竜洋 Camp Days

竜洋海洋公園オートキャンプ場のスタッフブログです。

キャンプ場でお待ちしています。

星に願いを。 ~2010年、ラストイベント~

2010年12月31日 19時02分32秒 | イベント情報
またまたまたまた、スタッフIです

2010年も、残すところ、
数時間となりました。

今年もたくさんの皆様に
お越しいただいて、
感謝しております

来年も皆様に
楽しんでもらえるように
スタッフ一同、頑張ります
たくさんのイベントも用意しております。
来年もキャンプ場で
楽しい時間を、
お過ごし下さい。


今年、ラストのイベントは、
大人気の
天体観測会です



↑こんな大きな望遠鏡も、登場


(見えたかな?)


Iさんも見ました。
木星がばっちり見えました。

みんなで、来年も
楽しい年でありますように
と、お星様に願いました


~星に願いを IN 竜洋海洋公園オートキャンプ場

本年もありがとうございました
来年も宜しくお願いします



竜洋海洋公園オートキャンプ場スタッフ一同より。
みなさんに、愛をこめて





5ペッタンコ、10ぺッタンコ。

2010年12月31日 18時15分32秒 | イベント情報
またまたスタッフIです
1日で何回、ブログにアップできるか、
挑戦中


って嘘です。




さて、餅つき本番。
餅つき会場はこんな感じ




まずは、プロの方がちょっとついてもらって、
ちびっ子から、大人まで、
希望者についてもらいました。
初めての体験で喜んでいました


今回は、五回に分けてつきました。
ノーマルのお餅、
クチナシの花のエキスをいれたお餅、
あとはめずらしい、
古代米のお餅、
普通のもち米と古代米を混ぜものと、
いろいろなお餅をついて、
食べてもらいました


寒空の中、みんなで、
「ペッタンコ、ペッタンコ」って
声をあげてつきました







子供は、5ペッタンコ。
大人は、10ペッタンコ。






(お餅ゲット

ついたお餅は、
アンコやきな粉、
または大根おろしをかけていただきました。






(おいしかったかな?)


Iさんも古代米のお餅をいただきましたが、
何も付けなくても、
甘くておいしかったです


やわらかかったー。
やっぱりつきたてはおいしいですね。



NHKの方が、取材にきてくれました。
18時50分くらいから、
放送されるみたいです

大根おろしマッシーン。~一家に一台いかがですか?~

2010年12月31日 17時30分00秒 | イベント情報
今日は2010年最後の日ですね。

こんばんは、スタッフIです


うれしいことに、
年越ししてくれる皆さんが多くて。
みなさんで年越ししましょーね


今日は朝から大忙し

今日、昼のイベントに、
「餅つき大会」がありました






前日に、もち米を洗って、
蓋付きの容器に入れて、
水をいれて、浸しておきました。
杵も水の中に、ざぶ~んっと


出勤してからすぐ、
大根おろしマッシーンとして、
二台稼働




ちなみにこの二人はだれでしょうかね
気になちゃう感じ


一家に一台、いりませんか?
レンタルできまーす。
管理棟にて、予約受け付けてます


今日のお餅に大根おろしをつけて、
食べてもらうためでーす。



腕つかれた~って言ってました



ちなみに大根、8本、おろしました。


そうそう、11時くらいに、
粉雪がちらつきました。
ここでは、めずらしいです

おおみそか

2010年12月31日 13時18分11秒 | 行事
こんにちは、スタッフIです


みなさん、大掃除はおわりましたか?

我が家も大掃除しました

特に水回りを。
水回りを綺麗にするといいと言われますよね。
台所、洗面台、洗濯機、
ついでに金魚・メダカの水槽も。
綺麗にしたあとは、
お餅をそれぞれの場所に置きました



そうそう、Iさんが住んでいる所は、
おおみそかの朝4時くらいに、
「おんべえ」っていう行事があります

それは、前日にお宮にいって、
女竹を清めてもらいます。
清めた竹は1日お宮に置いて、
おおみそかの朝にとりにいきます

で、一軒一軒まわって、
その家の玄関をその竹で祓います。
一年のホコリをとるんです

祓ってもらったあとに、
ヒトガタのお札をいただきます。
そのかわりに、お駄賃をあたえるんです。

竹で祓う際に、かけ声があり、
「おんべえやいとささやいと」
っていいます。


ちなみにこの行事は、
小学四年生から六年生の男の子がやります。
なぜ男の子かというと、
元気でけがれを知らないからだそうです。
元気な声で祓うことで、
悪霊や病気などを祓い、
それらがつかないようにします


こんな伝統行事が、
今も残っています。


みなさんの地域でも、
何か年末年始に
伝統行事ありますか?


