goo blog サービス終了のお知らせ 

月に住まうウサギの憂鬱

感想アニメと日記
簡易版・・・

祝福のカンパネラ 第10話 「ミネットの選択」 感想

2010-09-05 20:09:37 | アニメ
 全ての状況を知ったミネットの取った選択とは・・・


 ・・・視聴していてちょっと泣きそうになった・・・

 ミネットの取った選択・・・そっちか~・・・レスターの部屋を出る時にちょっと雰囲気の違ったミネットを見た時に・・・もしかしたら・・・って思っていたら・・・・レスターの部屋を退室後、ドアの前に立ち尽くすミネット・・・スゴク寂しそう・・・ワザと?一回り小さく描かれているのかな?そんな感じがする・・・ミリアム、レスターパパと一緒に作った鈴がイイ感じに演出されています・・・

 今話最大の見所・・・レスターの部屋を出た後・・・大聖堂の屋上でレスターママと対面するミネット・・・

 レスターママも伊達に年取ってないな~・・・そんな感じのセリフ・・・でも・・・あくまでも・・・そういう判断か・・・

 シェリーママといっぱいお話したミネット・・・それでも判断は変わらない・・・

 ミネットは夜の街を一人走り去るのだった・・・

 わ~ん・・・最後の場面・・・レスターのミネットを捜し叫ぶ必死の声がスゴク耳に残る・・・

 そんな感じで・・・今話は終了・・・


 まさか・・・こんな感じになるとは・・・ふ~・・・

 とりあえず次回・・・アバディーンがあっさりミネットのコアを取り出さない事を願いたい・・・あと・・・サルサ&リトスが何かを見つけることを期待・・・

 ま~簡単だけど・・・今話はこんな感じで・・・

 じゃ・・・また・・・


↓は前回の第9話です・・・エロが無かった為か視聴数が激減している・・・
お話はスゴク重要な回なので観ておいて損は無いハズ・・・ヨロシクオネガイシマス・・・

【一週間無料配信】祝福のカンパネラ 第9話「異変の予兆」



戦国BASARA弐 第九話 「竜と鬼 尾張の激突!爆走!伊達・長曾我部連合軍!!」 感想

2010-09-05 19:07:53 | アニメ
 お~!今話はなかなか面白かった!

 伊達さんと長曾我部元親の戦いがスゴクイイ感じに熱い!

 セリフも笑えるし、お互いの兵のちょっとハズカシイ感じの応援合戦も盛り上がって良かった!

 ・・・武蔵と訓練をする幸村も明るい感じで観ていて笑える!

 それと・・・ちょっとナルシスト?な感じの毛利さん・・・長曾我部のデッカイ船「富嶽」を修理していました・・・

 「富嶽」改め「日輪」言うそうな・・・赤川元保もよく「日輪」・・・って名前に気が付いたな~・・・てっきり「毛利要塞」って名前かな?って思ってしまった・・・あの場面で「毛利要塞」って答えたら怒られたんだろうな~・・・

 後は・・・松永さんが片倉さんを餌に伊達さんと戦いそうな雰囲気・・・

 慶次は・・・アレ?サルいなくなっちゃたよ?利家より夢吉が大事な慶次さんでした・・・

 ま~まとまり悪いけどこんな感じかな?

 今話・・・バカっぽく明るい感じの場面?がちょっと多かった為か?面白かった!・・・今までで一番面白かったかも・・・ここにきてテコ入れ?もう残り3話位だよね・・・今話のような感じで最終話まで行ってもらいたいんだけど・・・次回は、またちょっと暗くなりそうな感じなのかな?毛利さんも少しは明るいバカっぽい戦闘をしてもらいたい・・・たまには落とし穴にでも落ちて見せろ!・・・ま~そんな期待を込めて・・・次回を待ちたいと思います・・・

