goo blog サービス終了のお知らせ 

よさみプレーパーク&ちいさなお庭 by リトルハウス 

もっともっと外遊び。人が集まれば、遊びが広がる!
次回のプレパはここで、更新します☆

【活動報告】2011年6月26日七夕飾りを飾ろう

2011-06-27 19:56:19 | リトルハウス時代の投稿記事
6月のリトルハウスは、
6月26日(日)、七夕飾りを作ろうでした。

幼児親子は8組参加。お父さんも3人参加。
この週末に、刈谷市の男女共同参画イベントに展示のみ出展していたのですが、
まさに父親の育児参加。イクメンが多いのがリトルハウスの特徴でもあります。

ガクちゃんが7/10から、また気仙沼へ
被災地の遊び場づくりを通じた
子どもの心のケアを目的とした支援
に出かけるため、
安城のローズメリアからやっちゃんが駆けつけてくれました。
やっちゃんは気仙沼でやったら楽しいんじゃないかという
手遊びをいろいろ紹介してくれました。



やっちゃんはわらべうたの勉強をしているだけあって、
のわらべうたの手遊び、集団遊びは、
穏やかな雰囲気でありながら楽しいものでした。



やっちゃんのカゴから飛び出してくる小さなねずみ。
筒に飛び込ませてお家に帰してあげたり、
輪になって真ん中に鬼、鬼に見つからないように
歌を歌いながらお手玉を回して、
歌が終わった後に誰が持ってるか、
鬼が当てる遊びも、盛り上がりました。



あんたがたどこさの遊びも楽しかったです。

その後はガクちゃんが絵本読み聞かせ。
まめがらじさまとそばがらじさま。



その後は今月のトピック。昌福寺の裏の竹林から
笹(竹)を切って(←昌副寺さん、竹をありがとうございます)、七夕飾りを作りました。

子ども達は蚊の餌食となっていました。

七夕飾りを作っている際に、子育てサークル「だんだん」のひろさんから
「和紙を貼って団扇作るのも楽しいだろうから」と団扇の骨組みと
廣澤さん作の和紙の差し入れもありました。



参加者の一人がビニールプールと電動空気入れを持ってきて、
かき氷しながらプール遊び。寒いと言いつつ、
かき氷カップを片手にプールに入っている子どもたちでした。



小学生の部では、12人集まり、ガクちゃんが早速、午前のわらべうた遊びを取り入れて始まり、
幼児たちと同じに蚊に刺されながら竹を取り、笹飾りを作りました。

そして、常連参加者のがこさんが今日が娘の誕生日だからと、
小玉スイカを差し入れ、小学生とともに、「誕生日記念スイカ割り」。

常連参加者ともなると、やりたい放題です。

小学生男子は「スイカ割り人」がスイカにジャストミートするよう、
「スイカ割り人」の洋服とか触って導いてましたが、
それはルール違反なんだよ?次回は、ことばだけで誘導しよう!

小学生女子、目隠ししてくるくる回されると気持ち悪いからと
スイカ割りに参戦しなかったけど、
しっかり食べてたね~。



あと、10月23日(日)のこども縁日のお店受付がはじまりました。

やりたいお店が重複した場合は、
最初に提出した人に優先権があります。
早めにお店の相談をして、お店申込書をがっつり提出してください。

ちなみに現在、ゼリー、わたあめ(キャンディ1個入れるとできる機械で作るらしい)、
わなげ、クッキーのお店が書類提出済みです。

踊りを踊る屋さんも居ますが、曲名が重ならなければ他にもOK。
特設舞台を作って、ステージパフォーマンスを区切って提供もいいかも。

あ、あと刺身やさんなどの生ものを売るのは、
「怪我と弁当は自分持ち」なポリシーのリトルハウスですが、
さすがにナシです。

お店のアイディアならいろいろあるので、
「何かやりたいけど何やろう?」って子がいたら、ご相談ください。

次回、リトルハウスは夏の風物詩「流しそうめん」!

7月24日(日)幼児親子10:00~、小学生14:00~です。

自分が食べるゆでたそうめん、氷(そうめんを冷やすため)、お茶&帽子は、必携のアイテム。

そのほか、
薬味(刻み海苔、ネギ、みょうが、シソなど)、
トッピング(お揚げ、シイタケ甘辛煮、錦糸玉子、きゅうりなど)、
他に流したいものを持ってきてください。

今までの歴史では、
コーン、寒天、わかめ、きゅうり、大豆水煮、ウズラ玉子、
アポロ、カップゼリー、
そして何といっても!ジュースなどが流れた実績があります。

7月の活動予告チラシはこちら
****************************************************************
リトルハウス
場所:昌福寺境内 塚本珠算塾 野田教室 (刈谷市野田町西屋敷2-1)
お問い合わせ:090-4219-4221 (リトルハウス主宰者 塚本岳:ガクちゃん)
メール:littlehouse@katch.ne.jp
活動応援ブログ:http://blog.goo.ne.jp/little_house_kariya

はじめてさんへ:
◆主宰者ガクちゃんのプロフィールは 【はじめてさんのためのQ&A】ガクちゃんってどんな人?
◆リトルハウスの団体としてのプロフィールは【はじめてさんのためのQ&A】リトルハウスってどんな団体なの?
◆主宰者ガクちゃんの思いについては 【はじめてさんのためのQ&A】リトルハウスへのガクちゃんの思い
◆リトルハウスの更新情報がほしい人へ:
リトルハウスMLもあります。(広告が入らないという無料MLであるAllserverにML作ってます)
登録希望者は little_house_kariya@mail.goo.ne.jp へ「ML登録希望」と送信してください。
後ほど、登録メール(招待メール)をお送りします。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リトルハウス、6月23日(木)... | トップ | 東日本大震災の現地報告 「... »
最新の画像もっと見る