昨日、Iさん、作りました




華やかに・・・艶やかに・・・・~お正月飾り~

2010年12月30日 19時02分28秒 | イベント情報
こんばんは、スタッフIです
連続日記となります。

今日は、朝から曇り空
風が無かったので、
厳しい寒さではなかったから、
良かったかも

今日は15時から、
「お正月飾りクラフト」の
イベントがありました




前もって、スタッフJちゃんが、
材料となる、
竹や笹、松、梅などや、
飾り用のビーズや紙粘土を
揃えてくれました


赤いテントで、
飾り作り。
ちょっと雨が、ポツリポツリ







みんな、真剣に創作。
みんな、どこかの流派に入っているのかしら?
っていうくらい、
みんな華やかでした







完成記念にパシャリ
よい飾りに、素敵な笑顔ですね





こちらの作品は、
芝生の上で、パシャリ。


作った皆さん、
家に飾って下さいね
素晴らしい新年が、
     迎えることが、できますよ





2010年もあと31日を残すだけ。

31日は、
「お餅つき大会」と
「天体観測会」があります。

お餅、みんなでつきましょ。
たくさん食べてくださいね
Iさんは、お餅食べ係りで参加。

晴れて、お星様見れるかな
みんなで、2011年も、
良い年になるよう、
お星様に、願いましょう












未来の名人たち。

2010年12月30日 16時55分13秒 | イベント情報
こんばんは、スタッフIです

昨日のそば打ち体験の日記を
アップするのを、
忘れていました。
すいません

今回の体験で、
未来の輝かしい名人が生まれました






まず、ソバ粉と小麦粉をふるいにかけて、
ボウルの中で、
指先でまぜます。 
粉状の時は、
指先だけしか、つかちゃダメなんだって





その後、水を入れて、






粉、一粒一粒に水が含むようにして、






丸くしていきます

その後、少し置いてから(寝かせて)、





伸ばしていきます。

うまく伸ばせたかな







伸ばしたものを、たたんで、
今度は、切る作業

みんな、うまく、
同じ幅で、切れたかな?


未来の名人誕生の瞬間でした


Iさんも、
早速、茹でて食べました


おいしかった~
デリシャス



また2011年にも
そば打ち体験がありますので、
是非、参加してください












必需品!!

2010年12月29日 16時45分35秒 | おすすめ情報
こんにちは。
スタッフIです

寒いですねー

キャンプ場にお越しの際は、
暖かい服装で、来てください。
特に、区画・フリーサイトの皆さん、
防寒対策、しっかりと

軍手がお勧めです。
普通の手袋よりも、
薄いですが、
ぴったりしていて、
いろいろな作業するのにも便利
汚れても平気だし。

あと、竜洋海洋公園オートキャンプ場
海に近いので、
海風が吹く事が多いので、
マフラーがあるといいかもよ。

首が冷えると、
風邪ひきやすいといいますし
実際、マフラーをしていると、
首から、背中に掛けて、
暖かくなります。

Iさん、仕事来る時は、
必ずしてきます。
この冬、いまだに、風邪知らずです



あとハンドクリームも
助かりますよね~

Iさん、一番のお勧めは、
青いキャップのものなんですが、
「ワセリン」なんです。
手のヒビや、
リップクリームの代わりとして、
もちろん防腐剤入ってないので、
顔にも、OK!!
乾燥から肌守りますよ
美人肌、間違いなし



30日のフリーサイト・区画サイトに
空きがあります。

お電話、お待ちしてます


キャンプ場周り、
管理棟前に、
サザンカがきれいに咲いています。



寒空に、サザンカの赤が、
映えますね

名人参上

2010年12月29日 13時34分23秒 | イベント情報
今日も寒い日になりました
スタッフSです

初めてのイベント
そば打ち体験が始まりました

静かに待機中のソバ粉たち


お師匠さまは
ボランティアで来てくださいました
 
もはや、名人です
どこから見てもそば打ち職人


出来上がりも本当においしそう

これから、宿泊のみなさんが
ご自分で体験です

その様子は、また後ほど・・・

年末年始のお天気

2010年12月28日 09時38分52秒 | 天気
こんにちは。
スタッフSです

毎日寒いです
朝は気温が2℃でした
天気予報、
ちゃんと当たってます・・

年末年始の天気予報は
30日(木)31日(金)が
くもり

あとは明日から1月3日まで
晴れ時々くもりです

ただし
気温が最高気温でも10℃前後
寒いお正月になりそうです

竜洋はめったに雪は降りません
風と寒さ対策は万全に


そんな寒さの中ですが

パンジーがこんなに大きくなりました
春までは花壇を彩ってくれます

場内には紅白テントも設営されました
  
イベントはこのテントで行います
楽しみにご来場くださいね