マリのHAPPY妊活ブログ時々…○○

二人目妊活スタート!!一人目の育児ガンバッテマス♡

地元クリニックの日(移植周期)

2018-08-25 12:21:20 | マタニティ
移植周期の地元クリニックDAY

何故か道がすいてて、予約時間より早くつきました!

なので、
先生の採卵などの処置が始まる前に診て貰えた✨

D11のこの日の内膜の厚さは『7.8』

前のクリニックでは厚くなりにくかったので、なかなかいい感じ!


やはり移植は9月に入ってからになりそうです。

ホルモン補充ですが、ほぼ予定日というか日数は、自然周期とおなじにしてくれています!


(移植日の決め方やホルモン補充だからある程度は都合で調節できるとかのばしすぎるとは、医者たちはちょっといやがるとかの話の中で)
実は、のばしてしまうと体調が悪くなる…と言ってみたら、

そう言う人は多いんです。
内膜の厚さを見ながらですが、
正確な周期の人はやはり14前後とかになりますね。

とのこと。


毎回思うのですが、
リプロでのお薬も使うのに、それにあった薬をコチラでも出してくれること。

治療の考え方のデータが最新であること。(なのでリプロ大阪でのセカンド・オピニオンも話が早かった)

こんな田舎で、この先生はすごい!!





会計を終わらせ、駐車場に。
いつも気にならないけど、こんな田舎ですごい~と停まってる車をふとみたら、

めっちゃ県外ナンバーばかりでした。


すごいなーー、
いい先生にかかったわ♥️


今回一回でいけそうな気がするーーー😆とか言ってみる(笑)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。