goo blog サービス終了のお知らせ 

めんどくさがりの日記

ご訪問ありがとうございます。
日本→成都→上海と移動中です。


アナザーワールド

2018-08-03 09:00:47 | 宝塚・音楽・バレエ
もう千秋楽も終わってしまった公演ですが‥


ぜひ、観て!という事で、チケットを取って頂きました

ありがとうございます。






前回星組さん観劇は、赤と黒でした。。。


自分歳だなぁ〜と思ったのは、可愛くて綺麗な子が沢山いるなあ〜


と、思ったことです。。。


お芝居もショーも良かったです。




端っこだったので、センターは見ず、自分の前と花道を見てました。。。センターはいつか見る機会があるかもだしね‥


酷暑の中、皆さん頑張ってるなぁ〜と。



チケットを取ってくださる方がいらっしゃるから、観に行くことが出来ますが、なにぶん自分で取るのが昔より難しい気がするので、、、観たいかなぁ〜って時に行かれないのが難点な気がします。。。


ファンクラブに入らなくても、宝塚が好きって人が観に行かれる環境であって欲しいと思ってます。


終わったらビール🍺




次観に行かれることあるかな‥自力でチケットは難しそうだもんな‥


そういえば、日比谷がお洒落になってました。。。


でも、何よりも、ゴジラが高いとこに移動してた事にびっくり。。。前のゴジラ好きだったんだけどなぁ〜←前のゴジラさんは、映画館のフロアに移動してたみたいです。後日ちらっと確認しました。




なんか、このゴジラさん、体のバランスが微妙に感じるんだけどなぁ‥

音楽のある風景

2015-08-22 10:44:10 | 宝塚・音楽・バレエ
が、好きです。
CD販売宣伝番組ね。。。

CDは、買わないんだけど(・・;)
こっちにデッキはないのでCDがあっても気軽には聴けないし‥PCの読込調子は思わしくないし‥

まあ、何よりこちらでは、百度音楽ってのがあったりするのでf^_^;)

ただ、この番組を見るのが好きです。いろんな曲の良いとこ取り!!

解説もあったり。いろんなところの景色を見られたり。

ジャンルも様々だしね。。。

ごくたまーに、小頭もノリノリでマンボ~とか、踊ってます^_^外では絶対しないだろうね‥

今日はラテンでした。。。

ラテンはノリノリになりますね~

折角の土曜日。
でも、パパは出勤日。。。

2人静かにインドア中。



コーヒー中。
お気に入りのマグカップ☕️

十数年前に買ったのは、割っちゃったので、今回新しいのを買ってきました!!
で、前とほぼ同じデザイン。このデザインが好き❤️

1789

2015-07-11 17:35:28 | 宝塚・音楽・バレエ
を、観てきました。



うーんと、個人的に一本物は、好きでは無い方だし、トップ同士が全く絡まないのも、ちょっとね。トップ娘役以外にヒロイン役があるってねぇ‥と言う古~い考えの持ち主ですf^_^;)

が、まあ、今回は仕方ないな‥と、思いました。

マリーアントワネットは主役の1人だったし。

そして、海外ミュージカルに共通し、役らしい役は殆ど無かったけど。

群衆のダンスとコーラスが良かったです。


大人気なようで、チケットは完売だそうです。。。


来たら食べるようにしている、公演デザート↓





上にのってる、生チョコとマカロンが美味しかったです。

2015-05-13 10:06:20 | 宝塚・音楽・バレエ
おくらばせながら、テレビで宝塚 柚希礼音さんの千秋楽の模様を見ました。。。

真矢ミキさんの出てるビビットにて確認。

これは何でしょう?的に、日比谷の劇場前の白服の一団を写した映像を見て、小頭即答。

「宝塚でしょ?こんなの簡単じゃん。」

簡単だそうです(・・;)

サヨナラショーの映像がちょこっと流れましたが、それ以外の情報はほとんど知ってる事だったので、ふぅーんという感じ。

でも、かなり長く時間を割いての紹介だったように思います。

さすが、だなぁ~。

テレビでもネットニュースでも沢山記事あるし。。。

横に座っている、小頭が生まれてから、こんなに大きくなるまで、トップを続けたと言うのは本当に凄いなぁ~と思います。。。

宝塚、あんなに沢山観に行ってたのに、そういえば一度も生で観なかったトップさんの1人でした(・・;)‥ちょっと惜しかったかな(・・;)


NHKスペシャル

2015-04-02 16:59:13 | 宝塚・音楽・バレエ
再放送していたNHKスペシャル 宝塚トップ伝説 を見ました。。。

やっと見られた!!

宝塚を見るのは、やっぱし、一番のストレス発散になるかもf^_^;)スマスマも見たけど、ちょっとしか写ってないし(>_<)頑張って壮さんを追いかけてましたf^_^;)


お稽古場の様子を少し見られるのは、興味深いものです。。。

特にこっちではスカイステージは見られませんので(T_T)


それにしても、うまい話の流れだなぁ~と思いました。。。

星と花と宙が多かったかな??

小頭とも一緒にも見ましたf^_^;)彼は蘭トムこと、蘭寿とむさんの事はよ~く覚えていましたf^_^;)

嫌がらないので、たまに一緒に見ます。。。パパが嫌がってますがf^_^;)

あと、1週間は見られるので、何回か見ようと思いますf^_^;)

感想は凄いなぁ~の一言です。。。
運ももちろんだけど、努力の世界ですね。。。本当尊敬します。色々な面でその姿勢を見習いたいとは思ってるんですけどね‥思ってはいます‥(・・;)