goo blog サービス終了のお知らせ 

阪神タイガースとイースタンとにゃった?

タイトル通りじゃなくなっている今日この頃

浦和マリーンズ

2004-06-10 22:58:04 | イースタンとわたし
6月8日の千葉ロッテマリーンズ対北海道ハムファイターズ(浦和球場)観戦記(?)というより、まず浦和球場についてかな?

浦和球場まで、周辺の駐車場事情などよくわからなかったので、大雨&風に弱い武蔵野線に乗って行きました。
駅から球場までは、埼京線沿いにまっすぐ行けば着くというわかりやすい場所にあるのですが、かなり方向音痴でせっかちな我が親子は(また父と行きました。仲のいいこっちゃねぇ)。
ロッテリアの袋を持ったおにいちゃんがいそいそと歩くのを見て

「あの人も試合観にいくんじゃないの?後ついて行こう!」
「そうだな!」

と、後をついて行く事に。
試合時間は刻々と近づいていき、焦り始めるわたしたち。しかし、そのおにいちゃんを追えども、球場は近づいてこない。
おかしいな??(早く気づけよ)不安になりつつまだ追っていると、どこかの工場へと入ってしまったそのおにいちゃん。
あー、またやっちまっただ・・・と、遠くに見える緑色のネット目指して急ぎ足。
えらい遠回りをして球場に着いたときには試合は始まっていました・・・。

えっとですねぇ・・・球場についてまず驚いたのは・・・
「間違えて、どっか学校の練習試合観にきちゃった??」
という感じですかね。

お客さん(浦和球場は無料で観戦できます)も行きかう、通路に面した場所にブルペンがあり、その前にはベンチがあるのですが、ネットで仕切っただけで中は丸見え。そして、その隣に土で盛っただけ?というような斜面に4列ほどの長椅子が置かれた観客席。これまた、観客席とベンチはネットで仕切られているだけ。
目の前を行きかいすれ違うマリーンズの選手たち。
うぉ!なんだここは・・・すごいじゃないの!!興奮しちゃいましたよ。
また、観客も長椅子を埋め尽くすほど来場しており、立ち見の人もかなりいました。

外野よりの上段に空いている席を見つけ、そこに座り試合に集中しよう・・・と思ったものの、丸見えのベンチとブルペンが気になり、デジカメ片手に移動。
正直、誰が誰だかわかりませんでしたが、間近で見る選手は、やっぱりいい体してました。(なんだそりゃ)

ジロジロ見渡した後、席へと戻り、やっと観戦。

続く

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。