今日は12月も後半に入ろうとしているが忘年会であった。
渋谷のオシャレな焼き鳥屋『駒や』である。
お客様主催の会であったわりには、実に気軽に楽しく飲めた。
お客様のお陰である。ありがとうございます。
気持ち良いお客様と出会えるのは、どの業種であったも
なかなか無いのではないだろうか。多分。
そういった意味では私は幸せな部類であると思う。
この不況と呼ばれる世の中だ。楽しくお客様と飲める幸せを
味わった次第だ。ありがとうございます。
今週、今日から火曜日、木曜日、土曜日と楽しい忘年会だ。
忘年会は楽しく美味しくがもっとうの私である。
今回は焼き鳥屋、木曜日が中華料理屋、土曜日は海鮮料理屋と
一応は別々の料理の種類である、面子も違っているわけだ。
よくぞ連荘ではなく間隔を上手い具合にあいたものである。
忘年会、何を忘れてしまうのだろう。
忘れても良い事は忘れたいものだ。
忘れてはならない思いではゆっくり味わいたいものだ。
まずは、体調が常に良い状態で迎えるようにしよう。
それからだ、土曜日は法事と忘年会のダブルである。
父の13回忌である。父は喜んでいてくれるだろうか?
父の笑顔しか浮ばないんだ。照れくさそうな笑顔が似合う男であった。
同じ日に忘年会に行っちゃうけど、父は笑ってくれている気がする。
今日読み終わった本は坂木司『切れない糸』である。
連作物であるけど。心がリフレッシュするし
洗濯物の知識が増えるという素晴らしきオモローな小説である。
ホームズとワトソンが現代の下町の日本に居たら。という設定だ。
って、勝手に解釈してしまいますが、間違いでは無いと思う。
この作品はシリーズになると思う。シリーズになって欲しいです。」
私が豪腕なプロデューサーであったら、ドラマにしてますな。
魅力ある登場人物達である。絶対に続編を書いて欲しい。
![]() |
切れない糸 (創元クライム・クラブ) 価格:¥ 1,890(税込) 発売日:2005-05-30 |