『ありがち日記』

「アクアマン/失われた王国」

大好きアクアマンの続編です🤩


ストーリー
はるか昔、世界を滅亡させるパワーを持つ悪しき力、ブラック・トライデントと共に、ある王国が海底の奥深くに封印された。しかし邪悪な力が現代に解き放たれ、海底のみならず陸上の人間の世界をも滅ぼそうとする。危機を前に、海底王国アトランティスの王であるアクアマン(ジェイソン・モモア)が、強大な敵を相手に仲間たちと立ち上がる。 

どうやら前作を仙台で観ていたみたい😳

今作も兄弟のわちゃわちゃっぷりが見どころの一つ。弟オームは前作で悪いことしたので砂漠の牢につながれちゃっているんだけど、強大な敵を倒すために脱獄させて一緒に戦うことに。それこそ過去ブログでソーのロキみたいに絡まないかなって言ってましたが、それ!!!まさしく、それが好きな人には観て欲しい!!!!!

オーム役のパトリック・ウィルソンがまたいい仕事をしています…
某SNSで何人かが仰ってたけど「乾燥わかめ」めっちゃわかる😂でも調べたら、パトリック・ウィルソン50歳(⁉)で、ジェイソン・モモアよりも年上なの~~~~~~信じられない可愛さ…ジェームズ・ワン監督、そんなパトリック・ウィルソンが本当に好きなんやね(監督の作品によく出てる)。

お気に入り映画なので、良いところばかり挙げていくね。まずストーリーですけど、こちらもまず問題なくわかりやすい。これで最後なのは残念過ぎる。水中シーンの美しさには前作で感動したけど、今回も本当に良かった。地球上と水中生物の描写も日本人好みのキモ可愛いさで私の目が喜んでた。アクションも適度に迫力があった。ジェイソン・モモアの筋肉が大きい。赤ちゃん可愛い。チーズバーガー食べたくなった。ニコール・キッドマンが落ち着いた感じで良かった。

他にも出てきそうだけど、このくらいにしておこう。

適度に笑いもあって楽しい映画なんだけど、地球温暖化(広く気候変動かな?)への警鐘もあったよね。

最後に、私の聞き間違いでなければジェイソン・モモアが日本語を話した瞬間があったと思うのよ。「ん?」ってくらいの短い一瞬なので、空耳かもしれないしなぁなんて考えているうちに何を話したか忘れてしまったんだけど…💦「早くしてね」じゃないけど、そんな感じだった気が…どなたか気が向いたら教えて欲しい(笑)そのうち誰かが呟いてくれるかもしれない。

今回もU-NEXTのポイントを使用して鑑賞。ありがたい。でも、ゆねくで観ていたドラマも終わったので、今月末でまたサブスク解除かな。


~~~~~~~


ちょっと愚痴。
ここ数日、タイ沼に疲れていました。来月に開催されるGMMTVの某イベントの話題が気になっていて、ずっと見守っていたからなんだけど。今年は無理をしないで推し活を楽しむと決めた途端に、3日間でCPばらばらイベント。CPで売り出したのはそちらなのに、なぜここでばらばらにした?(結局はCPで来日しているのに)実験にしては酷い。ソロのコンサートはこれまでもあったし何かそもそも違う。しかもチケット販売日しかお知らせがなく、先着なのか抽選なのか、そもそも当日何時から販売開始なのかも不明。しかもどうやら悪名高い会場のようで…。

どちらにせよ、その3日間で行けそうなのは初日のみで、しかも開始時間的に、遠征民は1泊しないと無理なスケジュール。3日間なんて行ってたらと思うと怖いよ💸💸💸なので、今回は見送ることにしました。

楽しみにしている人には本当に楽しんで欲しいし、来日してくれる俳優さんたちもちゃんと楽しませてくれると信じているんだけど、腑に落ちない部分が大きすぎてテンション下がりまくってました。

こういう風に消費したくなかったんだよな。。。もう何年も前に行った華流界隈のファンミ、楽しかったなって思い出してみたり。円盤発売とか写真集発売とかに合わせて、俳優や関係者が来日してイベントしてくれたりするわけ。別に派手さは無くても丁寧でじっくり話を聞けるイベント、最後は握手もあったし楽しかったな。

いろいろ考えさせられる出来事でした。だからといって、タイ沼から出るわけではないので私なりの推し方をしていきますけどね😁(←言いたいのはこれ)


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事