goo blog サービス終了のお知らせ 

My lovely Luv&Louis&Coo♪

MダックスLuv&フレンチブルドッグLouis&Cooの他犬種・多頭飼い日記☆

出血終了!&バナナ

2011-03-04 | Coo(くぅ)

やーっと、くぅちゃんの出血が止まりました。
おむつ解禁!!
まだムラムラしてるので(発情後期)、メンズとは会えませんが・・・(笑)

生理になると、性格が変わる子もいます。
ルイは、驚くほどおとなしくなりました。
逆に普段おとなしいくぅが凶暴になるかも?!と
思っていましたが、いつも通りボーっとしてる間に終わりました!
食欲も落ちず、いつも通りの日々でした!

中には食欲が落ちる子もいます、凶暴になる子もいれば、
おとなしくなる子もいます、全身にアレルギーのような症状が
出る子もいるようですよ
ラヴは、腰が重かったようで、すごい辛そうにしてましたね~


くぅちゃんは、今日久々の出勤です!


天気はいいけど、花粉はすごいよ
(※犬も花粉症になります!要注意ですよ!)


せっかくだから、全身で太陽を浴びよう!と思って、ヌードに


黒いから、すぐに全身ポカポカになります


お昼ご飯を食べなかった時用に、今日はバナナを持ってきました!



ちなみに、1番はリンゴ




ラヴとルイなら、ガブリ!!なんですが、お上品なくぅちゃまは
小さくカット&お皿に入れないと食べないんです

さすが、箱入り娘でしょ(笑)
でも、人が食べている物を欲しがらない為にも、
ワンコに何かあげる時は、お皿に入れてあげる方がいいんですよ


ところで、この食事のとり方は、悪い見本です。
フードボウルが低すぎますよね~

本当は、ワンコの第一関節の高さにフードボウルを置くように
しましょう!!
消化にもイイです!
では3ワンコとも、ちゃんと食器台で食べていますよ!
ルイは食器台で食べるようになってから、
あまり吐かなくなりました。
食器台だけのせいではないですが・・・

毎日の事なので、やっぱりワンコの食べやすい高さで
あげる方がいいですね!!
高さはコレくらいが、ベスト!



果物は、すぐにエネルギーに変わるので、
食欲がない時や、一時的な疲労回復などにオススメです
但し、果物には糖質が含まれていますので、
食べ過ぎると肥満
になります。程々に・・・

糖質は、ブドウ糖として代謝が行われるので、
吸収が良くて、体に負担をかけません。
食べるとすぐに血糖値があがります。
だから、疲労回復などにイイんです
夏場にルイがお散歩中、もうヤバイ・・・って思うくらい
グッタリし出した時に、自販機でアクエリアスやポカリスエット
を買ってあげましたが、ルイは嫌いで飲みません。(笑)
アクエリアスやポカリでもOKですが、ルイのように飲まない子は
はちみつをお水で薄めて飲ませてもOKです!
※毎日はダメですよ!!すぐに太ります。

種類によっては、アレルギー症状が出る子もいますので、
少しずつあげて様子を見てください!
また、チェリー・桃・りんご・なし等の種は良くないので、
あげないようにしてください。

ぶどう(レーズン)は、中毒症状が起こる場合があります。
腎臓障害を引き起こすこともあります。
私は何も知らずに、ラヴにあげていた事がありました。(皮は剥いて)
といっても、現時点ではまだハッキリとした事が分かっていないので、
何がイケないのか、なんで腎臓障害なのか等詳しい事は分かっていません。
でもぶどうはダメってよく聞きます。
ラヴは何も起こりませんでしたが・・・正確な情報が分かるまでは
あげないに越した事はありませんね。

ワンちゃんによって、好みがあるので、少しあげて様子を見てください!
ちなみに、

ラヴは、なーんでも好き。
バナナ・苺・キウイ・ブルーベリー・りんご・なし・柑橘系全部。
特にみかんが大好き。こっそり食べていると
皮を剥いただけでも、飛び起きて走ってきます!

ルイは、柑橘系が苦手。今まで4年間、いつあげても、
ペッって出してました。
(しかもイランくせに、ラヴが代わりに食べるとキレる
でも最近、ラヴもくぅも食べているのを見て、
自分も食べる!と言いだしました。(笑)
ものすごい嫌そうな顔をして、我慢して食べています・・・
ハミゴは嫌なんでしょうね~無理しなくていいのに。
それ以外はなんでも好き。

くぅは、上にも書いたように1位りんご2位バナナ3位みかんです。
とにかく果物大好き。熱帯地方にいるサルかよっ!!って
突っ込みたくなるくらい、果物見ると嬉しそうです
しかも3ワンコの中で、1番おいしそうに食べます。
見てると、私も食べよかな!って思わせるくらい