公園内にはフェンスに囲まれた割と広い遊具があります
また、フェンスに囲まれた球技エリアもあります。
この花川戸公園は、昭和25年(1950)に台東区立の公園
として開設され長く親しまれてきました。
昭和62年度、花川戸公園は園内の歴史的事物を大切
に譲りながら、未来の人々にも愛されつづけられる公園に
なるよう整備されました。
福壽稲荷大明神(福寿稲荷大明神)↓↓
かつてこの地には姥ガ池という大きな池があったようですが、
明治24年(1891年)に埋め立てられてたそうです。
姥ガ池の名前のフ由来が書かれた姥ガ池旧跡の碑
を読むとなんだか怖っ!!
また、履物問屋衛発祥費碑
公園南側入り口から東京スカイツリーがみえます
台東区 花川戸1-14-15
花川戸公園
最新の画像[もっと見る]
-
やよい軒 東上野店~彩定食 8年前
-
長寿庵~あんかけ蕎麦 8年前
-
長寿庵~あんかけ蕎麦 8年前
-
FUNDES上野~1F上野産直飲食街 8年前
-
食為天 8年前
-
食為天 8年前
-
麺処 花田 8年前
-
回転寿司 江戸っ子 上野駅前店 8年前
-
回転寿司 江戸っ子 上野駅前店 8年前
-
FUNDES上野 8年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます