日(土)14:00~16:00
・会場設営 
・当日の最終確認、当日の分担表配布

<イベント当日>
平成30年1月21日(日) 9:00~16:00
・別紙「当日の分担表」参照

<準備>
1.会場  岡田さんから予約済み
2.広報 
・案内チラシを見附市教育委員会経由で市内小中学校へ配布済み
 小3~6、中学校 支援学校 計2,555(予備含む)
・見附市公共施設

3.消防署届出済み
4.会計 ・助成金採択15万円(公益財団法人内田エネルギー科学振興財団
      ・講師謝金、案内チラシ4.2万円、
      ・昼食弁当、保険料、原材料費

「サイエンスショー&科学工作教室」実施計画
<みて・つくって・ためしてみよう!>

会   場:   ネーブルみつけ

開催日時:      平成30年1月21日(日)第1回10:00~11:30 
                         第2回13:30~15:00
           サイエンスショー40分、科学工作40分

主      催:   科学の万華鏡(科学教育ボランティアチーム)
           見附市市民活動・ボランティア連絡協議会加盟団体
後      援:   見附市教育委員会
         ※公益財団法人内田エネルギー科学振興財団助成事業

 


(クリックで拡大)

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 打合会のお知らせ 12/17 | トップ | サイエンスショー&科学工作... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

準備会、打合せ会、総会」カテゴリの最新記事