 じゃ、そういうことで・・・また・・・

ニコニコチャンネル ストライクウィッチーズ2 第9話 「明日に架ける橋」 配信開始

2010-09-04 12:08:04 | アニメ
 ・・・で第9話のアイキャッチ・・・ペリーヌさんが海賊の恰好をして結構カワイイ感じのヤツなんだけど・・・後ろに手下が二人いるのが・・・たぶんルッキーニと芳佳ちゃんだろう・・・って噂です・・・気が付かなかった・・・

 観直してみると・・・ホントだ・・・シマシマで歯が尖っている方がルッキーニで、その上を飛んでいる手下・・・髪型が芳佳ちゃんだ・・・その辺を確認して楽しんで下さい・・・

 じゃ、そういうことで・・・


ストライクウィッチーズ2 第9話 明日に架ける橋



伝説の勇者の伝説 ♯010 「夕暮れ」 感想

2010-09-03 20:38:56 | アニメ
 Aパート・・・フェリスがライナの暴走をかろうじて止める・・・

 Bパート・・・シオンの周囲に戦争の気配が漂い始め、ローランド内部では反シオン勢力の貴族と思われる一派がノアを襲ったりとキナ臭くなる・・・

 一方ライナ&フェリスは、伝説の勇者の遺物を求めてレジット村へと向かう途中のルーナ帝国国境付近において、二人の男に襲われていた少女を救い出すのだった・・・


 Aパートは悪いとは思わなかったけど・・・時間の関係なのかな?短かったような?・・・思ったよりあっさり?フェリスがライナの暴走を止めたような感じがしたんだけど・・・個人的にはA,Bパートを使って暴走を止める感じなのかな~って思っていたんだけど・・・違いました・・・時間的にかなり短い感じが強かったかも・・・

 その代わり?Bパートに色々詰め込んだな~・・・て感じ・・・ガスタークの戦争の噂だったり・・・ミラン・フロワードの策略だったり・・・ノア嬢が襲われたり・・・そして・・・ライナ&フェリスが少女を助けたり・・・個人的にBパートはごちゃごちゃしていたな~・・・って感じが強いかも・・・

 今話・・・公式サイトのあらすじを見てみたら・・・「見どころ盛り沢山の第10話・・・」って書いてある・・・あ~やっぱりね・・・盛り沢山というよりは、都合上詰め込んだんだね・・・なるほど・・・

 ま~今話悪く無かったけど・・・個人的には前回の方が面白かったと思う・・・

 簡単だけど・・・今話はこんな感じかな・・・

 さて次回は・・・ライナ&フェリスは、ライナと同じ?複写眼保持者の少年を助け出す事が出来るのか?期待したいと思います・・・

 じゃ、そういうことで・・・また・・・

屍鬼 第柩話 感想

2010-09-03 19:36:33 | アニメ
 今話もスゴク怖い!怖すぎる!

 ホント・・・
 
 ・・・敏夫ちゃんの嫁と母親の髪型が怖すぎるよ!

 起き上がりよりも怖い!

 アレは人間じゃないよね!人間のセンスじゃないハズ!

 絶対!妖怪ぬらりひょんの仲間だよ!

 だいたいアレを嫁に貰おう・・・なんて思う?

 敏夫ちゃんは騙されている!

 早く目を覚ませ!敏夫!

 そんな感じの第9話!

 
 さて・・・ま~上のような感じに髪型も怖かったんだけど・・・

 見所は番組後半・・・病院の前に起き上がりさん達が、深夜だよ!全員集合!・・・って感じにワラワラと集まっていた場面・・・

 辰巳さんが節子さんを病院内から外へと連れだした後、節子さんに奈緒さんが「カプッ・・・」って喰いつき・・・その後次から次へと節子さんに群がり血を吸う起き上がりさん達・・・

