歌詞を味わうブログ

1980年代から1990年代の日本のポップスの歌詞を味わうブログ

『MARRIAGE』 作詞:尾崎 豊

2022-07-03 10:26:41 | 歌詞を味わう
リリース:1990年

本当にご無沙汰してしてしまいました。
もう、どんなに言い訳しても仕方ありませんが、仕事と家事や育児との両立で精一杯でした。
臍帯血移植から1年を経過したのですが、いまだに夜もGVHDの影響で皮膚のかゆみに悩まされてなかなか熟睡できない日々を送っていました。
そんな日常の中で、結婚って何だったんだろうと問い返す時もあり、そんな時にこの曲の歌詞が思い返されたのでした。
それでは早速1番の歌詞から見ていきましょう。

「埃まみれの都会の空 独りきりの寂しさの訳
探しながら二人は出会った
背負いきれぬ悲しみの数 互いの笑顔の作り方
積木のように重ねて過ごした
人は誰も心の中に何かを 隠し続けているものだけれど
過ぎ去った時よりも今は君のこと 愛している
それが俺の答えだから
I wanna marry you
諦めないから
i wanna marry you
傷んだ心に君が泣かぬように」

過去よりも今が大事!
作詞者の意図はそんなところにあるのだと思います。
たとえ、過去に色々あってこれからも隠し続ける事があったとしても。
続いて2番の歌詞を見てみましょう。

「壊れた愛の傷跡が 二人を悲しく包む
愛はとてももろいものだと
手探りの優しささえも 見つけられなくなる時に
愛が冷めてしまいそうだから
二人の幸せ描けるものだとしても
何も語らず寄り添う姿だけだから
ひとつひとつを覚えておいてほしい
愛を償いながら二人は生きてる
I wanna marry you
諦めないから
I wanna marry you
終わりのない優しさの始まり」

手探りの優しささえも見つけられなくなる時が来る。
そして愛はもろい。
そのような自覚をしながら、そのような時にこそ、二人は愛を償いながら生きているということを顧みる必要があるのだと作詞者は意図しているのだと思います。

よく結婚というものを揶揄する言葉に、結婚とは墓場だというものがありますが、日常生活の流れに任せているとそうなりますよね。
ここはやはり立ち止まって顧みる心の余裕が必要なのです。
愛をもって償う。
そしてそれは終わることないもので、気付いた時にまた優しさが始まるのだと。
なかなか人間は信念だけでは持続できないもの。
そこで自分の身を低くして、自分は償うべきものがある。だからこそ優しくなれる。
そういった歌詞の深さが味わえる一曲なのではないかと思います。

全国的に暑い日が続いていますので、皆様、熱中症には十分気をつけてお過ごしください。
ではまた、いつか余裕ができたら投稿します。


『部屋とYシャツと私』 作詞:平松 愛理

2022-03-17 15:59:00 | 歌詞を味わう
リリース:1992年

また、久しぶりの投稿となってしまいました。申し訳ありません。
体調もさることながら、端末の都合がつかないのが主な原因でして。

さて今回は平松愛理さんの『部屋とYシャツと私』を取り上げます。
いつまでも新鮮な想いの夫婦関係でいられたらとは、誰もが最初は願うものかもしれませんが、倦怠期を経験し、子育ての試練をなんとか乗り越え、ロマンスグレーになる頃には家庭内別居で、お互いに気を遣い合うことなどなくなってしまう、大方そんなものだというはうがった見方でしょうか。
この『部屋とYシャツと私』にも『あれから』編の歌詞があるようですが、あまり聞くのはおすすめできません。
それだけに原曲の歌詞がすぐれていると思うのですよ。
この歌詞の一番言いたいことは最初と最後。
つまり「お願いがあるのよ」「人生の記念日には君は綺麗といって」
なのかもしれない、と言うのが私の仮説です。
いや、仮説というより、それが何歳になっても輝きを失わないための答えだと、私は信じているんです。
まあ、それはそうと1番の歌詞から見ていきましょう。

