本日「なくもんか」DVDが手元に到着~〓
本編は時間があるときにでもゆっくりと…
特典ディスクは今夜じっくり拝見する予定。
阿部さんのコメンタリー楽しみすぎ。
あ、入手と言えば…
阿部さんdocomoのCMにご出演みたいですね~
大ニュースじゃないですか?
docomoのCMな出演するということは
社会的知名度が高い証拠…だと勝手に思っております(笑)
またドラマの合間やバラエティーの合間で
キャッチーな阿部さんに会いたいわ
本編は時間があるときにでもゆっくりと…
特典ディスクは今夜じっくり拝見する予定。
阿部さんのコメンタリー楽しみすぎ。
あ、入手と言えば…
阿部さんdocomoのCMにご出演みたいですね~
大ニュースじゃないですか?
docomoのCMな出演するということは
社会的知名度が高い証拠…だと勝手に思っております(笑)
またドラマの合間やバラエティーの合間で
キャッチーな阿部さんに会いたいわ

なんだか最近パソコンさんの調子がすこぶる良いもので
ブログの更新もサクサクいける♪
だもので戯言など・・・
まずは「離婚同居」
主役の小中大(コナカダイ)を演じる我らが阿部サダヲさん
今回もなかなか見所満載でした。
冒頭の結婚式のキスシーンも
エアハンバーグも
サトエリちゃんをお姫様抱っこする姿も・・・
でもね、なんか物足りない。
贅沢言ってますか? そうですか。
そうですよね。
NHKで主演してるのになにが物足りないんじゃい?
とはいえ、この役を阿部さんにした意味は?
・・・いやいや、まだ第1話が終わったばかりだ。
残りの4話でその意図が明らかになるはずだ!きっと
決して面白くない訳ではないのだが
多分、まだ破壊さんからのシフトチェンジが完了してないのだね
破壊さんは凄い男だからなぁ~
インパクトもビジュアルも表情もセリフも申し分ないです。
ガッツリ心を捕まれっぱなし。
最近随分と阿部さん作品に手厳しい意見ばかり言ってる気がする
なんか、どうも阿部ファン目線の作品が多く目に付くもので・・・
それは私の色眼鏡だろうか?
今回の小中大さんも、変にかわいく創り上げてる感じがするし
(確かにかわゆい阿部さんは大好物だが・・・)
そんなに前面にかわいさを押し出さなくても
普通にかわいいから。
当の阿部さんも40歳を迎えたことだし
当然、年相応に役柄もシフトされていく訳なんだけども
(父親役多いよね)
もっとヤバい阿部さん(いろんな意味で)が見たいと思うのは
私だけなのだろうか?
そういう求め方をするからやっぱりライブや舞台が好きです。
あぁ、テレビとは・・・
映画とは・・・
広く大衆を楽しませるべくあるものなんだな。
以上、今夜の戯言でした。
ブログの更新もサクサクいける♪
だもので戯言など・・・
まずは「離婚同居」
主役の小中大(コナカダイ)を演じる我らが阿部サダヲさん
今回もなかなか見所満載でした。
冒頭の結婚式のキスシーンも
エアハンバーグも
サトエリちゃんをお姫様抱っこする姿も・・・
でもね、なんか物足りない。
贅沢言ってますか? そうですか。
そうですよね。
NHKで主演してるのになにが物足りないんじゃい?
とはいえ、この役を阿部さんにした意味は?
・・・いやいや、まだ第1話が終わったばかりだ。
残りの4話でその意図が明らかになるはずだ!きっと
決して面白くない訳ではないのだが
多分、まだ破壊さんからのシフトチェンジが完了してないのだね
破壊さんは凄い男だからなぁ~
インパクトもビジュアルも表情もセリフも申し分ないです。
ガッツリ心を捕まれっぱなし。
最近随分と阿部さん作品に手厳しい意見ばかり言ってる気がする
なんか、どうも阿部ファン目線の作品が多く目に付くもので・・・
それは私の色眼鏡だろうか?
今回の小中大さんも、変にかわいく創り上げてる感じがするし
(確かにかわゆい阿部さんは大好物だが・・・)
そんなに前面にかわいさを押し出さなくても
普通にかわいいから。
当の阿部さんも40歳を迎えたことだし
当然、年相応に役柄もシフトされていく訳なんだけども
(父親役多いよね)
もっとヤバい阿部さん(いろんな意味で)が見たいと思うのは
私だけなのだろうか?
そういう求め方をするからやっぱりライブや舞台が好きです。
あぁ、テレビとは・・・
映画とは・・・
広く大衆を楽しませるべくあるものなんだな。
以上、今夜の戯言でした。
竜也くんの蚊取線香のCM…
あれだけTVで蚊取り線香好きを宣言した結果の起用でしょうか?
相変わらずかっこええけど
なんか地味に笑ってしまふ。
でも…CMってやっぱいいよね~
何をしていても、一瞬でピタッと手が止まる感じ。
日常のちょっとしたシアワセです〓
あれだけTVで蚊取り線香好きを宣言した結果の起用でしょうか?
相変わらずかっこええけど
なんか地味に笑ってしまふ。
でも…CMってやっぱいいよね~
何をしていても、一瞬でピタッと手が止まる感じ。
日常のちょっとしたシアワセです〓

