translate>>English
おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。
当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。
この昨日の12月8日という響きにどこか聞き覚え、見覚えがありまして、色々思い出していました。
12月生まれの知人友人が多かったりもするので、誰かの誕生日かな~とか思ってケータイやFacebook見ても該当なし。
来週の今頃にはテレビ、街頭そして選挙カーは大忙しなんでしょうけども、特に昨日は別段変わらない土曜日・・・。
夜になってようやく思い出したんですが、昨日12月8日はアメリカ人にとっては決して忘れることのないリメンバーパールハーバー、つまり真珠湾攻撃の日。
日本人としても忘れてはいけない、そして決して忘れることの出来ない人もいる日。
当時とは同じ日本でありながら、国民性も国としての空気も価値観も、今とは全く違ったものだったことでしょうけども。
日本人は進化したのか堕落したのかお金に魂を売り渡したのか、どう映るでしょうね、当時の人たちには・・・。

ネット・スマホの普及で、世の中のいいこと、悪いことも色々な情報を得ることが出来るようになりました。
それでも実際の体験というものは出来ません。
戦争体験者は年々お年を召していらっしゃることもあり、その直の声というものは段々減っていきます。
こんな寒い時期に、家族を置いて国や国民の為に戦地へ赴くなんてことはなかなか出来ることではないですよね。
政治家にも勿論、国民も国民としての気概を持って生きて行かにゃ・・・。
来年は忘れないようにします。
今日もありがとうございます。
おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。
当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。
この昨日の12月8日という響きにどこか聞き覚え、見覚えがありまして、色々思い出していました。
12月生まれの知人友人が多かったりもするので、誰かの誕生日かな~とか思ってケータイやFacebook見ても該当なし。
来週の今頃にはテレビ、街頭そして選挙カーは大忙しなんでしょうけども、特に昨日は別段変わらない土曜日・・・。
夜になってようやく思い出したんですが、昨日12月8日はアメリカ人にとっては決して忘れることのないリメンバーパールハーバー、つまり真珠湾攻撃の日。
日本人としても忘れてはいけない、そして決して忘れることの出来ない人もいる日。
当時とは同じ日本でありながら、国民性も国としての空気も価値観も、今とは全く違ったものだったことでしょうけども。
日本人は進化したのか堕落したのかお金に魂を売り渡したのか、どう映るでしょうね、当時の人たちには・・・。

In these arms
ネット・スマホの普及で、世の中のいいこと、悪いことも色々な情報を得ることが出来るようになりました。
それでも実際の体験というものは出来ません。
戦争体験者は年々お年を召していらっしゃることもあり、その直の声というものは段々減っていきます。
こんな寒い時期に、家族を置いて国や国民の為に戦地へ赴くなんてことはなかなか出来ることではないですよね。
政治家にも勿論、国民も国民としての気概を持って生きて行かにゃ・・・。
来年は忘れないようにします。
今日もありがとうございます。