Salut!るうちゃんの毎日

わんこ「るうちゃん」が語るわが家の日記です

初ドライブ

2012-09-10 15:39:04 | おねえちゃん

夕方 おねえちゃんがご機嫌で帰ってきた

「るな 見て見て 免許証だよん すごいでしょ」


お・・・・
取れたンダ
よかったじゃん

おねえちゃんの写真が ニッコリしてるのを
あたしは ちろっとながめる


マニュアル教習で申し込んだお母さんの期待を みごとに裏切って 
時間オーバーが重なってしまって お父さんに怒られてたっけ


おねえちゃんは 舌をぺろっと出して
「仕方ないじゃん エンストしちゃうんだもん」
だって

いやあ・・・・それはコワイわ

「坂道発進とかさ・・・・むずかしいじゃん
 一般道でさ エンストしたら大騒ぎじゃん?」
「そりゃ 日頃オートマしか乗らないだろうけど・・・・
 ふつうはマニュアルで取るってもんじゃないの?」
「え~ 友だちみんなオートマ限定だよ」
「エンジンとクラッチのしくみとかわかって いいじゃないの」
「いいんだよ 私は軽トラ運転しないんだから!」


わが家は 結構広い田んぼを所有しているけれど
おばあちゃんひとりでは 土地を維持するのは大変なので
田んぼも畑も 近所の専業農家の方にお願いして作ってもらっている


だから田植えも稲刈りも お手伝いする事は 何もないけれど
お父さんは あぜ草刈りとか いろいろとあって 
まあ 軽トラで出掛けることもある

一応 これから先 
おにいちゃんはお父さんを手伝わなくちゃいけないから
軽トラ運転するには マニュアル取らないとまずいね



おねえちゃん 
時間オーバーした上に
塾の夏期講習で 東京へ戻ったりしてたから
日数があやうくなりそうで
夏休み中に取れないんじゃないか 超不安だったんだよね



オートマ限定教習に変更したら

「始めたことを 最後までやり遂げなくてどうする
こうやって 安易に途中であきらめたり 楽な方へシフト変更したりするから
見ろ 大学進学だって最後のツメが甘かったじゃないか
こんなことでどうするんだ バカ者!!」
・・・・・って お父さんからカミナリが落ちた


おねえちゃんは 大きな目にナミダいっぱい溜めて
くちびるかみしめて 悔しそうにしてたけど
まあ・・・・けっこうすぐ立ち直った(笑)


オートマにしたら エンストしなくなったせいか
順調に進み すぐに仮免試験

自信満々で臨んだのに・・・・・・ばかだよね
いつも当てたことないクセに
S字で ポールに当てて 落っこちて(笑)
またお父さんにゲキを飛ばされて・・・・・

おにいちゃんにまで
「接触事故起こしたら そりゃ落ちるだろう」って 呆れられた


まあ 何とか通過して 仮免許路上教習へ

「死ぬかと思った こわかった~」って
それ 教官の先生方のセリフだと思うけど(笑)

毎日言い続けて 何とか頑張って 高速教習も無事に終え
卒業検定は何とか一発合格
今日無事に 筆記試験にも合格できたってワケだ




「最初は お父さんがいっしょに乗ってあげるっ・・・てモノよね」
おかあさんが ごはんをよそいながら さらりと言う


「え?オレ?」
「そうよ 私もはじめての時は 父がとなりに乗ってくれて
 安心して運転できたんだもの・・・・父親の務めよね」
「え?そうなの?オレなんか誰にも乗ってもらわなかったけどな~
 それって なんか貧乏くじ引いた感じ?(笑)」

お箸でサラダを突っつきながら おねえちゃんが ぷうっとふくれる


「オレ迎えにきてよ 乗ってやるよ」って おにいちゃん
いい人やん(笑)

「おまえ いい度胸してんな オレヤダなあ」
「おとうさん 行ってきて」
「おまえが行けよ」

あーあ 夫婦で押しつけあってるよ
まあ・・・うん
るなも乗りたくナイ



翌土曜日の朝  あっさりとおとうさんがお姉ちゃんを誘った
「ほれ 行くぞ  何か買い物あるか?」
「あ・・・ペットショップでるうちゃんのごはん買ってきて いつものヤツ」
おねえちゃんは緊張した面持ちで 免許証の入ったカードケースを握りしめ
「はーい」って


二人は 初ドライブに出掛けていった
お母さんの紺色のゴルフに 若葉マークを二枚付けて
ゆっくりゆっくり・・・・


おかあさんが あたしを抱っこする
「行ったわあ・・・・ るうちゃん 次はお母さんとるうよ
覚悟しなさいよ(笑)」


え~いいよ
遠慮しとくって




結局 午後
模試を終えた おにいちゃんのお迎えに 連れて行かれた




怖かったあ・・・・・




こうして 初ドライブは無事に終了
いつになったら 安心して乗れるようになるのか


おねえちゃん
早く上手になってね




ランキング参加しています
よろしくおねがいします


人気ブログランキングへ