 ・・・表現的にはゾンビ・・・

 ここは結構気持ち悪かったし・・・血を吸われる節子さんが悲惨で・・・

 実写だったらタブン観れない・・・アニメで良かった・・・

 これ・・・病院内に辰巳さんが入ってきたという事は・・・・敏夫ちゃんの嫁さん・・・辰巳さんと出会っていたから・・・アノ後に一発やられちゃったんだろうな~・・・辰巳さん以外の起き上がりは病院内に入ってこなかったから・・・招かれたのは辰巳さんだけか・・・

 ・・・これで病院内も安全じゃ無くなってしまった・・・敏夫と起き上がり達の戦いは始まったばかりなのに・・・敏夫はこれからどうするんだろう?嫁もタブンダメっぽいし・・・

 今話の最後・・・節子さんを助けられなかった自分への怒りと嫌悪の叫びなのかな?敏夫ちゃんの絶叫がすごくやるせない・・・そんな感じでした・・・

 ま~こんな感じかな?

 さて次回・・・徹ちゃんキタ~・・・恵ちゃんも夏野の家に行ったっぽいし・・・人形使いは夏野の部屋に隠れてるし・・・絶体絶命の夏野さん・・・って感じ・・・ま~期待したいと思います・・・

 じゃ、そういうことで・・・また・・・

ストライクウィッチーズ2 第9話 「明日に架ける橋」 感想

2010-09-02 21:21:34 | アニメ
 今話・・・ガリア復興に尽力するペリーヌだったが、壊れた小さな橋を架け直す資金までは出す事が出来ない・・・

 落ち込むペリーヌだったが、ルッキーニが海の中で見つけた宝箱に、明日に架ける橋の夢を見て大ハッスルするのだったが・・・


 さて今回は・・・
 
 宝箱?
  ↓
マトリョーシカ?
  ↓
寄木細工?
  ↓
宝の地図?
  ↓
 遺跡?
  ↓
  罠
  ↓
  壺
  ↓
 ワイン
  ↓
 酒乱?
  ↓
謎の叫び声
  ↓
 動く鎧
  ↓
 対決!
  ↓
 お宝!?
  ↓
 悲しみ・・・
  ↓
ガリアからの手紙
  ↓
 感激!
  ↓
坂本少佐・・・
  ↓
ミーナ中佐・・・  
  ↓
 フ~・・・

・・・って感じのお話でした!これで分かるかな?視聴した人には分かるハズ!

 今回・・・面白いと言えば面白いけど・・・バランスが悪いと言ったらイイのか?まとまりが悪いと言ったらイイのか?何か違和感?のある出来だったかな~・・・せっかくのペリーヌ回だったのに、最後にミーナ中佐でオチを作ってしまったので、ペリーヌさんの存在が少し薄れてしまったのもちょっと残念だったかも・・・でも・・・ま~悪くは無かったと思います・・・ペリーヌさんのガリアを想う優しさに溢れたそんな感じのお話でした・・・

 ま~こんな感じかな?

 さて次回は・・・ついにアノお方の回です・・・期待したいと思います・・・

 じゃ、そういうことで・・・また・・・



*いつも怒ってます・・・

*お顔立ちは、スゴク品のある感じだし・・・カワイイ感じです・・・

*喋り方がちょっと・・・って感じ

*ツンツンメガネ?

*ペリ犬・・・とか呼ばれていますが、使い魔はネコです・・・

けいおん!! 第22話 「受験!」 感想

2010-09-01 23:14:45 | アニメ
 最後のバレンタイン・・・

 二年間ずっと一緒だったけれど・・・

 もうすぐお別れ・・・

 私のすべての想いを込めた・・・

 学園生活・・・最初で最後のバレンタインプレゼントを・・・

 卒業する先輩達へ・・・


 今話は・・・
 
 梓ちゃんが先輩達と別れなければならない寂しい感じと、先輩達には揃って第一志望に合格してもらいたい・・・という梓ちゃんの願いが非常に上手く表現された回でした・・・

 梓ちゃん目線で進行して行っている為か?唯、澪、律、紬の4人はちょっと遠い感じに見えます・・・

 バレンタインチョコを先輩達に渡せない梓ちゃんを見てると、視聴しているこちら側もスゴク寂しく悲しい気持ちになってしまいました・・・

 でも先輩達の心遣いもあって無事バレンタインチョコを渡せて良かった!

