goo blog サービス終了のお知らせ 

阪神タイガースとイースタンとにゃった?

タイトル通りじゃなくなっている今日この頃

大丈夫かいな・・・・

2006-03-10 02:02:43 | 阪神とわたし?
わたくしのパソコンのキーボードもかなりやばいですが、阪神の選手も大丈夫なのでしょうか???


虎投暗雲…能見左ひじ打球直撃、福原腰痛(なにわWEB)

と、福原投手までもが怪我ぁ???
シーズンを前にちょっと不安に。

ウィリアムス投手の(おそらく)前半離脱のニュースには
「気長にちゃーーんと治しておいたほうがいい。今の阪神は層が厚いしねー。」
なーんて、気楽に考えていたんですがね。


そして、怪我ではないものの
久保田投手がペタジーニ選手に3ラン(ニッカンスポーツ)
マリナーズとの練習試合で、あのヤクルトー巨人に在籍していたペタジーニ選手に3ランを打たれたそうで・・・・
「なーんか久保田投手らしいな」
なんて思っちゃいましたが、本戦では勘弁してくださいよぉ・・・・と、こちらもまた心配。



右足故障の阪神片岡が屋外練習(ニッカンスポーツ)
え????いつの間に怪我していたんですか???



なーんだ、取越し苦労だったわ。
と思えるような展開になればいいんですがねー。


わたし自身スポーツの怪我というと・・・・

中学の3年に上がる前に辞めてしまいましたが、陸上部に所属していた頃・・・
怪我で休んでいた期間の方が多かったですねー。

足では挫いて骨にひび、捻挫に筋肉炎症と・・・・
情けなかったのは、捻挫していた足をかばってばかりいたら、もう片方の足までも痛めてしまい「両足首捻挫」になってしまったこともありました

今でも引きずってしまった腰の怪我なんかもねぇ・・・
このときは腰の筋肉炎症といわれました。砲丸投げをやっていたのでそれがたたったようです。
バーベル肩にしょいながら腿上げとかやらされたりましたしねー。
アハハハハ。


プロ選手うんぬんよりも、自分がしっかりしようよ!って感じですね


その後、高校時代は週1でスイミングに通い(これは同級生に無理やり誘われて)
社会人時代は、思い出したようにランニングをしてみたり泳ぎに行ったり、たまーにジムに通ったりしていました。
その中で怪我をするということはなかったですね。

今ではバッティングセンターでバットを振るか(スポーツじゃないか)、家でストレッチとかダンベル体操や腹筋をするくらいですね。
走ることはとてもとても・・・・近所のスーパーまでちょこっと走るだけで息が上がっています。
最近は腰の痛みもだいぶ引いているのでちゃんとした運動を始めてもいいとは思うんですが・・・・

ま、その前に朝寝坊をなおすことですね

能見投手、大丈夫・・・・・

2006-03-08 14:05:39 | 阪神とわたし?
只今、オープン戦をテレビ観戦中。

井川投手が4回1アウトランナー2、3塁の場面で登板。
セギノール選手にタイムリーを打たれ2失点。
次打席の新庄選手にもタイムリーを打たれて3点目。
田中ゆきお選手にもセンター(だったかな?)にもっていかれて・・・って!
ちょっと・・・いがーさんも心配・・・・ま、緊急登板って感じでしたからねぇ。
木元選手はセカンドゴロ。
って、
またまた鶴岡捕手かな?にもショートタイムリーで2人がホームに帰って5点目ー。
飯山選手はファーストゴロでチェンジ。



ボーっと試合観ていたんですが、能見投手がピッチャーライナーを左ひじに当てて降板しちゃいました・・・
大丈夫でしょうか????かなり心配なんですけど・・・
軽症だといいのですが・・・

その稲葉選手のピッチャーライナー?がファーストに転がりリン選手がぽろっとエラー・・・

「え?リン選手、ファースト守ってるの??大丈夫かいな??」(グラブも外野用のものを使用のよう)

とこれまた心配でして・・・


なんて書き込みしてましたら、藤本選手がヒットで出塁のリン選手がタイムリー2ベースが出て1点入りましただー。



あ~あ

2006-03-06 00:01:43 | その他
風邪もよくなり、天気も良かったのでいい気分の1日のはずでした。

が、


数日前、掃除機のローラー部分(ていうのかな?)が完全にぶっ壊れてしまい
(もう替えの部品もないようなので)新しい掃除機を買いに出かけ、帰宅後、さっそく使用。
やっぱり、新しいだけに使い勝手もよくて大満足。

次に旦那さんの髪をバリカンで剃り、天気もいいし、にゃったもかなり汚れていたので久々にシャンプーしました。
にゃったさん、嫌がってはいましたがなんとか洗い終えフワフワに。


と、今日は有意義に過ごしてるなー。夕方からは仕事はあるけどねー。
なーんて思っていたら、

パソコンに向かっていた旦那さんが

「←が動かない!「、」が打てない!」

と騒ぎ始めました。
調べてるみると、「、」「F」「ろ」「かたかなひらがなローマ字」のキーがうんともすんとも反応なし。

「なんだよー!いきなりなんだよー!!!」

もうがっくりです。
ノートパソコンなので、キーボードだけ替えることもできないですし・・・
まぁ、なんとか延長保証5年の最終年なので修理に出そうかと。
でもねぇ、このノート、どんんだけ修理に出してるか・・・
5回くらいは出してるかと(覚えてないほどに)。使い方が悪いのかもしれませんが、どんだけ壊れたら気が済むのかと。はぁ。
念のためバックアップもしなきゃいけないですし、買った店は秋葉原なんで、そこまでいかなきゃ行けないですし・・・
また弟くんのノート借りなきゃですし・・・
今度は絶対近場で買うぞー!!(買えたらいいな)




と、ただでさえブルーな気分でしたのに
WBCの韓国戦、負けたんですねぇ・・・・
どうしたんでしょ???

うつるものなの??

2006-03-03 15:23:39 | にゃったさん
近頃、気温の変化が激しいせいか風邪っぽい日々が続きました。
そしてとうとう、おとといの夜

頭痛ーい
きもちわるーい

げろげろげー

と、久しぶりにおもいっきり風邪の症状が出ました。
痛みにかなりよわいわたしは弱音と胃液をはきまくりぐったり。
すると、いつもなら「だめでしょ!」とおこられる場所に乗っかっては注意をひくにゃったさんが、わたしの隣にやってきてはこをつくり、片手をわたしの太ももに添えてきました。

え?なぐさめてくれてるのー??

なんだかうれしくなりました。
にゃったさんの真意はわかりませんが、ずいぶんと癒されたのであります。
今は気持ち悪さもなくなり、熱も下ががったようでだいぶ調子よくなりました。


が、

こんなかぜっぴきのわたしににゃったさんはべったりでありまして、わたしが布団で寝ているときは寝息がかかるくらいにピッタリくっついて寝ています。

「人間の風邪が猫にうつったりしないのかなー?」

とちと不安なのであります。
我が父は

「風邪がうつるからあんまり近づくな!!」

と、わたしを叱ります。
だけど、にゃったさんが来ちゃうんだもの
どうなんでしょう??