従来の優しいフィットネスじゃ痩せられない…あなたの甘えた根性を、鬼軍曹のハーベイが叩き直します。
ビリーに飽きたらず、米軍は日本のメタボに新たな刺客を投入したようですよ。
その名も『ハーベイズ・ブートキャンプ』!
鬼軍曹の名は、ハーベイ・ウォルデンIV世!
四代目的な存在ですかい?
ヴラド・ツェペシ的なイメージですかい?
果たして二匹目のドジョウはあるのか?
56分カラー、日本語字幕付き。
2007年8月25日発売。
標準小売価格¥2800 安っ!
某ナナコが使えるコンビニで、チロルチョコの北谷塩味(ベルギーチョコ使用)を購入しました。
これがうまいの!
なにしろ、北を『チャ』と読ませる時点でハートを鷲づかまれてますよ、僕ときたら。
W杯コリアジャパンの時には国旗を見て『ニセドイツ、ニセドイツ』言って済まなんだですよ、ベルギーさま。かような千代古齢糖精製技術には完全に白旗です(←いいたいだけ)
さきほど うろ覚えの確認で千代古齢糖を調べてみたのですが、他にも当て字があるようです。
“血汚齢糖”
さすがは、かつてトマトを“き×〇いなすび”と呼んでいただけのことはありますよ。
ジャパン。
そういや昔、ななこSOSってアニメがあったなー。
な・な・こっ!SOS!な・な・こっ!SOS!ちゃーらっちゃ ちゃっちゃ!(←オヤジとオタクがバレます)
職場の同僚から『そろそろ返して下さい』と言われたので、ビリーズ・ブートキャンプ(基本プログラム)をやってみました。
奴は鬼です。
腹筋番長です。
ベッドの上でそんな速く蹴りを出せないよう…
ビリーバンド無しでもついていけませんでした。
最後にカメラの向こうの皆さんが『ビクトリー』とか言ってハイタッチするんですが、画面手前のメンズのハイタッチに誰も応えてくれなかったところに人生の何たるかを学びました(最終的に気付いてもらえてましたが)。
19:40頃から始めて、終了が20:45。DVDをきったら、武田信玄が、
『板垣~なぜ死んだぁー!』
って絶叫してました☆
10分くらい経過した今、またやろうという気が出てくるところが不思議!
でも、絶対明日は脚ガクガクだぁー!!
奴は鬼です。
腹筋番長です。
ベッドの上でそんな速く蹴りを出せないよう…
ビリーバンド無しでもついていけませんでした。
最後にカメラの向こうの皆さんが『ビクトリー』とか言ってハイタッチするんですが、画面手前のメンズのハイタッチに誰も応えてくれなかったところに人生の何たるかを学びました(最終的に気付いてもらえてましたが)。
19:40頃から始めて、終了が20:45。DVDをきったら、武田信玄が、
『板垣~なぜ死んだぁー!』
って絶叫してました☆
10分くらい経過した今、またやろうという気が出てくるところが不思議!
でも、絶対明日は脚ガクガクだぁー!!
全英オープンでタイガー・ウッズが3連覇にむけて好発進のようですな。
解説の人が『ところでポール・ローリーは…』と話しているのを聞いて、心の中で『略してポロリ』と繋げてしまうくらい省略が好きです。
完全に勝負の行方など気にしていません。
最近は他に『独立行政法人』→『土星人』と書いたメモを発見しました。
ちなみに『ハンカチ王子』は略して『八王子』です☆
おはようからおやすみまで暮らしをwatch outするライオンさんから発売された“バルサン氷殺ジェット(飛ぶ虫用・這う虫用)”!主婦の間で話題沸騰中であります。
『マイナス40℃の強力冷却』で衛生害虫を瞬時に退治。
2007年3月6日(火)より発売。
殺虫スプレー市場は、2006年で250億円産業なんだそうで(ライオンさんの公式HPより)。
さらに調べてみました。
↓
…効果的に殺虫するため、虫の体表面から素早く大きな熱量を奪い冷却することが重要。
気化速度の異なる2種類の冷却成分を用いることで、冷却スピードと効率を両立している。
スプレーした瞬間、直ちに気化する成分が気化熱を奪いながらガス化し、-40℃の冷却ガスとなって虫に届きます。
さらに霧状に分散された液体の冷却成分が、虫の体表面に付着し大きな熱量を奪いながら揮発する。
安全、臭わない、やってることがDio!の三拍子揃ったこのスプレー。
小学生は絶対イタズラすんな!俺は真っ先に考えたぞ!!
今年は『健康』と書きました☆
写真のような志しを持つ子が一人でも増えますように。
小さい時分、天気予報なんかで言ってた『天候が思わしくなく、残念ながら織り姫と彦星は会えずじまいのようです』という台詞が理解出来ませんでした。
『見えないだけで、会ってるだろうがよ。むしろ二人には好都合だろうがよ』
と可愛げのないことを思ったものですが、きっと大人には大人の論理だとか、日本には日本のワビサビがあるのだろう…それが理解出来ないのは自分が幼いからだ…
と大人には相談しませんでした。
未だに理解出来ないので、最近国籍を疑っています。