goo blog サービス終了のお知らせ 

ラッキーあぐら

幸運の上にあぐらをかく状態

サクラ咲くだら

2009-04-03 22:32:03 | 日記・エッセイ・コラム

サクラ~サクラ~さくらって浮かれているのは私だ。
明日は休み。素晴らしい土曜日がやってくるに違いない。
世の中には土曜と日曜をあたり前に休んだり、
金曜日は花の金曜日っていうわけで、会社のお金で銀座に行く
お偉いさんも、きっとまだ、生き残っているに違いない。
接待という名の甘い汁をあたり前に飲んでいる人もいるかもしれない
世の中は不景気だと言いながらも、夜の街は明るいし
繁華街は元気である。池袋にタムロしたり右往左往している人は
仰山いるわけだ。サクラ咲くだら。
少しくらい早く帰れたり、週休2日で喜ぶ人も居るといいたい。
格差社会というのは、努力の差で生まれるのなら納得も行くが
そうではない事を知ってしまうのが、寂しい世の中だ。

明日は休みである。明日は土曜日である。という事は日曜日も
付録で休みである。2日続けて休みである。なんだか素晴らしい。
ただ、休めるんだなぁって判るのが金曜日の帰る前なのだ。
そういう思いの中の休みは宝石のような光り輝く休みだと思う。
明日はうたた寝をして、サクラ観に行って、それから。
北朝鮮がロケットだとかミサイルだとか日本方面へ発射するわけで
サクラなど観ている間に通り過ぎてくれれば良いけど
どうなんだろ、はた迷惑な隣人である。危ないことは止めようぜ。
間違えてか故意にかは判断できないけど
日本に落ちたらどうするんだろう。
抗議はするだろうけど、弱気な打たれ損のまま終るのだろう。
戦争は嫌だけどさぁ、なんか迷惑をかけられぱなしって悔しいな。


東京駅

2009-04-02 23:51:08 | インポート

オール最終電車だった。
中野坂上から中野富士見町、いつもは3両編成なのに
最終は6両編成である事を知った、有意義な一日だった。
大手町から青山一丁目というお客様との会議のハシゴを終えた私は
なんか、自分に御褒美をあげたくなったのだ。
で、早速、気持ちの良い同僚に『遊びましょ』みたいな感じで
『飲みに行きましょう』って誘ったわけだ。
出来る男は話が早いものである。すぐに東京駅北口の
ほろ酔い横丁で待ち合わせとなった。
ニュース。
待ち合わせで待っている時、『オスマン・サンコンさん』が
居酒屋から出る所に遭遇した、日本語が巧い、思ったより小柄。
サインなど貰っても仕方ないので、『ほほう』良いブログねた。
って、写真撮ってないけど、観た事は確かだ。

ほろ酔い横丁には入らずに東京駅近辺の『浪漫酒房』に行った。
ホッピーがあったのと、なんとなく浪漫に浸りたかったのだ。
話はいろいろ、でもハッピーな気持ちになった。
気の会う仲間と飲みに行くと、時間は瞬く間に過ぎて行く。
気がつけば、終電かタクシーかの時間になっていた。
昔の私だったら、四谷三丁目あたりに唄を歌いに行っただろうが
もう、お店は無いわけで、『終電友の会』に即席入会したわけだ。

気がつけば、1時となっている。
いつもはグースカと夢の中だ。
あぁ、楽しかった。残業とかの括りではした事になるだろうけど
自分にとって、今日は『ノー残業デー』である。
幸せは歩いて来ない。私の幸せは『思い込み』の幸運だ。
今日も、ありがとう。素晴らしい仲間に感謝だ。
最高の贈り物。『気の会う仲間との終電がすぐに来る楽しい時間』。


カルボナーラきし麺

2009-04-01 22:37:01 | 日記・エッセイ・コラム

エイプリールフールだからだろうか、気象庁はゆるい嘘をついた。
小雨と呼ぶには、随分と根性のある骨太の雨の中
やたらと小さな常時持ち歩いてる傘をさす事になった。
頭だけは濡れなかったけど、肩はしっかり濡れたわけである。
これでは、風邪を引きそうだ。出来れば引いてしまって熱出して
倒れたい残業・休出の日々である。既に水曜日で休みを求めている。
今週こそは休めたら良いなぁ土曜日。
まぁ、今の時代、働くという喜び?を味わえるのは贅沢なのかもしれない
そうやって思考をプラスに代えていかなければならない宿命の男
ラッキーあぐら。ってやせ我慢というべきかデブ我慢というべきか
まぁ、自動的に我慢を行い、ストレス溜めているとは
誰も気がつかない事であろう。繊細過ぎる私の思考に誰も気付かない。
(言わせておいてやれ!って神様が言っていた気がする)
大丈夫か?ラッキーあぐら。

最近はクダらない特別番組ばかりのテレビである。
なんて、語れるほどテレビを観ていないんだけど、少しは観てるのだ。
この間、朝日テレビ月曜日11時過ぎの『お試しかっ!』を観た。
居酒屋の人気メニューベスト10を当てるまで食べ続けなければならず
帰れないという素晴らしい企画『全て当てるまで帰れま10』。
あれ、真面目に居酒屋でやってもらえないかなぁ挑戦したいのだ。
居酒屋人気は枝豆・鶏唐・ポテトはどの居酒屋でも不動の人気である。
玉子焼きも意外と健闘しているわけである。ナンコツ、串盛り合わせも
大概は人気メニューである。あとが難しそうだ。
この間は『土間土間』だったけど、あの『カルボナーラきし麺』って
なんなのだろう?メニューを考えた人は立派である。
まだ人生の中で食べていないメニューがあるものだ。
土間土間、今度行ってみよう。