「お願いがあるのよ あなたの苗字になる私
大事に思うならば ちゃんと聞いてほしい
飲み過ぎて帰っても 3日酔いまでは許すけど
4日目つぶれた夜 恐れて実家に帰らないで
部屋とYシャツと私 愛するあなたのため
毎日磨いていたいから 時々服を買ってね
愛するあなたのため きれいでいさせて」

服を買ってね、と言われて一緒に服を選んでくれるパートナーがどれだけいらっしゃるかしら?
多くの男性は女性の買い物の時間が長いと感じているのでは?
本当は一緒に選んで、「よく似合うね」とか言ってほしいのよ。
余談になりますが、あなたいつのお生まれ、と言われるかもしれませんが、
農村部ではどこの家でも、大人の女性は白い割烹着を着ている光景が焼き付いていて、
女性がおしゃれを楽しむようになったのはまだ100年はたっていないのだと思う。
だから綺麗でいたいという願いは、本当に聞いてほしい。
次に2番の歌詞を見てみましょう。

「いつわらないでいて 女の勘は鋭いもの
あなたは嘘つくとき 右の眉が上がる
あなた浮気したら うちの食事に気をつけて
私は知恵をしぼって 毒入りスープで一緒にいこう
部屋とYシャツと私 愛するあなたのため
毎日磨いていたいから 友達の誘うパーティー
愛するあなたのため おしゃれに行かせて」

浮気をされたら毒入りスープを作るかどうかは別にしても、
あなただけ一人で勝手に逝ってね、ではなく一緒にいこう、というところの意地らしさがわかるでしょうか。
3番の歌詞も見てみましょう。

「大地をはうような あなたのいびきも歯ぎしりも
もう暗闇に独りじゃないと 安心できて好き
だけどもし寝言で 他の娘の名前を呼ばぬように
気に入った女の子は 私と同じ名前で呼んで
ロマンスグレーになって 冒険の人生
突然選びたくなったら 最初に相談してね
私はあなたとなら どこでも大丈夫」

ロマンスグレーにさしかかったとは思ってはいないけど、否が応でも貰える年金の見込額の少なさに冒険の人生を歩まざる得ない。そう不安の雲がかかってきているときに、まず相談する相手がパートナーだということは心強いことじゃない?
そして最後のフレーズを見てみましょう。

「もし私が先立てば オレも死ぬといってね
私はその言葉を胸に 天国へと旅立つわ
あなたの右の眉 看とどけたあとで
部屋とYシャツと私 愛するあなたのため
毎日磨いていたいから 人生の記念日には
君は綺麗といって その気でいさせて」

もし私が先立てば オレも死ぬといってね」という言葉に嘘偽りがないかどうか確かめた上で、というところがかわいいですね。
冒頭にも書いたけど、「君は綺麗」と言われていたいのよ。たとえシワのよったおばあちゃんになろうとも。
最近、私の周りで『科捜研の女』に出てくる沢口靖子さんのような髪型をした女性が多いのも、いつまでも綺麗と言われたい女性が増えたからなのかもしれない。

今回も最後までお読みくださりありがとうございました。
「綺麗だね」って言葉には人間関係を潤す力がある。私はそう信じています。
読者の皆様もこの歌詞を今一度味わってみてはいかがでしょうか?
それではまた・・・。


『元気を出して』 作詞:竹内 まりや

2022-02-20 06:30:00 | 歌詞を味わう
リリース:1984年

また、久しぶりの投稿になってしまいました。
年が明けてからコロナは陰性なものの、変な咳が取れず体調不良に悩んできました。
私の身近なところにも新型コロナウィルスの驚異が及んできて、白血病の完全寛解に至っていない私としては、相変わらずの体調不良と付き合いながら薄氷を踏むような毎日を送っています。

