goo blog サービス終了のお知らせ 

R2のAC奮闘の日々

ひっそりブロガーレイヴンのブログです。

ユディトに変えてみた。

2009-01-05 00:08:11 | アーマードコア
ブーストがヴァーチェだとあまりにもあまりにもENアラートが鳴るので、ユディトに変えてみました。そしたらか・な・りEN管理が楽になりました。気になる速度ですが、ヴァーチェより300~500Km/hほど遅い感じです(軽2で)。遅くなった分の速度を取り戻すには重量を削減するのが一つの手ですが、私はアリーヤジェネをソブレロに変えることで、速度差をほんの少しですが縮めました。OBやAAを頻繁に使わないのであればこれで十分な気がします(エネルギーを食わない気体であればライール・アクアビットジェネでもいいかも知れません)。ソブレロ脚+ヴァーチェよりユディト+ライール脚の方が扱いやすく感じましたねぇ。今のところフライール+R102Wライ+弱フレア+レーダーのアセンしか試してないですが、平均速度は1400~1600km/hぐらい。もうちょい欲しいけどこれが今の限界…。邪魔な慣性はスタビライザーを外す事で緩和(どうもスタビライザーが多いと慣性も強くなりやすいっぽい。え?いまさら?)。ただこれだと前進推力が落ちるから、QBの回数を増やさないといけないのでなんとも…。あと垂直推進力がヴァーチェの1.5倍以上もあるので、油断するとすぐエリアオーバーを突き破ります。今まヴァーチェ主流だったので、高さ方向の速度感覚が違いすぎる><。これは慣れでなんとかするしかないかな。

アスピナマァーン!。

2009-01-04 01:05:31 | アーマードコア
軽2の準ガチ機体を組んでみました(昨日紹介したの機体を作る前に組んだ機体です)

えーと、見たまんまの純正アスピナマァーン!です。周りに見せたみんなの反応は

      Y^´ ハ,_,ハ  ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´ ハ,_,ハ, ゝ
       〉 ,;゛ ・ω・ ;,〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈 ,;゛#)ω;;,(
        〈  ミ ~ ̄~ ミ ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿ミ,;:.~ ̄~,ッゝ
     人) `'ーu-u‐´ (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く  `'u゛-u' (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ   /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )      /
ト'         イ⌒ヽ/ !l l ! l し    J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l     ハ,_,ハ, (ハ ヽ l i ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ   ,;゛ ・ω・; 〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !   ミ,;: ~ ̄~ミ // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 | .c( ,_UU,;ノ { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨ ハ,_,ハ   ,ゝ、
∧          ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ ';´∀`';,, (ヽ
/ノ__      (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ  c ̄c.ミ ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_ u''゛"J    

でした。H○NTAI扱いか、おい。今までプレマで使う軽2を色々組んできたけど、さすがにAPが22000台は初めて。登場した瞬間からピンチと言わざるを得ない…。とりあえずぶっ飛び度だけはレギュ1.2並、腕武器はほぼ空気、核の命中率でその試合の勝ち負けが左右されるという運ゲーになるこの機体…私に…扱えるのか…。


ア ス ピ ナ マ ァ ァ ー ン!(さぁ皆さんもご一緒に)

以下レシピ
フレーム:アスピナ
ブースト:ヴァーシェダル
ジェネ:ソブレロ
OB:ソブレロ
腕武器:102+モタコブ
背中:核+WGミサ
肩:分裂

組んでみたい人は…いないか…

やっとこさ。

2009-01-03 13:01:13 | アーマードコア
レギュ1.3仕様のMY機体ができました。とりあえず暫定で。。。
アセンですが

頭・コア・脚:サラフ
腕:ありゃ~
FCS:黄色石03
ブースト:ヴァーチェ・ラトナ・シェダル
OB:ソブレロ(AA有りのアレ)
腕武器:アザン(アカシア)
背中:マッセル、2連近接
肩:マッセル
機体色:今まで使ったことが無い色を。ということでダンディ(?)なワインレッドに。
エンブレム:AC4で最初に作ったエンブレム、今までこれに合う機体と名前が無かったので作ってみた。(1年がかり;)

・・・これなんていうAC4時代の量産機?w

見てのとおりですが、今の量産に勝てるようなアセンじゃないのは分かってます。軽2攻め機体(勝ちにいく機体)を考えると腕マシ+ライールかソブレロ+ミサしか思い浮かばないんですよ。そうなるとあまり面白くないし、プレマで使っても周りからの目もアレなので辞めました。考えに考えた結果、もうこうなったら『負けてもいいから、ACで軽2攻め機体をとことん楽しむ』というのをコンセプトで組んだらこうなりました。(実際こいつで勝ち星は未だにありましぇん\( ̄¬ ̄)/ ) スナ砲⇒当たります。 ミサイルカーニバル⇒物す凄い当たります。 ハイレザ⇒APが軽く1万吹っ飛んだことも。 燃費⇒スポーツカー並みに悪いです。 スピード⇒なにこれ、ふざけてるの?。 って感じです; 量産に勝つにはもはや自分の腕でカバーするしかないです! 一番驚いたのは、自分で撃ったマッセルミサイルをそのまま2段で飛び越してしまったことかな。これなんていう板野サーカス?とかw でもこれぞAC4だ!という機体が作れて良かったかなぁと思ってます。アザン乱射+マッセル近接のぶっぱなは、はっきり言ってめちゃくちゃ気持ちいいです。重量機体に張り付いてガスガス当ててるときは脳汁でまくりw。勝てる機体を組むのもいいですが、やっぱり自分が楽しめる機体を組むのも大事かなぁと思った今日この頃。

腕に関してですが、最後までユディトと迷ったのですが、ビジュアル的な視点でアリーヤにしました。


連絡:
[白愛会]キルスさんのブログ『kilusの部屋』へのブックマークを追加いたしました~^^

明けました!。

2009-01-01 23:49:54 | アーマードコア
おめでとうございます。私生活の話はおいといて、まずACに関してざっと振り返って見ると

1月:AC4で連続QB修行。某クランの仲間と遭遇。
2月:旧B操作で限界を感じ、新B操作にチャレンジ。キルスさんと出会い、フレに。
3月:ACfA発売。奇しくも誕生日と同じ3/19とは・・・。
4月:やっと新B操作に移行完了。連続QBで5連続なら安定して出せるように。
5月:ヒロ部屋に遭遇(今思えばこの部屋に入っってしまったのが運のつき(ぇ )
  ルーツさんとフレンド登録完了。そしてこの頃から2段練習開始。
  某クラン結成。
6月:無意味にサブアカ作成。色々といたずらをしたり。(ニヤ
7月:スランプに陥り葛藤。さらにレギュ1.2のせいでクランの仲間がACから離れる
8月:こっそりとブログ開始。そしてルーツさんとブロ友になる。
9月:軽タンの神様がAランク突入(自分関係ねぇw
  思いつきでミサイルカーニバル録画。これが私の初企画(?)に。

10月:PS3イカれて入院。さらにこっそりブログがRevoさんによってばれる(アッー!)
   第1次ロボット大戦開催。見事ランク1に輝く(もう一回やって勝てる気がしねぇ)
   キリカゲさんとフレになる。「企業戦士達」プロジェクト開始
11月:「企業戦士達」プロジェクト終了。クラン一時休業。スカイプ導入開始。
12月:バカ騒ぎ開催。
   まさかのレギュ1.3配信。またACfAに活気が。


って感じです。う~ん明らかに一昨年よりイベント事が多かった1年でした。今年はAC5が出ることを期待いたします。

色々と間違ってたらすいません;