【第2試合】
成田-履正社
成 田 001002100 4
履正社 00212021X 8
(成)唐川・川村-古跡
(履)魚谷-土井
試合は3回成田の2番富澤の犠牲フライで先制1-0。
その裏、履正社はタイムリー+サード強襲のヒットで逆転1-2。
4回には8番坂下のスクイズ・5回には土井の2点タイムリーで5回を終えて、1-5。
6回に成田は満塁から押し出し四球とサードゴロの間に2点を返す。
7回にも4番荒木のタイムリーで1点差。
しかし、7回・8回にも追加点を挙げた履正社が逃げ切り、2回戦進出。
感想
・成田 唐川(右オーバー)
球速は130キロ中盤。直球・変化球(主にスライダー)を低めに集めるタイプ。球速以上に伸びがありそう。ロッテの清水直みたいな感じ。
制球力がある。低目を狙いすぎて自滅するタイプではないと思う。今日は低目を狙った球がやや高く入って、打たれた感じ。
・成田 川村(右オーバー)
まとまっているが、なにか1つってものが無い。
・履正社 魚谷(右 サイド)
球速が110キロ台後半の技巧派。90キロ台のカーブを生かして、打たせてとるタイプ。1度溜めるフォームなので、2段モーションに思える。サイドの宿命として、左打者には投げにくそう。インコースを攻めた結果、死球が多かった。
履正社の打線が良かった。1人1人が先の塁を狙う意気があった。
特に3番蛯子・4番土井の2人は良い打者でした。成田の4番荒木も良かったです。
今日は2試合で帰りました。第3試合で見るつもりだった早実の斉藤は夏にTVで見たので、成長は選抜で見ることにしました。
第4試合の近畿大の大隣・甲藤も見たかったですが、残念です。
大学では3連覇を目指す東亜大が1回戦で東海大に競り負けました。いきなりのサプライズです。
明日は神宮に行けない
残念です・・・。
でわでわ
成田-履正社
成 田 001002100 4
履正社 00212021X 8
(成)唐川・川村-古跡
(履)魚谷-土井
試合は3回成田の2番富澤の犠牲フライで先制1-0。
その裏、履正社はタイムリー+サード強襲のヒットで逆転1-2。
4回には8番坂下のスクイズ・5回には土井の2点タイムリーで5回を終えて、1-5。
6回に成田は満塁から押し出し四球とサードゴロの間に2点を返す。
7回にも4番荒木のタイムリーで1点差。
しかし、7回・8回にも追加点を挙げた履正社が逃げ切り、2回戦進出。
感想
・成田 唐川(右オーバー)
球速は130キロ中盤。直球・変化球(主にスライダー)を低めに集めるタイプ。球速以上に伸びがありそう。ロッテの清水直みたいな感じ。
制球力がある。低目を狙いすぎて自滅するタイプではないと思う。今日は低目を狙った球がやや高く入って、打たれた感じ。
・成田 川村(右オーバー)
まとまっているが、なにか1つってものが無い。
・履正社 魚谷(右 サイド)
球速が110キロ台後半の技巧派。90キロ台のカーブを生かして、打たせてとるタイプ。1度溜めるフォームなので、2段モーションに思える。サイドの宿命として、左打者には投げにくそう。インコースを攻めた結果、死球が多かった。
履正社の打線が良かった。1人1人が先の塁を狙う意気があった。
特に3番蛯子・4番土井の2人は良い打者でした。成田の4番荒木も良かったです。
今日は2試合で帰りました。第3試合で見るつもりだった早実の斉藤は夏にTVで見たので、成長は選抜で見ることにしました。
第4試合の近畿大の大隣・甲藤も見たかったですが、残念です。
大学では3連覇を目指す東亜大が1回戦で東海大に競り負けました。いきなりのサプライズです。
明日は神宮に行けない

残念です・・・。
でわでわ

プレ-オフの試合の事や神宮の試合の事が書いてあります。