goo blog サービス終了のお知らせ 

ラッキーあぐら

幸運の上にあぐらをかく状態

昨夜のカレー、明日のパン

2016-04-12 21:44:00 | 本と雑誌
昨夜のカレー、明日のパン (河出文庫)/河出書房新社

¥648
Amazon.co.jp

今日読み終わった本は木皿泉『昨夜のカレー、明日のパン』
タイトルが気にいって借りた本である。
夫婦で脚本家の初めての小説という事だけど
私は連作の短編物は好きなので良かった。
短編で連作って登場人物がいろいろな角度から見られるから
魅力的である。

今日も1時間おきにナオコさんからメールが来る。
質の悪いことに
ショートメールも送られてくるし
メールアドレスにもメールが送られてくるのである。
漏えい事件が起こっているのか
ウイルスに知り合いがかかっているのか
理由は判らない。
おそらくは電話番号もメールアドレスも悪さをする人間の手に渡ったに違いない。
同じ内容のものが同じ時間にやってくる。
27分にやってくるのである。
飽きるまでくるのか、人ではなくて
何らかの自動送信されているのではないかと思うのだ。
毎回メールアドレスを変えてやってくるので
着信拒否をやっても無駄なんだけど
あまりにしつこい様だったら
最終手段をとろうと思う。








鳳陽が飲みたいぞ

2016-04-11 21:17:07 | 日記
なおこさんから迷惑メッセージが頻繁に送られてくる。
なんの努力も無い嫌らしい短文とURLが張り付けられている。
まだ、タカさんから来た迷惑メールの方がお茶目である。
とりあえずは、即刻削除をしていたんだけど
めんどくさくなってきたので
着信拒否の設定をバンバンと行う事にした。
どうせ、また別のアドレスから送ってくるんだろうけど
向こうが飽きるまで拒否を続けていくつもりだ。
幸いな事にメッセージでの連絡をしている人は少ないので
気にすることはない。
迷惑メッセージではないけど
ダイレクトメール的なものが多いので、中身をほとんどみていない。
迷惑メールを送る人には悪意があるわけだ。
悲しいな、そんな気持ちを持っていること自体、みじめな人生なのだろう。
同情などしないけどね。憐れんでやるよ。

マルモーレオで行われた日本酒の会の
一番気に入ったお酒は『鳳陽』を売っているかなぁって
『獺祭』がいつも売っている酒屋に寄ったんだけどなかった。
何か、知らないけど美味しいんだろうなって思わせるお酒はあるんだけど
目的の物が見つからなかった。
飲めるお店とかもしれない。
そう思うと尚更、飲みたくなるのである。
あの『キレ』のある味わいは忘れていない

テッド2

2016-04-10 21:11:03 | 映画
今日観終わったDVDは『テッド2』である。
素晴らしい作品というか、展開の想像をことごとく裏切ってくれるから
観ていて飽きない。
制作スタッフは綿密な流れで作品を作っているんだけど
主人公たちは行き当たりばったり、お気楽な行動のところが好きだな。
96時間の主人公のリーアム・ニーソンがちょい役出てきたり
モーガン・フリーマンが相変わらずの美味しい役ででていたりと
面白い作品だった。吹き替えの有吉も邪魔な声ではないしね。
ナイティーナインの岡村、『ライフ』の吹き替えで邪魔だなぁって思ったのと違う。

というわけで、5本のDVDを観終えたわけである。
早速、午前中にTUTAYAに返しに行った。
あと、5本くらい観たいDVDがあったけど平日は観る時間がないので
おそらくはゴールデンウィークに借りる事になるだろうy。
今、新作の物も準新作になって2泊ではなく7泊になっているかもしれない。

テッド2 ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]/マーク・ウォールバーグ,アマンダ・セイフライド,ジェシカ・バース

¥4,309
Amazon.co.jp


みんな!エスパーだよ!

2016-04-09 18:40:58 | 映画
紫キャベツは全部食べ終えた。
ざく切りにして袋に入れて塩コショウでもんだのである。
歯ごたえがしっかりしていて美味かった。
水にさらすと、すぐに水が紫になる事を確認した。
リトマス試験紙野菜は朝食とDVD観ながらのおやつにして食べた。
もう少し味わうべきだったかもしれないけど
脂肪燃焼スープを作ったので野菜だらけの休日になってしまう。
前回は素材を細かく切ったんだけど
そうすると、よりスープになって食べごたえがなかったから
大きめに切ってみたのだ。
味付けはカレー、
カレーはやはり何にでも合う味付けだよね。
汗流しながら食べた。

今日観たDVDは4本、全部日本の作品だ。
『グラッスホッパー』『バクマン』『みんな!エスパーだよ!』『探検隊の栄光』
どの作品も娯楽色の濃い作品である。
休みの日にぼーっと観るのに適している。
リラックス出来る作品である。
あと、1作は今日の夜か明日の午前中に観てTUTAYAに返しに行く。
最近、行っていなかったから
観たかったDVDが結構あった。
毎週行くわけにはいかないので
ゴールデンウィークに借りに行こうと思う。

グラスホッパー スペシャル・エディション [DVD]/生田斗真,浅野忠信,山田涼介

¥6,264
Amazon.co.jp

バクマン。DVD 通常版/佐藤健,神木隆之介,染谷将太

¥4,104
Amazon.co.jp

映画 みんな! エスパーだよ! DVD初回限定生産版(2枚組)/染谷将太,池田エライザ,真野恵里菜

¥5,076
Amazon.co.jp

探検隊の栄光 DVD 通常版/藤原竜也,ユースケ・サンタマリア,小澤征悦

¥4,104
Amazon.co.jp

紫キャベツの日々

2016-04-08 20:50:07 | 日記
今日も昨日に引き続き
中野坂上から自宅まで歩いた。
汗をかくね、春がやってきた事をしるのである。

今日はTUTAYAで3本の新作と2本の準新作を借りてきた。
週末はDVDである。

あと、昨日、買えなかったセロリと生姜を買った。
そうそう、キャベツも買った。
昨日、紫キャベツを買ったんだけど
紫キャベツって水に色落ちをするとネットで知った。
リトマス試験紙みたいに酸性かアルカリ性で
色が変わるそうだ。
実験をしたいかと言えば、したくない。
紫色のスープはきっと食べたくなくなるんじゃないかと思うのだ。
ネットで調べたけど紫キャベツをスープにする事はないようである。
というわけでキャベツを買った。

紫キャベツ用に少し大きめのピューラーを買った。
これから、しばらくは紫キャベツをピューラーで千切りにして
食べる事になりそうだ。
今日は千切りに温泉たまごを入れて
シーザーぽくして食べた。
まだまだ、紫キャベツの日は続く
出来れば、新作DVDを返す日くらいには食べ終わりたいと思うのである。