 最後、授業中に唯ちゃんから来たメールにはちょっと感動しました・・・

 ちょっと出来過ぎかな?

 でもそこがイイのだ!

 ま~そんな感じの第22話でした・・・

 アト・・・残り2回・・・と番外編2回となりました・・・

 早いよね~・・・

 この番外編の件・・・最初に知った時は、「番外編いらないな~・・・」って思ったんだけど・・・唯達の大学編1話と梓ちゃんが部長を務める新生軽音部の新入部員編だったら・・・ちょっと見てみたいかも・・・そうであることを期待したいと思います・・・

 ま~こんな感じかな?

 次回はもっと寂しい感じになるのかな~・・・

 とりあえず次回も期待したい・・・

 じゃ、そういうことで・・・また・・・



 *今話先輩達にチョコを渡せず逃げ出してしまった梓ちゃんが一人佇んでいた場面・・・スゴク寂しさが感じられた場面でした・・・

 *一人はやっぱり寂しいです・・・

 *来年は、憂ちゃんや純ちゃんが軽音部に参加してくれることを願ってます・・・

ぬらりひょんの孫 ♯09 「牛鬼の愛した奴良組」 感想

2010-09-01 18:37:34 | アニメ
 今話は・・・互角の戦いをするリクオと牛鬼だったが・・・僅かにリクオの力が上回り、牛鬼はリクオに敗れる・・・牛鬼は己を打ち負かしたリクオの力を認め、今回のような事を実行に移した経緯と実行後の覚悟をリクオに語り始めるのだった・・・

 5回にも及ぶ牛鬼編の最後のお話・・・そしてリクオが奴良組の正式な三代目候補として覚悟を決めた重要な回でした・・・

 見所は何と言っても、夜リクオと昼リクオのカッコ良さです!個人的には夜リクオも良かったけど、人間のまま奴良組総会に出席し、牛鬼の件で不平を言う奴良組の幹部を相手に一歩も引かず総会をまとめて見せた場面はスゴク良かったです・・・ここの場面・・・夜リクオの姿じゃなく、昼の姿でアレだけ出来たことがスゴイ・・・まだ12歳設定だったのもチョット驚き・・・器の大きさを組幹部に示せたことは、今後 奴良組をまとめる上でも重要な事だったと感じました・・・

 ま~上のような感じで結構面白かったんだけど・・・清十字怪奇探偵団の面々のその後がダイブ省略されていたように表現されていたのにはちょっと驚きました・・・せめて つららを抱えて眠りこんでしまった可奈ちゃんの事だけでも、牛鬼を倒した後、リクオが二人をどうしたのか?・・・っていう場面があれば良かったのに・・・ちょっと残念かも・・・いきなり街に戻って来てしまっていたので味気がなかったと思いました・・・

 ま~今回・・・ちょっと個人的に変だな~・・・って思う所もあったけど・・・リクオがかなりカッコ良かったので 面白いと言える回だったんじゃないのでしょうか?

 こんな感じかな?

 さて次回は・・・可奈ちゃん回?期待したいと思います・・・

 じゃ、そういうことで・・・また・・・

世紀末オカルト学院 Episode.09 「雪のあかり」 感想

2010-08-31 18:23:42 | アニメ
 今話は・・・マヤ達のクラスで降霊術の授業が行われ、マヤの父親であった前学長を呼び出そうとする・・・しかし何故か?学長が降霊されずに知らない女の子の霊が出てきてしまう・・・マヤ達はこの「あかり」という女の子の幽霊の願いを叶える為に、彼女の家を捜すのだった・・・


 それ程悪く無かったけど・・・ とりあえず次回を見ないと何とも言えないな~・・・この女の子・・・何をマヤに伝えたかったんだろう?・・・そこがスゴク気になる・・・

 あと・・・マヤとこの女の子に共通する「何か」がありそう・・・そこに今回の件を解決する糸口があるのかな?

