竜洋 Camp Days

竜洋海洋公園オートキャンプ場のスタッフブログです。

キャンプ場でお待ちしています。

おでかけは徳川ゆかりの地へ。~400年の歴史~

2015年04月17日 14時14分14秒 | 歴史
こんにちは、スタッフIです。


歴史大好きIさんです。


本日2015年4月17日は
徳川家康公薨去四百年にあたります。


晩年は静岡県の駿府城で過ごされました。
徳川家は日光と深いつながりがありますが、
静岡県の浜松城・駿府城・久能山東照宮とも
深いつながりがあります。


今、400年祭を行っています。
静岡県のみならず、
徳川(松平)家ゆかりの
岡崎市とともに
イベントを行ってます。


特に先ほどの浜松城・駿府城・久能山東照宮では
たくさんのイベントがありますよ。

「浜松城HP」

「駿府城HP①」

「駿府城HP②」

「久能山東照宮HP」



全体的の400年祭のHPはこちら。

「徳川家康公顕彰四百年記念事業HP」



また東京の博物館では
「大関ヶ原展」を行ってます。


「大関ヶ原展HP」

順番に京都・福岡での展示もあるそうです。




浜松城は出世城といわれています。
行ってみてはいかがですか?
家康君いますよ。





浜松まつり、凧揚げの歴史。~お祝い~

2012年04月21日 12時04分21秒 | 歴史
こんにちは、スタッフIです


昨日のブログの続きですが、
浜松まつりの
凧揚げ合戦の歴史です


浜松城はよく
「出世城」といわれます。
それにちなんだ
お酒があります


徳川家康ゆかりの地でもあります。
ちなみに豊臣秀吉も
若い頃は
浜松にいたとされてます


今から430年前くらいのお話です。

浜松城は当時、
引馬(ひくま)城といわれていて、
飯尾豊前守(いいおぶぜんのかみ)という方がいて、
なかなかお世継ぎ(男の子)が出来なく
困っていましたが、
玉のような男の子が生まれました


家来たちは何かを差し上げたい
考えてましたが、
なかなかいい案が出ません


その時ある男が、
「凧をあげてみてはどうでしょう
と提案しました。


他のものは、
「どうして凧をあげることが、お祝いになるのか?」
とたずねると、
「凧といっても、大凧です。
そこにお世継ぎの名前を書いて
城下の人はそれをみて、
健康とご出世を
祈らないものはないと思います


この提案が採用され、
大凧作りをしてあげたことが、
浜松の凧合戦の
はじまりとなったそうです




今でも「初凧」といいて
凧に産まれてきた子の名前を書いて
みんなで祝ってます

このときは合戦ではなく、
みんなでお祝いします


昔は男の子だけでしたが、
今は女の子が産まれたときにも
あげますよ


もし、名前入りの凧をみかけてら、
お祝いしましょうね


凧揚げ会場に行くバスが出ている
飯田公園は
キャンプ場から
車で15分です