さて、今回は竹内まりやさんの『元気を出して』ですが、最初にリリースされたのは薬師丸ひろ子さんの歌によるもので、私が聞き慣れているのは1988年にリリースされた竹内まりやさんのセルフカバーの方です。

この曲は、竹内まりやさんが、ジェームス・テイラーと離婚した後のカーリー・サイモンのことを思って励ましたいと作ったとされています。そんなことを知っておくと、何に対して元気を出してと言っているのか歌詞の意味が見えてくるのではないでしょうか。

ということで、まず歌詞を見てみましょう。

「涙など見せない強気なあなたを
そんなに悲しませた人は誰なの?
終わりを告げた恋に
すがるのはやめにして
ふりだしからまた始めればいい」

「幸せになりたい気持ちがあるなら
明日を見つけることはとても簡単
少しやせたそのからだに
似合う服を探して
街へ飛び出せばほら
みんな振り返る」

「チャンスは何度でも
訪れてくれるはず
彼だけが男じゃないことに気付いて」

「あなたの小さなmistake
いつか想い出に変わる
大人への階段をひとつ上ったの」

「人生はあなたが思うほど悪くない
早く元気出して
あの笑顔を見せて」

「La la la la la la la la la
La la la la la la la la」

彼だけが男じゃない、それは真実だし色んな人がそういうアドバイスをくれるのだけれど、当人にとっては失った人の価値というものは、そう簡単には替えがたいもの。
年をとって経験を重ねてみれば、大人への階段をひとつ上った、と達観できるのかもしれないけれど、その一段一段が最初は足が重たいのよね。
今になって思えば、人間関係というのは恋人同士の関係だけでなくて、そうやって自分を支えてくれる友だちあっての人間関係なんだと思います。
年をとればとるほど、親身になって声をかけてくれる友だちの存在がとてもありがたく思えてきます。

今回も最後までお読みくださりありがとうございました。
コロナとか国民負担率がどうとか、つらいニュースばかり続きますが、
皆さん、元気を出して、乗り切りましょう。


『想い出にかわるまで』 作詞:三谷 泰弘

2022-01-15 14:29:00 | 歌詞を味わう
リリース:1985年

しばらくぶりでした。
年末年始、入退院を繰り返していたものですから、すっかり更新できずにいました。
さて今回はスターダストレビューの『想い出にかわるまで』です。
まず1番の歌詞を見てみましょう。

「真昼の別れは スローモーション
沈黙の中で 言葉を探してる
愛を語り合った あの日の場所も
今の二人には 色あせた遠い夢

「交差点前 青に変わったなら
背中合わせに 歩き始める」

「想い出にかわるまで
別れはただの痛み
いつの日か なつかしく
思える時まで」

別れの時の情景というものは、その時に記録しておかないと忘れてしまうものだなあ、とつくづく思います。
それが真昼であったり、スローモーションであったり、痛んでいたことさえ、もう思い出せずにいる。
信号が青に変わったなら互いの道を歩き始めるなんて、当時は胃が引きちぎられる思いだったろうになあと思いつつ、この歌詞を懐かしんでいます。
続いて2番の歌詞を見てみましょう。

「覚えてしまった電話番号
忘れたくないけど 忘れてしまいたい
まだくすぶっている 火を消せるなら
思いがけぬ雨に 歩くのもいいさ」

「見たことのない ぎこちない笑顔も
フェイド・アウトに ちょうど似合いさ」

携帯電話になってから、自分の頭の記憶力で相手の電話番号を記憶することなんてなくなってしまったいま、電話番号だけでない想い出までも消し去ろうと必死になっていたんだなあと振り返っています。
見たことのないぎこちない笑顔という表現も、なんか既視感があるようで、そういった情景も含めて、確かに痛みを感じてた若かりし頃の自分を否定はしたくないと思うのです。
人間が痛みというものを知らなくなったら、どれだけ人間関係がギクシャクするのだろうと思います。

