箱でかすぎw
うはw華とかw
IV号は履帯が簡単なのになっているけど、III突は・・・
にしてもパーツ数ハンパないw
ジャーマングレー、黒鉄色、つや消し黒、ウッドブラウンがとりあえずあればいいっぽい。
組み立て始めたが、取説間違いの罠多すぎ・・・
もう取れないぜよ・・・
最初のA、2のフック(箱見るとわかる)、4のワンポイントの所はいらないらしい、5に説明無し(部品探すとわかる)、&しかも少し合わないので当たる方削った。
個人的な奴では、D5/6がどっちかわからなくなったけど、これはE10/11見るとわかる。同じだと思って付けたら乙だがw
他にも罠あるようだけど、改訂版PDF作ってくれ・・・
部品も取説も細かすぎ。
塗装関係はBD付属の手引きでなんとかなりそうか。
間違っていても行けるけど、16のF12とか逆に差し込まないと入らないんだが・・・
F41も違うっぽい。
この辺どう作るのかさっぱりわからんw
見事に合わない・・・続けて組まないとダメなのか。後ろの方全部削ったw
というか、ここ付けてしまうと履帯周り面倒そう。手遅れ\(^O^)/
これって内側作らなくてもいいのか・・・
ねんどろってここが交換出来るようになるのか?
組み立て出来そうな所まではやった感じ。時間かかりすぎっすw
次色かぁ・・・
流し込みタイプとかいうの始めて使ったけど、便利すぎワロタってくらい便利だった。臭いはこっちの方がちとキツイかも。開けっぱだと結構くる。まぁ、普通のに比べたら全然マシですけど。
安売りしてたからグッスマのニッパー買ってみたけど、使いにくすぎw なんか違うわコレ。
なんとか、IV号は終り。
後ろのパーツも付け間違ったw
モデグラ参考にメタルカラーのアイアンで塗装してみたけど、色が全然付かないので4回は塗ったかも・・・瓶の2/3以上使ったような。
でも、ムラが全然出ないので楽と言えば楽かもw
他は同じメタルカラーのステンレスとダークアイアン。ダークイエロー、赤、橙で足りるかも。
履帯塗り分けたかったけど、色が落ちてくるようなのでグレー辺りで横棒?の部分を塗ればいいんだろうか・・・まだ外せるようにしているのでとりあえず保留。
聖グロの制服もなんとか出来た。
取説の改訂版が出たらしい。箱とかまだ載っているようだが。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS1=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=wildcat0f-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B009O5R0VY" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS1=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=wildcat0f-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B009O5R0QO" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&bc1=FFFFFF&IS1=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=wildcat0f-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B009O5R1TU" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px"> </iframe>