goo blog サービス終了のお知らせ 

めんどくさがりの日記

ご訪問ありがとうございます。
日本→成都→上海と移動中です。


DVDコーナー

2015-04-28 11:02:20 | 中国 子供番組
カルフールにて発見!!



↑ウルトラマン ジョーニアス



↑中国版仮面ライダーみたいの



↑黒猫警長
なんか、近代的にリメイクされた黒猫のお巡りさんだと思う。。。CGとかかしら??
これ、元々すっごく古いアニメで、昔の雰囲気そのままに、たまにテレビで見かけます。。。それこそ大頭さんの子供の頃から放送してます。殉職しちゃう猫さんもいると言うなかなかシュールな子供向けアニメです。。。敵と言うか悪は大体がネズミだったと思う。。。



↑一休さん
根強い人気なのかしら??

しかし、一番上のウルトラマンは、えっ?と思ったけど、私が知らないだけで、ちゃんとウルトラマンでした。すみませんm(_ _)m(帰って調べてみた(・・;))

ウルトラマン大人気!玩具も沢山売ってます。本物から偽物まで各種色々。

あと、平仮名の『の』も好きよね(・・;)そこに入れなくても‥ってとこに『の』が良く入ってます。。。ちなみに『の』は中国語でいう『的』にあたるのかなf^_^;)『我的』⇨『私の』みたいな‥‥

しかし、これら28元と高くは無かったけど、売れるのかなf^_^;)

残念な事にネットでじゃんじゃん見られるからねぇ。。。コピー屋さんも沢山あるし。。。

でも、日本もこれ位の値段でDVDをお店で買えると良いんだけどね。日本だけ価格設定が異様に高すぎると思う(T_T)

気になった、DVDコーナーでした。


アニメ

2014-07-06 21:23:54 | 中国 子供番組
こちらでは、基本テレビアニメを見ております。。。因みにニュースは、ネットで読んでおります。。。

アニメですが、どっかで見たことあるキャラと設定だったりするのも多々ありますがf^_^;

絵がかわいいし、ストーリー性もある気がするので、割と気に入っているアニメ達です。↓細かい意味は分かってないで見てますけども(・・;)

果宝特攻


果物の世界のお話らしく、オレンジ、パイナップル、ぶどう、りんご、スイカなどなどが活躍しています。三国志風な感じで、軍師っぽいのが居たり、剣で闘ったりしつつ、気がついたらロボットに乗ってガンダム風に戦いあってたりしてました。。。

最初、ひきましたが、結構面白いです。

熊出没(↓写真は塗り絵)

お馴染みの熊出没です。アニメはちょっと、やりすぎ感があるのですが、映画はなかなか良いです。。。1月位に公開された映画が同年5月にはテレビで放映!ってのが日本じゃ考えられないです。この映画は、結構好きです。。。泣かせよう!!としてるのが丸わかりな感じですが、私達は漏れなく泣きますf^_^;

喜羊羊(↓こちらも塗り絵)

数年前まで、断トツ1位の国産アニメでした。。。最近、熊出没に、負けちゃってる様です。でも、羊と熊は他のアニメと、一線を画している気がします。綺麗な絵だし。
内容はアンパンマン風。狼がバイキンマンポジションです。個人的に、羊たちが割と過激で、見ていてややいらっとするのが熊のより多いです。。。最初の頃お話の方が面白かったなぁ~

まあ、よしきが嫌と言うものでなければ、なんでも見ています。。。

ただ、アニメでも、戦争関連物は見ないですけども。。。

熊出没 その2

2014-06-28 21:05:01 | 中国 子供番組
熊出没とは、熊二頭と木こりのおじさんが仲良く喧嘩するお話です。(超アバウトな説明です^^;)

さて、、、

熊ニが仲間入りしました。。。





大きさが違うのが残念なのですが、
熊ニはこれしかないそうです。。。
(後ろのぬいぐるみたちは、日本から船で移動して来ました。。。長旅でしたね。)

熊ニは、食いしん坊でやや気が弱いから、人気ないのかしら^^;可愛らしい性格だと思いますがね‥‥


通常価格より50元ほどお安くなっていました^^;

大頭さんにしっかり指摘されましたが、欲しかったのは、小頭ではなく、私^^;


来年のお正月は、小頭と2人で、映画見に行きたいなぁ~と思っております。。。映画化もされてます。映画は、熊と木こりのおじさんが仲良くしているので、それもまたほっこりします。。。

人気が続いて、来年も映画化されると良いのですがね。

それまでに、チケットとか、買えるように言葉勉強しないと‥‥

本編は言葉分からなくても、なんとなくでも十分面白いです。

奥特曼

2014-06-10 08:58:39 | 中国 子供番組
ウルトラマンの事です‥

日本では全く興味の無かったウルトラマンに、小頭と二人はまりました‥

週末の午前中にテレビで流しているのを発見!最初は怖くて見ないでいたのですが、他のアニメに飽き、見るようになりました。

少し前は、ウルトラマン太郎。今は、ウルトラマンエースやってます。

言語は、中国語吹き替えですが、歌部分は日本語。

面白いのでついつい見てしまいます^_^
ウルトラマンに突っ込みつつ続き気になるので、見ちゃう感じですね‥

簡単なウルトラマン絵本は持って来たのですが、次帰ったらもっと細かいの買おうか?と、親の方がはまったようです^^;

そして、家で流す曲もウルトラマン関連になりました^^;

週末の楽しみの一つになってます!
大頭さんは呆れてますけどね。