歴史作家 智本光隆「雪欠片―ユキノカケラ―」

歴史作家 智本光隆のブログです。

祈念―がんばろう東北―

桜の花に癒され、地震の爪あとに涙し・・・しかしながら確実に仙台の街は復興しております。1歩づつではございますが、前進していきたいと思っております―8年前、被災地からこの言葉をいただきました。今年もまた、春がめぐって来ました。今も苦しい生活を送られている方々に、お見舞いを申し上げます。本当に1日も早い復旧、復興がなされますよう、尽力して行きたいと思っております。

台風!!

2014-10-12 17:35:52 | 神剣の守護者
まちなかキャンパス直前の日曜日です。
従来ですと、今日の夜に資料を用意するわけですが、、、



気象庁 防災情報


・・・どうなるの、これ?
こちらとしては、粛々と準備を進める以外にないのですが。
予想なら14日昼に、関東は通過している・・・はずなんですが。
今回はかなり、予報が不安定なので。


もし、開催についての変更等がありましたら、
すぐにこのブログにてお知らせ致します。


進路に当たっている地域の方は、十分にご注意を!




智本光隆

自分も忘れていた・・・

2014-10-09 23:59:59 | 日記
え~・・・自分でも忘れていましたが、
しばらく前に、諸般の事情wにて、
アメブロにページが立ち上がっておりまして、、、


ですが、今のところ更新はこのブログのみです。
混乱のもとになって申し訳ありません。
そんな訳で、書き込み等はここのコメント欄へ!!


さて、、、そして現在はまちなかキャンパス佳境中。






ここは?
今回、非常に重要な場所で。
群馬県人には聖地?



智本光隆

敵地潜入?

2014-10-04 23:49:07 | 日記
突然ですが、群馬と栃木といいますと、、、


焼きまじゅう vs しもつかれ
ひもかわうどん vs かんぴょう
ザスパクサツ群馬 vs 栃木FC
とかで特に近年、ライバルとされていますが、、、


そんな敵地へプチ潜入。




森高千里の歌で有名な、渡良瀬橋を渡りまして、
(・・・渡ってから地図みて、渡良瀬橋だと気が付いたw)
ちなみに、公衆電話はどこにあるんだろう・・・
取材の成果?は、今度のまちなかキャンパスということになりますが、
さて、いろいろライバル視される両県ですが、
やはりその原点は、、、



太田駅前の新田義貞像(隣は弟の脇屋義助)



足利市の足利尊氏像。



そう、やはり最大の対立は、


新田義貞 vs 足利尊氏!!でしょう。


というわけで、10月14日(火)の
「新田義貞vs足利尊氏―南北朝時代の神剣争奪戦!!」を改めて、よろしくお願い致します!!



ところで、、、
「上毛かるた」の「り」の札は、現在では
「理想の電化に電源群馬」ですが、
初期版では
「両毛境の渡良瀬川」だったそうです。
何で変わったんだろうか・・・?



智本光隆

神剣の守護者外伝Ⅱ ポスチラ!!

2014-10-01 23:15:52 | 神剣の守護者
はい、本日から10月でございます。
そして、ご紹介を!!






「草薙剣」が天皇家の神剣であるように、武士の世界にも神剣があった。
大江山の酒呑童子を退治した源頼光の愛刀・「鬼切」は、
源義家、源義朝、源頼朝ら源氏の統領の手を渡り続けるが・・・
そして、北条時政を夜な夜な苦しめた鬼を斬った「鬼丸」。
鎌倉幕府の守護剣となった「鬼切」「鬼丸」は、
やがて新田義貞の手に渡るが、それは新たな源氏の統領をめぐる争いの始まりだった。

南北朝大乱の中、後醍醐天皇の新政に生きる新田義貞と、
反旗を翻す足利尊氏。
箱根、京都でくり広げられた激戦の果て、兵庫・湊川で両雄は激突する。
楠木正成を失い、追い詰められた義貞は二振りの太刀を抜き放つ。
源氏のそして武家の世を継ぐ者は、新田か足利か?



新田義貞vs足利尊氏
―南北朝時代の神剣争奪戦!!

10月14日(火)14:00~15:30
前橋プラザ元気21 51・52学習室にて



今回は・・・会場が広いです!!
みなさま、ぜひにもご来場をお待ち申し上げております!!!



智本光隆