goo blog サービス終了のお知らせ 

阪神タイガースとイースタンとにゃった?

タイトル通りじゃなくなっている今日この頃

試合数を上回る打点数

2005-06-03 23:40:21 | 阪神とわたし?
2005年6月3日(金) 対ロッテ 4回戦 甲子園
   計  
ロッテ
阪 神X10

【ロッテ】清水、小宮山、川井、●山崎(0勝1敗)、薮田
【阪神】安藤、H橋本、○藤川(2勝0敗)、ウィリアムス、S久保田(7セーブ)
【本塁打】矢野5号(神)、フランコ11号(ロ)、今岡11号(神)、桧山4号(神)


1回に一挙5点という展開から、接戦になるとは予想だにしませんでしたが、
ロッテに勝てたことは大きいですねー。

安藤投手、藤川投手、ウィリアムス投手と昨日までの悪い流れを引き継いだような展開でしたが、
今シーズン、なんとも安心して観てられなかった久保田投手が、なんとかその流れを断ち切ってくれました。
自信になるといいですねー



そして、なにより驚いたのは・・・
やっぱり今岡選手会長の3ラン

金本アニキを敬遠で、今岡選手と勝負??
また・・・すごい賭けにでたなぁ・・・・と思ってみてました。

が、そこでホームラン打てるなんて・・・
さすがですよ・・・勝負強いというか神がかってますね!

試合数55中、打点58
ホームランは11本。


お立ち台で「打点がすごいですねー!」と言われて、
「金本さんのおかげです」
とこたえた選手会長。

すごいですなぁ・・・

ほんと、ここぞ!というときの集中力には脱帽です。

明日も今岡コールが聞きたいですよー!選手会長
頼みます!


選手会長が特異なバッティングをすることについて、新聞社のかたたちとお話したときのこと・・・

大学時代、今岡さんが守備練習をしていると・・・
監督から
「守備練習してる暇があったらバットを振れ!!!」
といわれ、ただただバットを振る練習を続けてきたんだとか。

それで、神業のような打撃が身についたのでしょうか・・・・


そして、中継で驚いたのがロッテの応援団。
いつもなら、相手チームの応援がかすかーに聞えるかな??程度ですが、
あの甲子園で、はっきりと聞えてきましたからねー。すごいです!