goo blog サービス終了のお知らせ 

君を忘れない

育児、愛犬、趣味、おしゃれetc...
藤原竜也さん・阿部サダヲさんが大好きな気ままなブログです♪

本いろいろ

2009年09月17日 | 日常生活
コレいよいよ明日発売ですね♪

 松尾スズキ
「俺はモテても困らない 松尾スズキの突然独身ブログ」(ロッキング・オン) 
 
ブログ「ドブログの唄」が大好きだったので
ぜひ通しで読みたい!
凹んだ時、ネガティブな時、ドブロク~には随分と癒され笑わされ
お世話になったものです。
それにしてもこの表紙は・・・
なんか素敵すぎですよ、松尾さん(笑)
またどこかでブログ続けて欲しいなぁ♪


書籍関係では星野源ちゃんも本を出しましたね!
こちらは確か本日発売だったと思うけど
 星野源
 初エッセイ『そして生活はつづく』刊行(マガジンハウス)
  「どんな有名俳優にもロックスターにも地道な日常生活がある。
   何人たりとも、食器洗いから、トイレ掃除から
   ごはん炊きから逃れることはできない!
   苦手な生活をおもしろがろうと著者は試みた・・・・。」
   ~くだらないのに涙こぼれる21世紀の爆笑エッセイ~

購入は迷っていますが
機会があればぜひ読みたい!


話は変わりますが
酒井法子さん、謝罪会見してましたね。
本当に頬なんかこけちゃって、痛々しいものでした。
釈放されても入院生活か・・・
彼女これからどうなるのかな?
それより、お子さんが心配ですね。
しっかり更正して頑張っていただきたいもんです。



今日は今日とて・・・

2009年09月15日 | 日常生活
毎日夏の赤字の穴埋め的にお仕事頑張っております。

秋の気配を感じながらも
幼稚園&小学校&町内会の運動会の準備で目が回る忙しさ!!!

もう運動会の時期が来たんですよね~
なんだか連日PTAだの役員会だの町内会だの
一体なんなんだ?と思うほどの忙しさ。。。
10月に突入すると3週連続運動会だわ。
もうどの運動会のどの種目に出場するのかすら把握できてないわ。

そして今日は今日とてそれらの書類の作成。
もう私、完全に書類屋さんのポジションですね。
まぁいいでしょう。
今年は頑張るっ!と決めたのは私自身なので
ここでグチをこぼしてるのもなんだかねぇ~

そんな感じですが、今週頑張れば連休♪
連休は家族でゆっくり過ごす予定。
なので、今はひたすら頑張りますっ!!!

「いいとも!」の竜也くん

2009年09月14日 | 藤原竜也
もうイヤだ・・・
せっかく一生懸命書いた「いいとも!」の感想が
消えた・・・

はい。最初から。

「いいとも!」にご出演の竜也くん。
本日のご衣裳は上下とも黒っぽいカジュアルな秋の装いでした。
もう少しおしゃれ度が高くてもよかったのでは?
何しろ”めったに露出しない”人ですから(笑)

トークのほうもなかなか滑らかにいけたのではないかな?
最近サダヲさんのあの微妙なトークを見慣れてるせいか
他のタレントさんみんなトークが上手に見える・・・

それにしても、冬でも蚊取り線香って・・・本当ですか?
でもなんとなく蚊取り線香の香りに落ち着くって共感できる。
道を歩いてる時とか
バーベキューの足元で焚いた時とか
あの独特の香りを感じると「夏だなぁ」って
ちょっとホッとする時ってありません?

そして小栗くんとのお話はさらに饒舌になってましたね~
ホント仲が良いのだね☆

1/100は残念だったけど
なかなかそんな名前の人はいないよね。
しかも身内じゃなおさらだわ・・・
それでもとってもとってもキュートな笑顔を見せてくれましたね!!!
もう、どこまでもかわいいヤツめっ!

