goo blog サービス終了のお知らせ 

CUSTOM ~ドースル?

沖縄への移住者より写真満載でお届けします

今年最後のダイビング!

2006-12-05 05:02:06 | 沖縄の海
この前のダイビングの2本目です。
場所はパッチリーフというところ。
まずはクマノミちゃんから☆


大サービスです☆










よくさざなみやっこと間違えられますが模様が超微妙にちがうんです!









この真ん中の赤いのはおこぜです!
超ちっちゃかった!



ながいです・・・
でも色がすごく綺麗でした


ね?
長いやつの横からみたヴァージョンです




魚天国です(笑)












ユカタハタです



超ちっちゃーい魚君です


この子達もです。
ちっちゃくクマノミの赤ちゃんもいますよ~




ちょこっと顔だしているのわかりますか??
黄色い子です(❀ฺ´∀`❀ฺ)


これもまた相当ちびっ子です。






ニモのせかいです



綺麗な色です。
ウミウシ君


大きいもの編









テーブル珊瑚の下です


なまこに

お掃除エビ君です




さ!だいっすきなアバサーでっせ



ぶぅ━━q( ̄(oo) ̄)p━━っ!!


「んもう(゜゜`) y-~」





グルクンの群れです



こんなのなかのダイビングでした・・・



でもでもとっても楽しく過ごせました!
ということで、伊江島まったねぇ~
シーモンキーズ(ショップ)ありがとさん



伊江船からです。















気が向いたらぽちっとな
沖縄ブログランキング


沖縄@情報

伊江島・アダン樹ポイント

2006-12-02 22:16:53 | 沖縄の海
どうですか?!この海の色~(❀ฺ´∀`❀ฺ)

ではでは参ります。
覚悟を。



さ!出発ですよ!
タッチューも綺麗にみえてます!


こーちゃん・・かっこいい・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・



これも伊江島ですよ~



このかすかな太陽を信じて!!!!!!!!!
ドッボーン




これがアダン樹ポイントです。


これわかります??



透明度悪いです。
18mでした。



なんか巨大な足型みたいじゃないですか??
ほんとうにおっきかったんです。
つい撮ってしまいました


ドリー!はさまってます・・・



すごい魚の量です・・・













さ、クマノミちゃんですよ



みえるかなぁ~???
この子はとっても恥ずかしがり屋さんでしたよ




で。
エビ特集です!

色んな種類がいますよぉ~うじゃうじゃ


これがホワイトソックスエビです。
白い靴下はいてるでしょ?


さ、どこにいるかわかりますか?



・・・そろそろキモイ!って声が聞こえてきそうなんでやめときましょう・・・





おまけ。

さて!
なんでしょう!





どうみてもさむいでしょ?
ね?
ほんとにさむいですって!



船の上から海面にちょこっとつけて撮りました
不思議な感じになりましたよぉ~!


ちゃんと海面見上げ隊!の任務も完了です!


で!
ドスコイとしては!
かかせない!
昼食!


ここにきたらこれをないとね!




では今度は2本目。
パッチリーフでお会いしましょう~


気が向いたらぽちっとな
沖縄ブログランキング


沖縄@情報


阿嘉島・シュノーケル編

2006-10-05 18:38:11 | 沖縄の海
この前行った阿嘉島の2日目は朝からシュノーケルです!

って本当に写真は沢山たまっているわぁ~

お付き合いおねがいしますです。









西浜と言う浜でおよいだんですけど、西って沖縄では北って言う意味らしいです。
知らなくってイントラに軽くバカにされカッチーン
そんな言い方しなくたってさぁ~

で、ここでは沢山クマノミがいましたよ







ここがビーチでっす!
むこうに停まっている船はダイビングの船です


急に向こうから砂浜が変わってます。




ブルーの珊瑚もたっくさん!





きゃーん
またワタシの好きな・・・・


上から見るとこんなかんじです。


















魚編でした




最後に記念撮影・・・
とおい・・・・

ちなみに真ん中の真っ黒なのがワタシです


秋の空ですねぇ~






気が向いたらぽちっとな
沖縄ブログランキング


沖縄@情報

阿嘉島・ナビヤギリポイント

2006-09-28 20:58:00 | 沖縄の海
阿嘉島ダイビング2本目です!

↑写真会心的じゃありません?!
自分でかっこいい~とおもっていしまいました


妹がイントラ連れられて降りてきています。


なかなかおりてこないので、待ちきれずまたまたパー子の本領発揮


こんなかんじのがぽつりぽつりとありましたよ~


ほんっとうに砂地でしょ??
でも魚さんたちいるんですよ?


ハナミノカサゴです!
背びれに毒があります!
でもおいしいです



みんなが写真撮影をしている姿をパチリ
みんなトップにでてくるニモを撮っています


ウミヘビ君です。



真ん中のでっかい魚がいて写真準備しているあいだに速攻にげられ、こんな写真になってしまいました




ドリーが主役っていうのもいいんじゃないですか?
ていうか・・
また彼、妹達と衝突しているし(苦笑)







ぶれちゃいましたがカッコイイ赤い魚君です!



ワタシの大好きなタマンでっす





ぉぃ、きみでなくってカサゴを撮りたいんだけど・・
こっちに何故かこの子はきたがります。


珊瑚に沢山群れています


じゃじゃん!

魚君いっぱいです




珊瑚の共演です。





彼、妹、ワタシと三人でパチリ



妹は余裕でピース!


魚君たちです









真ん中の黒い魚ワタシかわいくって大好きなんです


テングハギです。


ジロっ


一番上の写真のニモ君の巣です!



この黒いのが気になる・・・


優雅かしら?


