銘菓の旅

おやつが大好き❤️その街の銘菓を探しながら、街歩きします。

川越 大発見‼️

2024-05-06 05:05:00 | カフェ
GWの川越の街は、どんどん人が増えてきて、ゆっくりお茶🍵出来るところはなさそうな状況になっていました。

朝早くから、気合いを入れて出かけたため、人混みにもはや電池切れ🪫
お茶🍵は諦めて、早めに帰ろうと思っていた時に、素敵なお店を発見しました。

一階は狭山茶を販売するお土産やさんだったので、まさか2階に素敵なカフェがあるなんて。
宣伝が地味だから、最初はわかりませんでた。1階でお茶を見ていて、もしや2階はカフェ?お店の方に聞いてわかりました。
靴を脱いで、狭い階段を上がると、小さいけれど、落ちた空間。

狭山茶カフェ 和芳庵 
(長峰園川越札の辻店2階)
札の辻交差点にあります。

もとは呉服店だったそうです。






落ち着く茶室を意識したインテリアが素敵でした。

こちらで、お茶と和菓子のセットをいただきました。
お茶の種類と和菓子が選べます。

むさしの(河越茶とこしあん入りくずきり)


せっかく川越に来たのだから、地元のお茶を選択(川ではなく河なんですね)
冷たいお茶にしました (温冷選べます)

汗だくでバテかけていた体に美味しいお茶と冷たいくずきり、美味しい😋
疲れた体にエネルギーがチャージされていきます!
2階から下の通りを見ると、人人人‥
でもここは静かな異空間。

このお店、全くノーマークだったけれど。本当によかった😊
あまりの人に疲れて、テイクアウトでお茶とお菓子を買って、車の中で食べて、もう帰ろうかなと思いながら歩いていただけに、最高の発見となりました。

もう少し、人が少ない時期に再訪して、お菓子屋さんやカフェをもっとゆっくり散策したいですね。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