さて、増刊号ではCM中のトークも見れるかな?
楽しみに録画予約いたします。


そして、なんだか竜也くんのお写真は載せてはいけないような気がするので
やめとく・・・
部屋で一人で楽しみますわ!ふふ(←あやしい)

竜也くん出演情報☆

2009年09月13日 | 藤原竜也
お友達ブログからコピペさせてもらいました~♪

じゃ~ん☆竜也くん情報です☆

9月14日(月) フジテレビ 12:00~
「笑っていいとも」テレフォンショッキング

9月20日(日) 日テレ 22:00~ 
「おしゃれイズム」   (※13日は松山ケンイチくん)

9月25日(金) TBS  23:00~
「A-stadio」

9月30日 (水) フジテレビ 22:00~
「秋のグータンヌーボSP」

10月8日 (木) 日テレ 19:56~
「ゴチになります!秋の3時間SP」
(※藤原紀香さん&藤原竜也さん(陳健一さんの中華))



素晴らしいっ
素晴らしいよ竜也くん~!!!

たまにバラエティーで見る笑顔がね
いいんですよね~♪
楽しみです。

最近本屋さんでも竜也くんのお写真を拝見しとりますが
これまたナイスショットがいっぱいですね!
ええ、もちろん立ち読みですけど・・・
竜也・サダヲの抱き合わせで、
さらにお写真、インタが充実してた時のみ購入しとります。
キリがないからね((^_^;)

さてさて、明日は「いいとも!」だわ
録予完了っ!

命の話

2009年09月12日 | 日常生活
きっとここを訪れて下さるのは女性が多いのではないかと思います。
それで、突然ですけどみなさん毛皮製品はお持ちですか?

さてガラにもなく大真面目なお話です。
さらに決して気分の良い内容ではありません。むしろ不快に感じる人が多数だと思います。
そんな悲しい現実を読んだり見たりしたくない方はスルーでお願いします。








もう随分と若い頃ですが、ディスコやクラブに毎日のように通っていた時代がありました。
当時まだ若かった私は見栄のためにブランドバックや毛皮のコートなんかを集め
それを鼻高々に身につけて、町を闊歩していました。
(今考えると人生で一番恥ずかしい過去です)

ある時、仕事先の(30代後半ぐらいだった)女性に
「ねぇ、毛皮ってどうやって作られているか知ってる?」と聞かれた事がありまして・・・
その時はなんとなくその場を流れていった話題でしたが
家に帰ってネットでちょっと検索してみたんですよね。
私はパソコンの前で凍りつきました・・・
そこには毛皮が私たちの手元にたどり着くまでが細部にわたり紹介されていて、
本当に衝撃を受けてしまったのです。

その事実は私がどうこう伝えるよりも自信の目で見てください

非常に残酷な描写が含まれます。
 ご自身の判断で閲覧してください。いきなり残酷な画像などはありませんが
 説明文最後の方に心痛む画像が張られていますので
 観てしまった後に気分が悪くなった等、一切責任持てません
 それでも事実を知っていただける方のみお願い致します
 毛皮を作る ←ここをクリック
 


その現状は今でも変わりなく、
私たちがこうしている今も美しい毛皮を持つ動物たちは
命の危険と、想像をはるかに超える苦痛を受けているのです。

こういうお話をネットで書くと
「では、あなたは肉を食べないのか?」とか「人間に殺され食べられる為に生まれてきた動物もいる」などと意見されてるのを見たことがあります。
そうですね。
それもまた簡単には出せない答えだと思います。
「食」と言うのは生きるために必ず必要な事。
もちろん現代の食文化、食生活には改善しなければならない部分も多々あると思います。
けれど、毛皮は生きるために必要なものなのでしょうか?

もしもあなたのかわいいペットがその美しい毛と皮のために
踏みつけられ、痛めつけられ、逆さに吊るされ
そして生きたまま皮膚を剥がされたら?
その毛皮、あなたは身につけることが出来ますか?