goo blog サービス終了のお知らせ 

favorite ご機嫌な日々

ご機嫌に感じる日々を皆さんと共有しあえたら嬉しいです。
花、海、旅、料理、購入品等々です。

カナダ・ホワイトホースのオーロラと錦秋の世界遺産 6日間』 世界遺産クルアニ国立公園へ4

2018年09月17日 | 海外旅行

本日は昼までゆっくりコース

午後からは

マイルズ渓谷紅葉ミニハイキング予定

ユーコン川とか見る予定。ユーコン川は楽しみ

エメラルドグリーンの川が見たい!

夕食はバイソン料理。

夜は 昨日と同じオーロラ鑑賞

 

久しぶりに昼までぱぱとのんびりしてました。

やっと初めてのんびりできたような気がします。

ある程度お土産も買ったし。。

お昼は

ホテルのレストランなんですけどねっ

こんな感じでびっちりよ~~な食事です

うおっ 食べたかったフィッシュ&チップスです

そりゃ やっぱりビールです

デザート

今日はユーコン川に行くし、ミニハイキングがある

ユーコン川は一度は見てみたかった。エメラルドグリーンの川だわ~

わくわくしながら

ロビーへ集合です

あらまっ かわいいわんこさんです。ちかさんのわんこさんです。

昨日を除いては、ほとんどこのちかさんとひろきさんが

現地ガイドとしてずーっとついてってくれます。

 

とっても美しかったユーコン川です。

ミニハイキングでは、獣匂がぷんぷんしてます。

バービーがかじったあとの木をみたり。

こんなでっかいきのこがあったり。

食べれる方と食べれない方があるらしい。

ガイドさんもきちんと熊撃退スプレー持ってました

(*´∀`)

早めに帰ってきてから

ぱぱと ゆっくり写真を撮ってなかった

ホワイトホースの街で写真をとりながら

ホテルへ。

今日は近くのレストランで夕食

ほんと歩いてすぐでした!

 

夕食は バイソン料理とあったので 期待したーが

アントワネットさん  レストランですね

これね・・夜の7時ぐらいなんですよ

青空見えてるでしょ?

まずは またビール。。ライトではなくちょっと重めです。

毎回これでした。おいしいんですよ

春雨?ビーフンが入ったサラダがでてきました。

 

なんと この肉団子がバイソン料理だとぬかしやがった

3個っきゃ入ってないし。まじ肉団子

下にはポテトと ほうれん草。これはわかるんだが・・

向こう側のテーブルではバイソンステーキ食べてる方もいるのよ~~

ツアーじゃない人たち。。(日本の方ではありません)

いいな。。。かみしめて食べました。なんせ少ない

デザートはシャーベットです。

このあとはホテルにて

ぱぱと仮眠。

今日は最後のオーロラ鑑賞です\(^o^)/

私たちはお天気に恵まれすぎていて

ティーピーでの焼きマシュマロを食べる。。というやつをやってなかったのです

最終日に

焼きマシュマロを。。たき火であぶって

クッキーでサンドして食べた

甘い (;´・ω・) 甘い(-_-;)

そして最後のオーロラは

こんな風に しっかりと

星まで鮮やかに

天の川までもが撮れました!

この林からのアングルは ちかさんに

連れて行ってもらった

オーロラセンターから 林の中をちょっと歩いて行ったところです。

めっちゃ きれいで綺麗で感動する。

オーロラセンターでは海外の方も多くて

アメージング!!などと 声があがっていました。

さて

今日がオーロラ最終日なんです。

この日は

3時半にホテルに着。

出発は4時。。。 たった30分の間に用意せねばなりません。

忙しい日だし

寝れないんです

根性で頑張ります。