今回も最後までお読みくださりありがとうございました。
オミクロン株の感染が流行していますので、どうぞお気をつけてお過ごしください。

『翼の折れたエンジェル』 作詞:高橋 研

2021-12-19 12:00:00 | 歌詞を味わう
リリース:1985年

中村あゆみさんと言えば、ハスキーなボイスを思い出しますが、あの頃リンドバーグにしても、ジッタリン・ジンにしても、ハスキーな女性ボーカリストが多かったように思います。
この曲は作詞作曲ともにシンガーソングライターの高橋研さんによるもので、十代の気持ちを見事に表現していると思います。
teenの響きが耳に残りますよね。
それではまず1番の歌詞から見ていきましょう。

「ドライバーズ・シートまで横なぐりの雨
ワイパーきかない 夜のハリケーン
“I love you”が聞こえなくて
口もと 耳を寄せた
ふたりの想い かき消す雨のハイウェイ」

「Thirteen ふたりは出会い
Fourteen 幼い心かたむけて
あいつにあずけた Fifteen
Sixteen 初めてのKiss
Seventeen 初めての朝
少しずつ ため息おぼえた Eighteen」

「“もし 俺がヒーローだったら
悲しみを 近づけやしないのに...”
そんな あいつの つぶやきにさえ
うなづけない 心がさみしいだけ」

「ohhh... 翼の折れたエンジェル
あいつも 翼の折れたエンジェル
みんな翔べない エンジェル」

ねっ、teenの言葉が十代の心に引き戻すでしょう。
それはそうと、口もとを耳に寄せるために、「ILOVE YOU」が聞こえないほどの雨音という設定が何とも言えない憎らしい表現ですね。
そして十代はみんな「翔べないエンジェル」と思い込む未熟さも、十代ならではなんですよね。
そうやって挫折を味わうけれども、傷ついた事は決して無駄にはならない。
後で人生を振り返ったときに全ては無駄ではなかったと思えるものだと、私は信じています。
続いて2番の歌詞を見てみましょう。

「チャイニーズ・ダイスをふって
生きてくふたりの夢を
誰もが いつだって 笑いとばした
“I love you” あいつのセリフ
かすんでしまうぐらい
疲れきった ふたりが 悲しいね」

「“もし 俺がヒーローだったら
悲しみを 近づけやしないのに...”
そんな あいつのささやきにさえ
うなづけない 心がさみしいだけ」

「ohhh... 翼の折れたエンジェル
あたしも 翼の折れたエンジェル
みんな 翔べない エンジェル」

まずチャイニーズダイスという言葉が出てくるのですが、これは18面体ある中国のサイコロのことで、18歳と18面をかけて二人のこれまでの人生を表しているのでしょう。
私の場合はいつもくだらないことを言っては謝ってばかりいるから五面体かな?
(ヒュ~)寒かったね、ごめんたい。
それはそうと、2番の歌詞では「I LOVE YOU」のセリフが届かない理由は、二人とも疲れ切っているということになっています。
けどね、リアルの人生って、人生ゲームのようにサイコロを振って一喜一憂する面だけでなくて、突然襲ってくる災難やそれによって今まで見えなかったものが見えるようになる発見というのもあると思うの。
私の場合がそれで、白血病の宣告を受けたときは本当に頭が真っ白になって、長くつらい闘病生活を経て、今までできていたことができなくなって何度も悔しい思いをしたの。
だけど、そこで支えてくれる人の優しさにも気づいて、自分は一人でなんでも器用にこなせると天狗になってた自分にも気づくことにもなったのね。
私も貧血気味でいつも疲れている感じだけど、私に必要なのはヒーローじゃない。
折れたままの翼でいいよ、と認めてくれること。
私は池江選手のような驚異的な復活はないと思うけれども、残された人生を新たな発見をしながら生きていきたいと思います。

今回も最後までお読みくださりありがとうございました。
今年も残すところ2週間を切りました。
仕事に家事に充実した時期を迎えていますが、どうぞお体を大事にお過ごしくださいね。