 それと・・・他に気になるのは・・・美風さんかな・・・やっぱり・・・この人、物語にとって重要な人か、全く関係ないかどっちかなんだろうけど・・・個人的には、重要な役目を担っている・・・と信じたい・・・案外宇宙人?ただの商魂タクマシイ女の人だったら・・・泣きます・・・

 次回・・・今回の女の子の幽霊の件をどういう感じにマヤ達は締めくくってくれるのか?楽しみにしたいと思います・・・


 さて・・・話はかわりまして・・・

 ・・・この作品・・・ダイブ残りの話数が減ってきているのに・・・この調子で大丈夫なのかな?本当に心配になってきました・・・

 最後JKのダウジングで「これがカギだ~!」・・・って感じに見つけ、あっさりノストラダムスの鍵を破壊して終わりなんだろうか?そんな感じだったらイヤだな~・・・ホントはラストスパートでもっと盛り上がっていてもイインダケドな~・・・ま~静かな感じの話の後に最後を飾るに相応しい・・・そんな感じの話があることを期待したいと思います・・・

 ま~こんな感じで・・・

 じゃ、また・・・

生徒会役員共 第9話 感想

2010-08-30 21:08:39 | アニメ
 今話は・・・

 A.「いくらで買います?」

 B.「なるほど!関係ないな!俺たち!」

 C.「ベネズエラ」

 その他・・・だったようです・・・

 
 今話なかなか面白かったよ!

 今まで放送した中で一番面白かったかも・・・

 感情が表面に出ている場面が多かったからかな?主人公も初めて悪く無いと思ったし・・・

 会長もいつもより面白いと思った・・・アドリブも悪くなかった・・・

 個人的に気にいっているスズちゃんも良かったし、ナルコ先生も暴走していたし・・・畑さんは・・・残念でした?


 どうしちゃったんでしょ?今までとちょっと雰囲気も違う?そんな印象を受けました・・・

 あと・・・

 ・・・気になったのは、スズちゃんの背が縮んでいるような・・・気のせい?

 ま~簡単だけど・・・こんな感じかな?面白かったけど書くことがそんなに無いな~・・・もう一回書くけど全体的に面白かったと個人的にはそう思った・・・

 じゃ、そういうことで・・・また・・・



 *結局ジョージは、白鯨伝説というよりも・・・アニメ版宝島・・・って感じなの?

みつどもえ 第9話 「変人はサンタクロース」 感想

2010-08-30 19:47:27 | アニメ
 今話の1本目・・・ガチレンジャー好きのひとはちゃんとエロ大好きの鈴木氏が珍しく絡みます・・・

 このお話・・・ひとはちゃんの表情等がかなりカワイイ感じに表現されています・・・そこが見所の一つ・・・

 この話のオチは・・・やった本人も、ヤラレチャッタ人も・・・それを見てしまった人も・・・全員が被害者・・・

 「君は刻の涙を見る・・・」そんな感じのオチでした・・・今話の中ではおススメの一つ・・・

 
 2本目・・・何故か?「矢部っちの部屋」・・・という某テレビ番組とソックリの意味不明な企画・・・一番最初のゲストは「丸井みつばさん」でした・・・

 ただみっちゃんがポテチを食べて暴言を吐く・・・それだけでした?