グループ魂15周年「公園通りでSEARCH&片思い」
@C.C Lemonホール
行ってきちゃいましたよ~
(以下 長文な上、意味不明な箇所が多々あるので
興味のない方はスルーして下さい)
まずは魂さん本気の15周年を見せていただきました!
オープニングから金屏風の前に深々と頭を下げ正座での登場
素敵なお知らせがタタタ・・・とね。
夏にニューシングル
秋にまたもシングル
冬にはフルアルバム
そしてアルバムをひっさげて全国15箇所ツアー
トリを飾る東京はなんと・・・
武道館



コレ本当かな?
破壊さんは「みなさん次第ですけど」などと申しておりましたが
これは実現したらものすごいことです。
あの武道館で下ネタ&コントしちゃうんですかぁ?
それは、ちょっとねぇ・・・楽しみすぎです!
さてさて、肝心のライブも大変盛り上がっておりました~
2階席から登場のカヲルさん「都会の山賊」カラオケを歌いながら
2階席を走る走る
1階席に降りても客席を走る走る!!
ビームレーザーでお客さん煽る煽る~
ステージに上がって『おっぱい元気?』客席興奮しすぎ☆
そして黒・破壊登場、のっけから新曲(笑)
その後は「アイサツはハイセツよりタイセツ」
「半日消防所長」
会場拳を振り上げoi oiコール
破壊さんの『スシ&レスポンスしてみますか?』
で、会場イエーイ!!
『してみますか?』イエーイ!の流れで
「スシ喰うな!」
もうね、会場の盛り上がりは異常ですよ
スリッパびゅんびゅん!
それからMC突入。
破壊さん剃り込みについて少々自虐ネタ
それから暴動さん、バイト君と石原真里やらJ-WALKの中村さんネタ
・・・相変わらず危ない。
でもこの危なっかしさが盛り上がるのですね。
メンバー、カヲルさん登場で「SHIKAN」
この曲、ヤバいです。破壊さんフェチにはたまらんっ!です。
Sっ気200%増しだわ。
あ~もう狂う、狂ったまま「HighSchool」
カヲルさんのミニスカートから見える赤パンが・・・
それでも止まらない!「TAXI乗りたて」
破壊さんステージから降りて前列の女性の頭をくしゃくしゃってやったり
やりたい放題。どうよ?このサービス精神。
再びMCが入り
(↑この辺りうる覚え)
「筋肉PUNX」石鹸さんドラム叩きながら歌う。
一緒に行ったお友達、これで石鹸萌え~(笑)
そして破壊さん一段と下品に「クン兄さんVSアン姉さん」
どんなに下品でもしっかりレスポンスしていく会場に愛を感じました!
それでも気が済まないのか?破壊さん。
客席に降りて栃木からいらしたという男性をステージにひっぱり上げる!
メタメタに続くコール&レス・・・
卑猥で下品な大人の空気が漂ったところで
「君にジュースを買ってあげる」
やっぱり盛り上がるんだね、これは。いつも。
この一体感はなんだ?どんだけジュース馴れしてるんだ?
そして・・・私の記憶もこの辺りからかなり曖昧

(なのでいい加減なこと書いても大目に見てくださいませ)
MCでは初期グループ魂のネタ披露。
さらには、石鹸こと三宅さんのピン芸人時代のネタ!
これ私的には絶品
一兆円玉を拾うというネタなんだけど、おかしかった!笑った!
それから新曲が2曲続く・・・
その中の1曲 7月にリリースされるシングル
「ラブラブエッサイム’82」がね、またかわゆくてキャッチーな感じでして
盛り上がれそうな曲でしたよ~
そこから何曲か(忘れてる・・・)
↓
MC
↓
またもや何曲か(思い出せない)
バイト君の「ともかず」から「ペニスJAPAN」のくだりは覚えてるのに
いつも記憶を共有してくれてるお友達もなぜかここは抜けてる(笑)
いかんね、先に進もう
「チャーのフェンダー」激・盛り上がり
破壊さんの『C.C Lemon改め渋谷公会堂ー!今日はありがとうございましたー!』
ラストの「グループ魂のテーマ」
会場暗転。
冷め止まない熱気の中でアンコール
会場全体で新曲のコーラス参加がありまして
暴動さん、カヲルさん、バイト君の進行により
練習して本番やって・・・
白・破壊&メンバー登場
怒涛の3曲
「新曲」
「Over 30 Do the魂」
「沖縄行きたい」
会場暗転。
ダブルアンコールは中村屋華左衛門さまの登場
しかも自転車で。
おなじみの中村屋ネタで一本締めの後
興奮最高潮の中「TMC」
終わってしまった。夢のひととき・・・
本当に楽しい2時間半でした。
15周年のおじさまたち、心からありがとうございました。
そしてこれを書き上げて燃え尽きました。
夢から覚めた時っていつもこんな気持ちになります(どんなだ?)
言葉では表現できない気持ちです。
これからもこんな素敵な宝物を集めていきたいです。
だからこれからもずっとグループ魂が大好きです!
長々と読んでいただきありがとうございました♪
最後に・・・
遠征された皆様、お疲れ様です。
またお会いできる日を楽しみにしておりますね~