ニモの世界です

ドリーでしょ?

ニモちゃんでしょ??
どんなでしょ!

少しひたれます???



お食事中のうみへびちゃんです



それを怖がってみる妹とイントラの方です。




ヒラムシです!

スポットライト浴びちゃってます!





2本目あがる直前に見つけたクマノミ。
巣を見つけられなかったです




またフグちゃん


お!
またカサゴちゃん!
んで。


カサゴちゃん度アップで記念撮影!






あがったらもうこんな夕暮れ!
空が秋ですねぇ~




で。
オバカなおまけ。



そんなわけで楽しかった!!!!!!!!!!!!

今回は初のアルミタンクだしで緊張しましたが、すこしは上手になってきたらしいいです!
うれぴぃです

妹はすっかり海にはまり、ライセンスとるぞぉ~とはりきってます!

今度はまた違うポイントでもぐってみたいなぁ~



気が向いたらぽちっとな
沖縄ブログランキング


沖縄@情報

阿嘉島・アダン下ポイント1本目

2006-09-26 11:52:21 | 沖縄の海
今回の最大の目的
慶良間でのダイビング!!!!

まずは阿嘉島アダン下ポイントで1本目です。

最大水深で16Mなのでそんなに深くなく45分くらい潜っていました!
ライセンスがないので体験で!




出発です!





アダン下ポイントに到着です!


船から撮ったものです。
超綺麗!


では水中散歩の始まりです!

ニョキニョキ
わかります??

ガーデンイールです!
ムーミンにでてくるみたいでしょ??


一番上の写真と同じところ。
キンメモドキです。



光に照らされてしまってきちんと撮れなかった
オトヒメエビです。


海面見上げ隊の任務完了です!





今回のポイントは沢山クマノミがいたのですが、まず、第一発見!






確か・・ニセアカホシカクレエビだっけ・・・??
透明なやつですよぉ~





4時ごろからのダイビングだったので水深は浅いのですが暗いですねぇ・・・
珊瑚の海です!



グフ!



ワタシのだいっすきなフグちゃんの一種。
サザナミフグです。
ちがったらごめんちょ。


群れてます。


小洞窟です。


水族館っぽい?


珊瑚編。










ね?浅いでしょ?




第二クマノミ発見!



「なにさぁ~」



綺麗に群れてます!


ドリー(ナンヨウハギ)の舞です!



こんなに沢山見たのは初めてです!




遠くから妹発見!!




そのテーブル珊瑚の下に隠れておりました。




で。
中性浮力がとれずにアタフタする彼・・・





歩いてどうするよ


挙句の果てに絡まってます

しっかりするんだぁ~!!!!!!!!!


そんなわけで色々ありましたが、1本目はマスクがくもってくもって困りました。
ってあたしがいけないんですが。
日光にあてまくってましたから
(温度差で曇りやすい・・・)


ではまた今度は2本目で☆
超かわいいいニモを激写しましたので
では、ながいのにお付き合いいただきありがとうです!


気が向いたらぽちっとな
沖縄ブログランキング


沖縄@情報

海猿・海面見上げ隊・阿嘉島編

2006-09-25 12:57:53 | 沖縄の海
海猿っぽくないですか???
なかなかうまく取れたと想って自負しております!


これは水深6mくらいでしょうか???????

一応ダイビング中に撮ったものです

今日はこれだけです!



気づいたら写真なんと350枚(爆
もうまさにパー子です

しかも途中消去しながらとりまくりましたからね


ポイントはアダン下です。




気が向いたらぽちっとな
沖縄ブログランキング


沖縄@情報

おつかれんこん

2006-09-25 09:42:44 | 沖縄の海
昨日は無事夜中にはなりましたが、帰ってまいりました…o(^-^)o

この写真は妹が帰りのフェリーから撮ったものです。

さすがに寒い今日。






思ったら風邪ひいたー
llll(-_-;)llllll


あは。



妹はすっかり海にはまり、明日帰るのに朝一番で泳ぐそうです!


すっかり潜水もできるようになったし!

写真もとりまくったし!


んなわけで、今日はダウン(ノ≧∀≦)ノ


(-_-)




夕方からは病院にいってまいりまーす!

ので、写真はまた今度~!








気が向いたらぽちっとな
沖縄ブログランキング


沖縄@情報

新原(にーばる)ビーチ

2006-09-09 22:48:32 | 沖縄の海
カフェくるくまにいった後、このビーチでまったり~

いっぱいヤドカリの足跡を見ながら、干いた海をみながら、のんびり。
日蔭は涼しかったですよー!

車は死ぬほど暑くなってましたけど
llll(-_-;)llllll

帰りは那覇経由でなんか、観光気分を味わってまいりました(-^○^-)


今日は彼は会社の行事で東海岸でシーカヤックとシュノーケル。

しかぁし!
朝からカミナリごろごろ!
豪雨!


はらはら心配していたら、何とか楽しめたようです!

さすがに濁っていたようですが…


沖縄は今週ずっと雨のよう…

やだなぁ~

そして今も稲光と雷鳴が!

秋が近いですねー







気が向いたらぽちっとな
沖縄ブログランキング


沖縄@情報

石垣島の最北端

2006-09-05 10:26:53 | 沖縄の海
平久保岬です。

まさに絶景!!!




こんな綺麗にみれるとは!
前日まで台風でいけるのか心配していたのに




というわけで、ちょうど、台風がきていていけるのか?!ってビビリながらもなんとか行けた石垣島、竹富島、小浜島をちょこっとづつ紹介してゆきます!







気が向いたらぽちっとな
沖縄ブログランキング


沖縄@情報