 
 3本目・・・時は12月24日・・・サンタクロースのプレゼントを楽しみしている ふたばちゃんは夕方にはご就寝・・・

 そんなカワイイ娘の願いを一身に受ける丸井家のサンタクロース(パパ)だったが、如何せん風邪で寝込み虫の息状態・・・そんなパパが気絶する前に、後任のサンタ役をムリヤリひとはちゃんに押し付けるのだった・・・

 これも1本目の話と同様・・・ひとはちゃんが驚く位?カワイク表現されています・・・ひとはサンタの奮闘と助け舟に入ったみっちゃんサンタを楽しんで下さい・・・そんな感じ・・・一応コレもおススメしておきます・・・

 
 4本目・・・ついにイノシシ柄のパンツを手に入れ十二支をコンプリートしたみっちゃんが、ふたば&ひとはちゃんにパンツ自慢をしたまでは良かったが・・・

 何だかんだ言っても・・・カワイイ系のパンツが大好きなみっちゃん・・・いつの間にかパンツ見られキャラ化している?

 鈴木氏とみっちゃんのやりとりがちょっと笑えます・・・


 5本目・・・ふたばちゃんの夢は庭で露天風呂に入る事・・・そんな願いを叶えてあげようと、みっちゃんはふたばちゃんと二人出かけるのだった・・・

 この話・・・ほぼセリフ無しでBGMのみ?で進行します・・・

 みっちゃんの優しいお姉さんらしい物語・・・


 6本目・・・凍った学校のプールで、みつばちゃん 対 佐藤&鈴木氏の氷上ボウリングが今 開始される!

 ちなみにボール役はふたばちゃんでした・・・

 コレ・・・結構ムチャクチャな話だよね・・・

 ふたばちゃんを蹴って飛ばすとか・・・


 後は・・・EDが6本目の話を使った感じに変更されていました・・・

 ナンジャコリャ~・・・って感じです・・・


 今話・・・ちょっと違った雰囲気の話が何本か入っていました・・・何でも第9話は色々実験をしたのだそうです・・・↓(毎日新聞記事)


http://mantan-web.jp/2010/08/28/20100828dog00m200002000c.html

 
 この記事の最後に「DVD買ってね・・・」ってあるんだけど・・・あんまり売れてないとの噂・・・やっぱり尿の話の為かな?

 この作品・・・ダイブ楽しませてもらっているのでDVDを購入して上げたいんだけど・・・尿の話を思い出すと、やっぱり購入を躊躇しちゃんだよね・・・でも・・・お金に余裕が出来たら購入する方向で検討したいと思います・・・

 この作品、尿回を除いて、今期のおススメ作品です・・・

 ま~あんまりまとまらなかったけど・・・こんな感じで・・・

 じゃ、そういうことで・・・また・・・


祝福のカンパネラ 第9話 「異変の予兆」 感想

2010-08-29 20:13:47 | アニメ
 今話は・・・ミネットとミリアム・・・そしてレスターの三人は一緒にアイテム作りを楽しむのだったが・・・突然ミリアムが倒れてしまう・・・

 彼女には重大な秘密が隠されていたのだった・・・


 え~・・・そういう話なのか・・・今話・・・ミネットと大の仲良しのミリアムの秘密が分かります・・・それと・・・以前襲ってきたアバディーンの目的も分かりました・・・悲しいお話・・・そんな感じでした・・・

 ミリアムとアバディーンの関係は「仮面ライダー龍騎」の兄妹の関係にちょっと近いかも・・・妹の為にもう一つの命が欲しい・・・そんな感じ・・・ミリアムは一回死んだ?ってことなのかな?

 以前ミリアムが登場した回を改めて観直すと・・・ホントだ・・・お兄さんだったんですね・・・全然気が付かなかった・・・それと・・・体調が悪くてしゃがみこんでいたミリアムがミネットの差し出したリンゴで直ぐ体調が良くなったのも・・・リンゴのお陰と言うよりは、ミネットが近くに来たお陰で直ぐ体調が良くなったのかも・・・そんな感じ・・・

 さて・・・レスター達は、ミネットとミリアムの事を解決する為にも、エールの異常を防ぐ為にも・・・アニエスのメトレスであるアルトワーズを捜すことが早急な課題になりました・・・

 ミネットとミリアム・・・お互いに良い友達でいられるように願いたい・・・そんな感じ・・・

 ま~こんな感じだったかな・・・

 さて次回・・・今話の衝撃的な事実を知ったミネットが選ぶ未来とは・・・次回も期待したいと思います・・・

 じゃ、そういうことで・・・また・・・

 
↓はニコニコチャンネルの公式配信版の第8話です・・・サムネに釣られたのか?8万再生!どうなってんの?

