こんばんは、スタッフIです
。
昼くらいに
ネット関連・予約が取れない状況見れない状況があり、
ご迷惑をかけました。
今日はお休みをいただいたので、
友達とラグビー観戦・応援に行きました。
もちろん、ヤマハ発動機ジュビロの
。
ヤマハスタジアムでの試合。
試合1時間前に行ったら、
すでに観戦者がいっぱい。
いろいろとブースがあって、
子供向けのラグビー講座もあって
また本日出場しない選手がいたりして
写真を撮ってもらいました。
N選手、ありがとうございます
。
ヤマハのカラーが青で
晴天の空の色に負けないくらい、
選手のユニフォームが青く輝いていました
。
試合前にみんなで風船を飛ばしました
。

結果は勝ちました。
7戦全勝です。
ヤマハにとって7連勝は初めてだそうです。
7連勝もビックリですが、
試合後に選手が味方の応援団のあとに
相手チームの応援団に挨拶(礼)をするんですが、
応援団も敵味方関係なく、
ほめたたえて拍手するんです。
ラグビーって改めまして
紳士のスポーツだなと感じました
。
選手もそうですが、応援する人も。
また試合後も握手会があってよかったです。

昼くらいに
ネット関連・予約が取れない状況見れない状況があり、
ご迷惑をかけました。
今日はお休みをいただいたので、
友達とラグビー観戦・応援に行きました。
もちろん、ヤマハ発動機ジュビロの

ヤマハスタジアムでの試合。
試合1時間前に行ったら、
すでに観戦者がいっぱい。
いろいろとブースがあって、
子供向けのラグビー講座もあって
また本日出場しない選手がいたりして
写真を撮ってもらいました。
N選手、ありがとうございます

ヤマハのカラーが青で
晴天の空の色に負けないくらい、
選手のユニフォームが青く輝いていました


試合前にみんなで風船を飛ばしました


結果は勝ちました。
7戦全勝です。
ヤマハにとって7連勝は初めてだそうです。
7連勝もビックリですが、
試合後に選手が味方の応援団のあとに
相手チームの応援団に挨拶(礼)をするんですが、
応援団も敵味方関係なく、
ほめたたえて拍手するんです。
ラグビーって改めまして
紳士のスポーツだなと感じました

選手もそうですが、応援する人も。
また試合後も握手会があってよかったです。