goo blog サービス終了のお知らせ 

R2のAC奮闘の日々

ひっそりブロガーレイヴンのブログです。

ボーダーライン。

2009-01-24 22:31:45 | アーマードコア
MBのアリーヤとユディトを装備する条件というのを決めました。EN回復力が24000以上ならアリーヤ+上昇推進力を半分以上チューンする。25000以上ならチューンの優先順位を下げ、24000以下ならユディトをつける。なんで24000なのかというと、…特に理由はありません。暫定でこの条件にしただけです。ただ23000代だとアリーヤがきつかったので、24000以上ならまだチーム戦でも生き残れる…と感じたのでボーダーラインを引きました。時間が経てばまた条件を変えるかもしれませんが、それはまた後ほど報告します。 

ま た お ま え か。

2009-01-23 01:41:57 | アーマードコア
以下投稿者コメ
-----------------------------------------------------------------
AI対リンクス7人でのチーム戦です。
AIの勝利条件:一人以上を撃破し最後まで生存
リンクスの勝利条件:AIの撃破または全員生存
対多人数戦専用機能として発狂モードを搭載しました。2段QBを廃し超連射QBを採用し、常時OBと横追加Bでの出力補強、近い敵から攻撃する乱戦向けターゲティング、弱った敵をよりしつこく追跡して撃破する抹殺モード等に対応。ミサイル・ブレード禁止ルールで、武装は雷電腕とRPGです
-----------------------------------------------------------------

これが噂の光の翼ですね、わかります。


これとは話が別になりますが、MBをユディトからアリーヤに変更してみます。
軽2でいっぱいまで詰めた状態だと、ユディトの出力ではミサが振り切れないのが今回変えた理由です。ヴァーチェと比べて燃費が悪そうに見えますが、噴射時間自体が短い(噴射時間7)のでEN管理はまだ楽です。あと上昇能力・クイックリロード時間の能力が優秀ということで採用。とはいえEN回復が22000~24000代では結構キツイのは確か…アセンとの組み合わせで使い分けるのが吉かなと思ったのですが…。どうでしょう?

光速で動く指。

2009-01-19 20:23:12 | その他
ACとか格ゲーをするとありえないような動きで指を動かすときがありますが、↓はもっと早いです。



これを人力で弾くか・・・というか久しぶりに聖剣をやりたく(ry



↑は一昨年に遊びで作った動画。狐さんは原曲よりテンポが速いので、調整にまるまる1週間かかったのは内緒だ。

世界最強(?)のクラン。

2009-01-18 01:06:23 | アーマードコア
に所属する気ないですか?

随時募集中。明日からイーサン・ハ○トに名前を改定します。

じつは連邦捜査局(FBI)のやつも作ったんだけど微妙だったのでやめました。

…明日から私がサインインしなかったら捕まったとおもってk

ん?誰か来たみたいだ。こんな時間になんだろ? ちょっと出かけてきます。

何書こう。

2009-01-16 00:09:25 | アーマードコア
 某こっそりブロガーの方が、あまり使われてないフレームで機体をテストされてたので私も考えてみました。フルオーギル(スタビはローゼン一式)+WR102+羽…これどうでしょう? AC4の初期OPで登場してたアレ(片手はブレードだったかも)。フルオーギルってプレマでは全然と言っていいほどユーザーがいないんですよねぇ。まぁ性能的に何かぶっ飛んでるわけじゃないのと、WGのせいでアレ。でも私は『ルックス』観点で見た場合、いいほうだとは思うんですよ。実際に組んみたら普通に格好いいし、それなりにAPあるし。ソブレロジェネを搭載すれば普通に動かせました。肝心な性能ですが、やっぱり羽がj(以下省略)

 最近MBをユディトにしてるんで縦方向の運動が多くなりました。1.2時代はヴァーチェ使ってたんで基本は全前運動がメインでしたが、上空にいてると被弾率(狙われる率というべきか)が格段に減った気が致します。理由ですが、①正面にいる敵(または同じ高さにいる敵)を優先で追ってしまう ②外角にいる敵にはサイティングしにくいから という理由があるからだと思います。上から攻撃してるとたまに相手が『敵どこ~?』というような挙動がはっきり見えていますしねぇ。でも所詮ユディトなんでミサ、遠距離武器には弱い…え?OBがあるじゃないかって? わるいな、AA搭載型が最優先なんで。 あ、そういえば昔AC4で縦運動がだめなら横運動でいけば?といわれたことがあったけなぁ。。そのときはポラホロフェで…て今はラグががが。ならば四脚+クーガーがあるじゃないか。  あれ?

再現はむずかしいです。

2009-01-12 04:30:25 | アーマードコア
神絵に挑戦したけれど…したけれど… すいません、無理でした。
因みにこのキャラはICOのゲーム内に出てくるヒロイン、『ヨルダ』です。このエンブレムで気付いた方は、凄いのです。(実はこの方の絵をオマージュ⇒http://yuuryu.fc2web.com/about/200708-09.html)だ、大丈夫かなぁ。。。不味いかなぁ。。。どきどき。今回何が難し勝ったというと『目』ですね。アイシャドーが入ってるような感じを入れたくて奮闘。4レイヤーの組み合わせなんですけど、これが出来るのに費やした時間は3時間以上。顔の輪郭やら髪は2時間ぐらいで。。。私ハ、コンナ時間マデ一体何ヲヤッテルノ?;


さて、ここで問題です。 ↑の髪は一体何のパーツを使っているでしょうか?w


追記:
これを作るのに、実はルーツさんが前に作ったフランシスカがベースとなっております。ちょっと面影あるでしょ?(・ー・)

限界だと? まだいけるだろ PS3。

2009-01-11 01:06:13 | その他
PS3がまた壊れました。(ちくしょう!またかよ! つД`)・゜・。)
とりあえず分かっている症状は

問題点
①PSボタンを押してもPS3が起動しない
②ゲームの特定状態(ACであればミッション中、または試合中)にクロスメディアバー(以下XMB)を表示しても動かない

対策
①直接PS3起動ボタンを押し、コントローラーをUSBケーブルに接続して認識させる
②XMBを表示させた後、PSボタンを長押し⇒×ボタンでキャンセルをすることでXMBが動く

ことが分かったので、とりあえずゲームは普通にできます。とはいえ、このまま放っておくとPS3自体が動かなくなるのも時間の問題。というのは、上記2点からHDD側の故障の確立が非常に高いと推定しました。また修理に出すか、買い替えか、保留ですが『完璧に壊れたら買い換える』ことにしました。…他のゲームはどうなんだろう…今度実験してみよう(もし動いたらACのせい?)