




セバスティアヌスは、ローマ市の3 人の守護聖人の 1 人であり
リオデジャネイロおよびニーダーバイエルン地方の首都ランツフートの守護聖人であり、
聖ペテロとともにファビアン、ヴェストファーレン州のゼルム、上プファルツ州のローディング、フルト・イム・ヴァルトの都市。リオデジャネイロ、実際にはCidade de São Sebastião do Rio de Janeiroでは、聖人の記念日に行列が行われます。
ドイツ語圏で最も重要なセバスティアンの巡礼地は、オーバーバイエルン州エーバースベルクにある聖セバスティアンの旧修道院教会で、聖人の脳箱が中世後期の貴重な聖遺物箱に保管されています。最近訪問したばかり(24.4)鉄格子越しでしたが、お近くにいらしたとは!これはきちんと訪問しなくては!
興味深い記事を発見!
追記
エーバスベルグに問い合わせたところ
ツアーがあるようです
これはドイツ滞在中に行かなくてば
da ich denke, dass Sie eine Führung haben wollen, setzen Sie sich bitte mit Herrn Warg in Verbindung.
Herr Warg bietet Führungen u.a. in der Kirche an.
Stadt Ebersberg - Stadtführungen
Vielen Dank. Bei Fragen können Sie sich gerne bei uns melden.
Mit freundlichen Grüßen
Franziska Huber
Kath. Kirchenstiftung St. Sebastian KdöR
この構図は、聖母マリアと幼子キリストが玉座に座り、聖人たちに囲まれている様子を描いたもので、特にフィレンツェで発展しました。
特にこの様式は、15世紀半ばのフラ・アンジェリコによって古典的な多翼祭壇画を近代化する試みとして始まりました。
このスタイルはすぐにフィレンツェ周辺の祭壇画における一般的なモチーフとなり、フィレンツェの商人ジョバンニ・デ・バルディの墓所礼拝堂の祭壇画もその例外ではありません。
彼はロンドンで富を築いた後、1480年代初めにフィレンツェに戻り、礼拝堂の装飾を依頼する際にはメディチ家に相談しました。
礼拝堂はフィリッポ・ブルネレスキによって設計された教会に設置され、建築家としてジュリアーノ・ダ・サンガッロが選ばれました。
そして、画家としてサンドロ・ボッティチェリが選ばれました。
この祭壇画は、ボッティチェリがメディチ家のために制作した他の作品(「プリマヴェーラ」や「ヴィーナスの誕生」など)とは異なり、より宗教的なテーマが強調されています。
例えば、聖母マリアがキリストを授乳する際に胸を隠しているなど、裸体を控える表現が見られます。
背景には植物が細かく描かれており、これはキリストの十字架が作られた木材を象徴しています。
また、聖母マリアは「閉ざされた庭」として象徴され、純潔が強調されています。
この作品は、ボッティチェリが象徴主義的な要素を取り入れ、植物の描写に非常に精密な技術を発揮していることが特徴です。
絵の中央に描かれた架空のパネルには、十字架が描かれており、視覚的な効果を高めています。
この祭壇画は当時の鑑賞者にとって宗教的なメッセージが込められた深い意味を持つ作品でした。
改めてバルディ祭壇を調べてみたらサンタクローチェのジオットの壁画がある祭壇ですね・・遠い日の記憶を思い出すと
短期留学中に夕方の美術史講座に参加したとき、教会の方に話しかけられて、明日はアッシジに行くのよと話した記憶が・・検索していたら昔よく読んだブログがヒット
日本語教師の勉強とイタリアに関してのテンションが高かった40代前半・・懐かしい
ロンドンとグラスゴー旅行の目的
グラスゴーのボッティチェリを鑑賞したくてケルビングローブ美術館に問い合わせたところ、保管センタ―で鑑賞できるらしい
ダメもとでアポイントメントを取り約束をしたが、なんと担当者さんの幼稚園のストで対応できないとの連絡
なんのためにグラスゴーへ行くことになったのか・・・と落ち込みましたが、それはそれでマッキントッシュを楽しんだり
無駄ではなかったのですが・・今(おそらく2024年2月)までサンフランチェスコで展示されているようですね
いつかリベンジなるか・・必ず再訪問!
Hi there
I understand you wish to view our Botticelli, ‘The Annunciation’, which is in storage.
I would be pleased to show you the painting, at our resource centre, and could do Thursday 5th October.
The resource centre is located in Nitshill, a 20 minute train ride from the centre of Glasgow.
I could do any time from 10-4pm- please let me know what suits.
All best wishes
Pippa
Hi Makiko,
Apologies but due to a school strike and child care issues I’m afraid Pippa can no longer attend your viewing for next week.
Once again sorry for any inconvenience this may cause but sadly it is out of our control.
Regards
Robert
Robert Bell
Admin Clerical Officer
今は貸し出し中でした
https://collections.glasgowmuseums.com/mwebcgi/mweb?request=record%3Bid
2017年に訪問したインスタグラムのシェア
当時はまとめて展示、未公開の絵画も鑑賞していました。
中学の時に読んだ本は確か日本に置いてあるはず・・(リサイクルショップで買った)帰国後調べる