goo blog サービス終了のお知らせ 

よさみプレーパーク&ちいさなお庭 by リトルハウス 

もっともっと外遊び。人が集まれば、遊びが広がる!
次回のプレパはここで、更新します☆

【勉強会③】2016. 10.12(水)わらべうたであそぼ!講師:安藤 安代さん

2016-09-20 22:45:33 | 主催勉強会「次世代のためにシリーズ」
お待たせしました!勉強会第3弾です!今回はわらべうたです。
安城から安藤安代さんをお招きします!!
お子さんと一緒に遊んでから、お話をお聞きします。
みなさん、勉強しましょうねー!

 日にち:2016年10月12日(水)
 時 間: 10時~11時30分(9時45分受付開始)
 会 場: 刈谷市ボランティアセンター(刈谷市市民交流センター1階)
 住 所: 刈谷市東陽町1丁目32番地2(0566-62-8231)
 参加費: 500円  
 定 員: 先着20名
 参加者: どなたでも

≪申し込み・問い合わせ≫
①お名前
②お子さんの人数、月齢
③連絡先メールアドレス
を、ご記入のうえ、下記のアドレスにメールを送って下さい。

littlehouse_kouza@yahoo.co.jp
(支援センターなどに配布したアドレスが、違っていました!ごめんなさい。litttle→little)


前半は、わらべうたあそび実践。後半はわらべうたについてのお話です。
後半は、お子さんが遊べるようにおもちゃを用意しますが、お気に入りのおもちゃやお絵かき、おやつやお弁当を持参していただいても構いません。必要があれば、ご持参ください。


詳細は、チラシをご覧ください。



【講演会】2016.10/25(火),26(水) 気仙沼から『かんぺー』が来るよ!!東海ツアーin愛知は刈谷

2016-09-20 22:19:08 | 主催勉強会「次世代のためにシリーズ」
告知です!!!気仙沼から、かんぺーが来ます。

東日本大震災で気仙沼に冒険遊び場「あそびーばー」を遊び場作り協会が立ち上げました。
当初からスタッフとして関わり、そして、気仙沼に住民票を移し、遊び場でプレーリーダーをして支えてきた若者です!

今も、気仙沼でプレーカーに乗り、プレーワーカーとして頑張っています。

これから、きちんとしたプロフィールや内容を詰めていきますが、かんぺーの報告会を愛知では刈谷でやります。

前日は、静岡のたごっこプレーパークのたっちゃんのとこ、愛知が終わったら岐阜へと大忙しの東海ツアーをみんなで企画し、話を聞きたいと思います。
かんぺーの応援も兼ねていますので、カンパ大歓迎です。

震災、プレーパーク、地域、子どもの現状、今、防災、と、現場で毎日暮らしている生の被災地の声をかんぺーは届けてくれます。
みなさん、ぜひ、聞きに来てくださいね。3年前に一度報告会をしましたが、またさらに状況は変わってきています。

愛知では、がくちゃんが手を挙げたので、刈谷になりましたが、他にもかんぺーを呼びたい団体はたくさんいました。
なので、働いているみなさんも、子育て真っ最中の皆さんも聞けるように、2Days、企画します。

初日の夜は、大人向け。刈谷駅からアクセスがいいので、遠くの方も来れると思います。
二日目は、子連れオッケー。子育て中のみなさん、地域で防災をやっているみなさん、来てほしいな。

かんぺーに2日間、頑張ってもらいますので、みなさん、予定を空けておいてくださいね!
いま決まっているのは、これだけですが、詳細はまた追ってアップします。

①10月25日(火)夜:刈谷市総合文化センター(刈谷駅南口徒歩1分)
         こちらは、大人のみ

②10月26日(水)午前:場所未定(刈谷市内の車で行ける施設予定)
         子連れオッケー、託児あり(申込み制)

エミ