【一週間無料配信】祝福のカンパネラ 第8話「8話だよ!全員集合!」



戦国BASARA弐 第八話 「友垣との哀しき再開 猛執刻まれし日の記憶!」 感想

2010-08-29 19:15:12 | アニメ
 加賀 前田家当主として秀吉と対面する慶次は、豊臣との同盟を破棄し中立的な立場に戻る事を願い出る・・・

 一方幸村は、島津との交渉が成立し西から豊臣の軍に対抗しようとするのだった・・・

 
 さて・・・もうホントに惰性で視聴しているような感じになってきました・・・

 あんまり批判してもしょうがないんだけど・・・

 ・・・友とか友情とか・・・って話をしていると戦国武将じゃないみたい・・・ジャンプのマンガみたいな感じかな?「口で言って ダメなら 後は ぶん殴るしかない・・・」っていう慶次のセリフも、学ラン着てる不良同士の対立を描いたマンガ?そんな感じ・・・限りなく現代人に近い発想の物語だよね・・・

 一応なんでもありの物語なんでしょうがないのか・・・

 ・・・で今話・・・個人的に衝撃を受けたのが・・・慶次の友達?の夢吉が倒れた瞬間・・・「あ~サル死んだ~!」・・・感じで・・・過去に秀吉と慶次が久秀にコテンパンにやられていた・・・とか・・・死んだと思われていた長曾我部が生きていて、山賊やっていたことよりも衝撃的でした・・・ま~あのおサルさん・・・生きてましたけどね・・・良かった、良かった・・・

 後は・・・ネットでも話題になってましたが・・・ブシロードのCM・・・久々に見た!この時間帯に観るとスゴク変だよね・・・観ていてハズカシイ・・・そんな感じ・・・今話本篇よりも、このCMの方が話題になっていたような・・・それは無いか・・・

 ま~こんな感じかな・・・この作品まだ8話なんだよね・・・1クールって噂だから後4~5話あるのか・・・付いていけるかな・・・とりあえず頑張って最後まで視聴したいと思います・・・

 じゃ、そういうことで・・・また・・・

会長はメイド様! 第22話 「林間学校オニごっこ」 感想

2010-08-27 22:00:00 | アニメ
 林間学校じゃね~!これは違うでしょ!修行!山の中の寺で修行!・・・そんな感じに騙された?・・・星華高校 2年の面々・・・そんな感じのお話・・・


 今話久々になんじゃコリャ~!って感じでした・・・9話程じゃないけど結構ヒドイ・・・と個人的には思った・・・ここ最近は調子が良かったのに・・・非常に残念・・・そんな感じ・・・

 拓海のライバルとして登場した深谷が美咲ちゃんにハッキリ好意を抱いている事を当事者?である美咲ちゃん・・・そしてライバルである拓海に理解させる為の回・・・ま~そん感じの回だったのかな?

 途中が変なんだよね・・・男子が突然発情する・・・みたいな設定が変!

 コレもっと他のアイデアは無かったのかな?ここがもう少し違っていたらダイブ印象が変わったのでは?そんな感じがする・・・

 一応今話の見所は・・・今話の最後の方・・・拓海がヤキモチを焼いて美咲ちゃんを問い詰める場面・・・美咲ちゃんの遠回しのような感じだけど・・・拓海を安心させるには十分だったそんな感じの「お前の方が もっと厄介だ アホ碓氷・・・」ってセリフは中々良かったと思った・・・

 ま~これぐらいかな・・・今話は・・・

 次回はもう少しまともな感じ?のお話を期待します・・・

 ホント終わりも近いしね・・・

 じゃ、そいうことで・・・また・・・